同時代に生きていて共に体感でき幸せ~!

あっという間のつかの間の人生に、一緒にいる仲間と、時に泣き、時に笑い、時に感動し、時に怒り、時に学んでみたいです~。

何と玉子1パック50円!JA祭の演奏できた!

2019-10-26 22:01:16 | 音楽・ライブ・楽器・演奏・芸術・文化

 

自分の楽器がまだ、バラバラの状態でしたので、引き受けましたJAながのビビッド祭が中止になればいいのに!っと秘かに思ってしまった事は、事実でした。しかし、担当者様から連絡を頂き、JA内でも中止論がありましたが、こんな時だからこそすべき!との結論に至ったようです。

それを受けまして、私も、よし!皆を、お客さんを、元気にしてしまおう!それこそ、我々の、音楽のパワー、力(ダブってる)、使命でわないのか!と意気込みました。

ウインナー楽器様に事情を説明しましたら、何と、サックスを貸して下さることになりました。そして、JAながのビビッド祭での演奏が無事終了しました~。

 

一曲目の、やさしさに包まれたなら、を演奏後、メンバーの名前がおかしかったので、早速メンバー紹介しましたら案の定、お客様はリラックスしてくれた様子で安心しました。

 

何曲目かのスクエアーのForgottn Sagaの演奏中では、泣いてくれる人がいまして、私も込み上げてきてしまったのですが、心を鬼、いえ、それを無視し、無私になり、何とか平静を装い、最後まで吹ききる事ができました。 

 

驚きましたのは、私たちも、関係者の方も催促も何もしてませんのに、このようなお祭りのステージにもかかわらず、何と、アンコールが沸き起こってしまったことです~()

 

動画では、タケコプターをタケチャンマンと言ったら受けてる()

 

では、ここでメンバー紹介をさせていただきます()

バンド名:北石輝三俱楽部

メンバー

歌姫・うっちゃん(これは普通でした()

As(アルトサックス)・北石輝三(きたい、してるぞ~)

P(ピアノ)・ピアノでは久石譲がいますが、うちのピアノは譲は譲でも、庵野譲(あんのじょー)

Bs(ベース)・西山ダイズ(ここは西山地区で大豆が有名)

Ds(ドラムス)・父の母がフランス人なので、名前はシオンです。舘シオン(たちしょん)(立ちション)

 





 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンの3千ルーメン懐中電灯は不正解の巻

2019-10-22 15:28:26 | おすすめ・商品・通販

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【魂の器を広げる】

2019-10-21 15:06:49 | 霊・魂・心・成仏・霊魂・あの世・転生

 

心の発展のなかで、私は希望と勇気ということをあげましたが、これでもたらされるものは、魂の器が大きくなるということであり、みなさん自身の魂のよき影響力、感化力が増えてゆくということであり、魂の足腰が強くなってゆくということでもあります。

単なる現状維持の自分の「悩みさえなければよい」という思いから離れて、さらに荒々しい環境のなかで、そのダイナミックスのなかで、力強く希望に満ちて生きてゆくことによって魂をさらに発展させ、そのことによって、自分も大いなるよろこびを得、また、多くの人びとをもよろこびの道に率いてゆくことができるわけです。

『悟りに到る道』 P.155より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風・国号綺麗・市道の歩道泥除け始まる

2019-10-17 17:34:23 | 政治・経済・社会

 

 

国道18号(アップルライン)は、車道も、歩道もきれいです。

この穂保の信号から西に延びます道は、車道は片付きましたが埃が凄いです。

歩道は、17日午後現在、信号機の南歩道から泥よけ機械が入り作業が始まりました。

私は、車が無いので、チャリンコ通勤になりますので、助かります。

通勤時間は片道30分です。ただ、川がありますので、そのたびにアップ・ダウンするのがちょっとしんどく、行きは下りで楽ですが、当然、帰りはのぼりになります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で、下水道処理場がダメで、食事はこうなる

2019-10-16 19:02:43 | グルメ・飲食・スイーツ・料理

 

使い捨て割りばし

使い捨て紙皿

マイ紙コップ()

 

 

できるだけ水道水を使用しないようにと、毎日のお風呂も2日に一回にしました。

外で使います水道水は問題ありませんがね。

正式名称は、

長野県千曲川流域下水道下流処理区終末処理場ですって~(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする