遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「また一つ 年を重ねて どう変化」   団塊川柳

2009年06月30日 19時06分18秒 | 団塊世代
また年をとったか~~~~
この年になると年齢を数えるのがいやんなる。
残り時間が少ないのか。。。。。。。
残年数や残月日を思うと。。。
早く大人になりたいなんて思った時期もあった。
10代の頃かなあ~~~。
ダケド人間の一生なんて早いな~~~。
子供だと思ったら アットいうまに 爺だ。
せめて どうなんだろう寿命が200年あったら。。。
80年位だからいいのかな。。
知らぬ間に生を受けて 知らぬ間に消えていくのがいいのかな~~。
永遠などありえない。








「何となく アフィリエイトも 時が経つ」  アフィりエイト川柳

2009年06月30日 06時02分09秒 | 
もう始めて かれこれ 1年位 たったのかな。。。
結果はあんまし 芳しくないが。。。。
やり続けるしかないみたい。
遼君みたいに 人智の及ばない何かを持ってれば。。。。。。
何にも持ってない平凡人間は継続するしか。。。。。。
奇跡が起こることを願いながら。。。。。


今回は これが 一位だよ。。







注目株はこれだよ。






「朝早く 薄暗いうち 目が覚めて」   早起き川柳

2009年06月30日 04時42分51秒 | 団塊世代
今日は早く起きすぎだ。。。
4時に目が覚める。
今日は朝から雨が降っている。
薄暗い中に 月末なのか気分が高まっている。
こんなに早く起きたら早く眠くなるよね。




「月末が 爽やか気分 久しぶり」   爽やか川柳

2009年06月29日 05時55分34秒 | 団塊世代
いや~~~~~~。
久しぶりに月末が来ても爽やか気分だ~~~。
おかげでさまで 血圧の高いのもどこかに吹っ飛んだようだ。
資金繰りは出来たし 
仕事はここんところ 順調だし
先はワカランがね。 とりあえず目先が上手くいけばね。
 
まさに 人生 糾える縄の如し

今良くても また 2ヵ月後 3ヵ月後 半年後
何があるかわかりません。
まあ これが 人生ですかね。。。。。。。。
先のわからないのを悩んでもしょうがない。。。
今が良いのが続く事を 祈るのみです。。











足が綺麗ですね。。。
そしてストライプがピッタシだね。。


昨日の試合 巨人は弱いと思った。

2009年06月28日 06時16分23秒 | 野球
昨日の試合は巨人 ホント 弱いと思った。
ま 勝負だから 勝ち負けがあるといえばそうだが。
ピッチャーが打たれ バッターが打てないのが最悪だ。
今年のヤクルトは不気味だね~~~。
逆転首位が近いかもね。
巨人も この悪いパターンはスグ打ち切って
スカット勝ってくれ。
毎年だが どうしてもいいピッチャーがいないね~~~。





カッコいい 指輪して お洒落しようぜ。。。{/嬉しい/}

昨日の試合 巨人は強いと思った。

2009年06月27日 09時49分27秒 | 野球
昨日の試合は巨人が今年 初めて強いと思った。
坂本の活躍 小笠原 李 選手のホームラン
あんなに上手くいけば 気分最高だね。
原監督も。。。。
ヤクルトは7連勝だったのか、今年のヤクルトは強いよ。
ぼっとすると優勝するかもね。。。
只 最近 テレビ中継が少ないので見られないのが寂しいな~~
野球はテレビでビールを飲みながらだ定番だぜ
あれ やはり団塊世代オヤジが出たかな。。。




朝から 一考 「散歩職人」

2009年06月27日 05時53分35秒 | 朝の散歩
最近 「散歩職人」が増えている。
この言葉は 散歩の途中にフト浮かんできた言葉です。
色んなタイプの方が いますね。
いちばん多いのは夫婦で歩く 大体中高年ですが。
そして 一人黙々 散歩 男女共に多い。
そして 犬との散歩 これも多い。
自分は 毎日 365日ホトンド欠かさない。
体調の悪い時も多いが。ヤラナイトよけいに調子が悪い。
今の時期の晴れた朝は 一年でいちばん気持ちいい。
朝 4時頃から 明るくなり体をヒンヤリ抜ける風
これが気持ちいい。
心身 共に 健康になる。。。
よその人から見ると 自分も「散歩職人」なのか。。。





