kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

東条城跡&黄金堤の桜

2018年03月29日 | 東条城跡
一気に咲き乱れた桜
今朝は、東条城跡を訪れてみました。

ここも満開!!
城跡の桜は絵になります。
















東条城跡から北へ約1.5キロ
このエリアでは最も有名な桜、黄金堤の桜です。
今朝は、タイムオーバーで寄れず、夕刻訪れてみました。

満開でした!
堤沿いに咲く桜の大木は、見事です!






西の空には夕日が!
この場所は知らなかった!!

東条城跡に昇る月齢28.1の月

2017年02月27日 | 東条城跡
先週末、土曜(25日)の夜明けです。
久し振りに、東条城跡へ足を運びました。
狙いは、月齢28.1の月!
東の空に見える、限りなく細い三日月
日の出の時間には、見えなくなってしまいます。


この日のファーストショット
時間は5:52、月の出は5:25でした。



限りなく細い三日月です。



砦のシルエットとの相性はGood!(だと思います)




時間は6:16、日の出の時間が近付き、消えそうです。

東条城&月齢28.1

2016年02月08日 | 東条城跡
2月6日(土)の早朝
東条城跡を訪れました
実は、1ヶ月前も早朝に訪れたのですが、寝坊をしてしまい、残念な思いをしてしまいました
今回は、そのリベンジ
目覚ましをセットして、何とか間に合いました

画像1
時間は6:00
東の空がほんのりと明るくなってきました
月と明けの明星の競演です

画像2
この時間の三日月は、薄っすらと丸く見えます

画像3
6:10
さらに明るくなって来ました
場所を少し移動して撮影

画像4
6:15
明るくなるにつれ、丸い輪郭も見えなくなってきました

画像5
6:22
限りなく薄い、ぺんぺらの月
カッコイイですよね!

この後、さらに明るくなると、見えにくくなってしまいました

東条城&月齢28.1の画像

東条城&月齢28.1の画像

東条城&月齢28.1の画像

東条城&月齢28.1の画像

東条城&月齢28.1の画像



東条城の夜明け

2016年01月10日 | 東条城跡
昨日、土曜の早朝
月齢28.7ということで、東条城跡へ出動!
と思って、朝目が覚めるとa.m.6:15!!
寝坊してしまいました(涙)
急いで車を走らせたのですが・・・

画像1
東の空はかなり明るくなって、月は微かに見える状況!
何とか写真に写っていました

画像2
雲ひつない東の空に、日の出が近付くにつれ、雲が流れて来ました

画像3、4
雲が東の空に様々な演出をしてくれます

画像5
東条城の櫓に日が昇ります

東条城の夜明けの画像

東条城の夜明けの画像

東条城の夜明けの画像

東条城の夜明けの画像

東条城の夜明けの画像



東条城と三日月

2014年11月25日 | 東条城跡
以前から撮りたいと思っていた風景
東条城の櫓をシルエットに浮かぶ月
見ることの出来るのは、満月と限りなく薄い三日月

今回、三日月を捉えてみました
天候と月齢の組み合わせですので、とにかく”運”あるのみ

今回、11月21日早朝
条件が揃いました

画像1~5
東条城に浮かぶ三日月です

次回は、西の空の三日月、そして満月にも挑戦してみようかと!

東条城と三日月の画像

東条城と三日月の画像

東条城と三日月の画像

東条城と三日月の画像

東条城と三日月の画像