最近情緒不安定(仮)

サラリーマンになれなかった。メンタルキープがいまだ覚束ない、お子さまブログ。

本 サラダ記念日 著者: 俵 万智。

2023-03-31 21:06:00 | 





「朝刊のようにあなたは現われてはじまりという言葉かがやく」



「寒いねと話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ」



12という数字やさしき真夜中に君の声聴くために生きてる」




大学生のころ
後輩が学食で貸してくれて読んだのが初

『サラダ記念日』
名前は聞いたことあったけど、、、

なに?これ? 短歌?
女子はこうゆうの好きなん?

くらいの感想でした。当時は。


なんとなく好みで
暗記したのが上3つ


今日、オーディブルで聴きましたが
憶えているもんですね(^○^)

歳を重ねたいま
斬新だなー と
いまさらながらの感動をした⛵️


ありがとうございました。ほな。







ドラマ 連続ドラマW 『監査役 野崎修平 (全8話)』を観た。

2023-03-31 15:32:00 | ドラマ・映画




監査役 野崎修平(2018)

大手銀行の監査役が活躍する人気漫画を織田裕二主演でドラマ化。強い正義感と厚い人情を持つ主人公が、銀行の不正を徹底究明すべく行内の抵抗勢力に戦いを挑む。


原作・周良貨、漫画・能田茂による経済漫画「監査役野崎修平」を織田裕二主演でドラマ化。監査役とは取締役の職務執行が正しく行なわれているかどうかを監査する役職。
舞台はバブル経済が崩壊し、金融当局が従来の政策を大転換させる金融ビッグバンに銀行業界が直面した1990年代末。当時の日本社会では、不良債権をひた隠す銀行、汚職に手を染めてでも権力を欲する政治家、株主総会にのさばる総会屋が幅を利かせ、まさに金と権力が渦巻いていた。このドラマは、そんな時代においても正義を貫くため奮闘するひとりの銀行員・野崎修平の活躍を描く痛快作だ。
野崎を演じるのは織田裕二。「連続ドラマW 株価暴落」で組織の論理に染まらず、自らの信念に忠実に突き進むバンカーを好演した織田が、今度は、持ち前の熱い正義感と人情、そして冷静な判断力で銀行のを暴いていく大手銀行の監査役を演じる。共演には本作で織田と初共演になる、岸谷五朗、古谷一行。脚本は「連続ドラマW 沈まぬ太陽」「連続ドラマW アキラとあきら」を手掛けた前川洋一、監督は「連続ドラマW 楽園」の権野元が担当する。




銀行の派閥争い。

おもしろかった⛵️


ありがとうございました。ほな。

本 怒らないこと 著者: アルボムッレ・スマナサーラ。

2023-03-30 22:34:00 | 





1 「怒り」とは何? 

「怒り」について誰も知らない 
人間は「怒り」と「愛情」で生きている 
「ゴキブリが気持ち悪い」のは自分のせい 
「私は正しい」と思うから怒る 
言葉は正しくない 
怒る人々が思うこと 
嫌なことを反芻してさらに不幸になる 

2 怒りが幸福を壊す 
拒絶のエネルギーが強烈になると 
怒りが私たちの命を脅かす 
怒りは自分を焼き尽くす「火」 
病気がすぐ治る人、いつまでも治らない人 
怒りはすぐに伝染する 
「怒る人ほど頭が悪い」という真理 

3 怒らない人 
いちばん強烈な罰、それは無視 
お釈迦さまを困らせた運転手 
自分で反省しなければ意味がない 
偉大な人ほど謙虚でいられる 
怒ったら、怒らないこと 
怒る原因がないときは誰でも立派 

4 怒りの治め方 
自分の心にある「怒り」に気づくこと 
怒ったら「自分は負け犬」と言い聞かせる 
正しい「平等」を理解する 
「生きがい」などにこだわらない 
エゴは自分の足枷 
怒りではなく「問題」をとらえる 
笑えば怒りは消える 
心を鎮めて状況を把握する 



怒らない人にこそ智慧がある。 
人類史上もっとも賢明な人、
ブッダは「怒り」を全面否定しました。 


怒らないほうがいいとわかっているのに

なぜ怒るのだろう

なぜイラっとしてしまうのだろう

「自分は正しく、相手は間違っている」

おもっているから



怒ってしまった場合は

「これは怒りの感情だ」と、

自分の内なる感情を観察



怒りたくないとおもいつつ

母ちゃんと口喧嘩をよくしてしまう


はあ、、、おもいあがってるなあ

反省ばかりだけど、変わりたいです。


本書、

おもうところ多々ありでしたが

なかなかダメージを受けました。


ありがとうございました。ほな。




本 勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法 著者: 勝間 和代。

2023-03-29 21:04:00 | 




【目次】
1章 

新しい可能性に投資しようー自己革新の知見


2

自分も相手も気持ちよくーコミュニケーションの知見


3

メンタルブロックを外そうーコントロール思考の知見


4

短時間労働で成果は出せるー仕事の知見


5

収入に上限はないーお金の知見


6

体力はお金より仕事より大事ー人生百年時代の知見


7

完璧を目指さないー幸福度アップの知見




わかりやすい

ライフハック本が大好物です。



睡眠、運動、食事の大切さ

時間割引率を低くすること



未来のよりよいことのために

今の欲望をいかに いかに 我慢するか


、、、 むずい。゚(゚´Д`゚)゚。



ありがとうございました。ほな。



時間割引率とは、将来における価値を現在の価値に直すと きそれをどれだけ割り引くかという尺度である。 この尺度は 個人によって異なり、割引率が小さい人間は将来の価値と現 在の価値をほとんど変わらず評価していて、割引率が大きい 人間は将来よりも現在の価値を高く評価している。






小倉山荘。

2023-03-28 23:16:00 | 日記

区役所に行った帰り

来週からお世話になるスタッフに
何か買おうと高島屋へ

以前、友人からいただき美味しかったのと
母ちゃんにホワイトデーとして送ったのも
好評だったので

ここにした 👇



会計中
〝年2回の感謝祭が本日まで、、、〟

え? なにそれ (((o(*゚▽゚*)o)))♡


(催事会場)行ってみた








これは、テンションあがる

自分用(笑)にカレー煎
あと、友達へ
メイプル 笑笑 
とかサラダとか『雪の宿』に似たやつとか
何種類か買って帰りました。
土曜日持っていき皆でわけわけしよう


カレー煎
帰宅後早速たべましたが
やっぱり美味しい
サクッとした感じ 美味しいわ^_^



前に並んでいたお姉さんが
買い物カゴにてんこ盛りで購入されてた

わかる。


ありがとうございました。ほな。