「梅雨休み 真夏を越える 暑さかな」   暑い川柳

2009年06月26日 19時26分30秒 | 天気 自然
いや~~~~~暑い 暑い
今年はどの位まで温度が上がるかな。
真夏になったら 40度超えるかもな。
ここ数年は 温度が高くなってるのがハッキリわかるね。
後 数十年後には日本列島も熱帯のジャングルになるかもね。




「井の中で 世間を知らず 蛙かな」    世間川柳

2009年06月26日 05時58分33秒 | 川柳
井戸の狭い中で 天下をとったと思っているのは
幸せなのか。。。。。。。。
広い世間が 地球上にはたくさんある。
蛙は蛙 人間は人間


「心は宇宙なのかもしれない。どこまで行っても底がない」






井の中の蛙 大海を知らず

2009年06月26日 05時08分19秒 | ニュース 新聞
井の中の蛙 大海を知らずとは。。。。。。
井戸の下から 空を見ると狭い所の一部分しかみえない。
大きく広く世間を見る事が出来ない。
そして狭い世間で天下を取ったと思っている。
上には上が 下には下が
世間は広い そして いろんな人がいる。
色んなことをやって見るのはいいんじゃないか。
いちいちやったことに対して批判している輩は
了見が狭いし小さい小さい。
豊臣 秀吉が頭に 浮かぶ。。。。草履取りから天下を取る。
これはいいことだ。凄いことだ。
日本の過去にも歴史にもこういったことがあったのだ。
まして封建時代に。
いま日本は自由な近代国家
誰が国のトップになるのか。
そして 目指すのは挑戦するのはいいんじゃないか。
夢があるいい国を創ろうと一生懸命努力している姿を認めたい。
そして応援したい。伸びる人間はトコトン伸びさせたらいい。
出る杭は打たれるじゃ さみしいようだ。。。





「良いとこを 見直さないと 愚痴ばかり」   世情川柳

2009年06月25日 18時17分08秒 | ニュース 新聞
確かに悪い所もたくさんあるが
日本は良いところもたくさんある。
言論の自由・何を言ってもいいのだから。
不況の影響も色んな手立てで良い方向に向かいつつある。
自浄作用でよくなってきている。
外国を見て どうなんだろう
外国がよければ外国に行けばよい。
誰が反対するでもない。
ある国では外国には当然いけない。
そして 言いたい事もいえない。伝えられない。
そんな国が この地球上には たくさんあるのだ。
良い面は良い面で素直に認めないと。
自分の力で 運命を切り開く チャンスが
こんなにたくさんあるのにね~~~。









こんなにいい音楽も 本も 自由に聞けるし読めるんだ。

「どうすれば 批判する人 まとまらん」   世情川柳

2009年06月25日 06時10分38秒 | よいじゃーねー


まず ニューズウイークを買って世界を勉強しよう。
世界にはいろんな国がいっぱいあるんだね。
情報が統治されてる国は何にもワカランだろうからね。
日本でよかったな~~~。







批判する人は 何でも批判する。
面白おかしく書くのはどうしても批判が多い。
どうして いいことも書かんのだ。
頭の程度が知れるような気がする。
いい事もたくさんしているのにこれが見えないと
一票を投ずる人も チャント見極めないと。
日本は大方いい国なんだ。
外国では 批判も 情報も得られない国も数ある。
幹部が臭いものには蓋をしている国もたくさんある。
それに比べれば 言いたい放題 自由でいいんじゃないですか。
只 真面目さが必要なのかもしれない。
真面目にいかないと自分に帰ってくるようだ。
もう少し真摯に物事を考えよう。。。。。。