kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

11月15日(日)の夜明け

2020年11月20日 | 朝景
先の日曜日、15日の夜明けです。

久しぶりに吉良・宮崎の山の上へ

日の出時間は、かなり遅くなり、6時半ごろとなっています。

この日のファーストショット!
時間は6時
東の空が赤くなって来ました。



雲が足早に流れています。



日の出は雲の上から



きれいな日の出でした。



次第に雲が出てきました。



雲に隠れた太陽から光芒が出現






雲間から漏れる光が、水面をま斑模様に!



帰りがけ、八幡川河口から見る東の空
再び光芒の出現です



ドラマチックな朝でした。

ドラマチックな夜明け

2020年08月29日 | 朝景
8月27日(木)の夜明けです。

約1か月雨のない日が続き、この日久しぶりの雨となりました。

この日は、南から雨雲が次から次へと流れ込んでくる天気!

青空と曇り空が目まぐるしく変わる夜明けとなりました。


この日のファーストショット!
東の空に巨大積乱雲



日の出が近づき、東の空が赤らみ始めました。



南の空には、ほんのりと赤らんだ白い雲



次第に空全体が朝焼け
珍しい乳房雲の朝焼けです



南の空は薄紫色



北の空は赤からオレンジの雲に



刻々と空の様子は変わって行きます



真っ黒な雲の間から白い雲



ここで雨雲到来!
しばらく避難

青空が広がり、再出動
白い雲に青い空



沖をひと塊の雲が移動中
その雲の下、雨を落としているようです



しばらくすると、雨の向こうに虹





伊勢志摩方面の巨大積乱雲
この下は大雨何だろうなぁ!?



1枚目が5:06、最後が6:57
あっという間の2時間!
ドラマチックな朝となりました。


ドラマチックな夜明け(1/7)

2020年01月08日 | 朝景
昨日、1月7日の夜明けです。

この日は、いったん鳥羽海岸へ足を向けたのですが、何を思ったか、三ヶ根山へ反転していました。

これが、大正解でした!!

日中は、雲が広がり雨の日となりましたが、早朝は雲の動きが面白く、ドラマチックな夜明けとなりました。

この日のファーストショット!

時間は6:27、日の出の約30分前です。
風のない凪の三河湾も美しい!


次第に明るさが増してきました。



凪の三河湾、潮模様が綺麗です。



まもなく日の出!
雲が焼け始めました。



思ったほど焼けませんでした。



日の出は雲の上からでした。



空の色合いは刻々と変わって行きます。




そして筋状の雲


刻々と変わって行く雲
見ていて全く飽きません!


東の空には光芒が現れました。



三ヶ根山からの夜明け(12/29)

2019年12月29日 | 朝景
今朝の三河湾

ようやく冬らしい冷え込みとなり、空気の澄んだ朝となりました。

日の出まで40分
東の空が赤く染まります



田原の蔵王山の輪郭もきれいです。



凪の三河湾の潮模様が綺麗です。



快晴だった空に雲が出始めました
日の出の時間が近付き、雲が赤く染まり始めました。



西から雲が流れてきました。
非常にいいタイミング!
空一面を覆う雲が、ピンク色に染まります。









日の出の時間となり、東の空が慌ただしくなりました。



雲の上からの日の出です



雲はピンク色から白色に変わりました。



この後、再び快晴の空に!
ちょうど日の出の時間帯だけ雲がありました。
写真を撮るには最高のロケーションの朝でした。

ドラマチックな夜明け(12/27)

2019年12月29日 | 朝景
12月27日(金)の寺部海水浴場!

雨上がりの朝は何かが起こる!

この言葉を信じて、久々に寺部海岸へ!

この日のファーストショット
6:27 ちょっと出遅れた!

いい雲が流れています


日の昇る場所には厚い雲
日の出は期待できません



日の出時間が近づくと、雲が色付き始めました



日の出は雲の上
雲がいい色に染まっています



波打ち際に輝く日の光



雲が足早に流れて行き、刻々と風景が変わって行きます










思った以上にドラマチックな朝となりました。