新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃんとお父さんの日々。

gooブログのレコメンド機能がゴミ過ぎる件

2024年05月11日 | このブログからのお知らせ
五月のうちに五月山を訪ねておきたいなと思って、トップ画像は2年前に訪ねた池田城です。「なんじゃこりゃ!」今朝はめざめて、スマホで自分のブログを確認して、思わず毒づいてしまいましたよ。せっかくの休日なのに、さわやかに過ごしたいなあ。朝から一体、何があったのかといえば……弊ブログのフォロワーさん、読者さんのように、懐も深く、器も大きい紳士淑女、変態よゐこちゃんなら、気にしな . . . 本文を読む

gooブログは勝手に音声を再生する広告の表示をやめてください

2024年03月13日 | このブログからのお知らせ
きのう、調べ物をしていたら、たまたまgooブログの記事にヒットしました。リンクを押すと、突然、音声が流れました。シリアスな女性の声で、死とか運命とか、たぶんソシャゲの広告ではなかったかと思います。マナーモードにしていても、勝手に音声を再生する広告があることは知っていました。gooブログでは、そうした迷惑広告が表示されることはなかったので安心していたのですが……きょうは自 . . . 本文を読む

お願い(定期)

2023年12月11日 | このブログからのお知らせ
当ブログでは記事の内容と関係のないコメントは原則としてお断りします。記事と関係のないコメントは非表示とするか削除いたします。記事の内容と関係ないコメントを繰り返した人、誹謗中傷・プライバシー侵害などgooブログサービス利用規約に違反した人、また当ブログの関知しないトラブル・紛争を持ち込まれる等、当ブログのルールを守れない人は、当ブログへのフォロー・リアクション・コメント等を制限させていただきますの . . . 本文を読む

お願い

2023年12月06日 | このブログからのお知らせ
当ブログでは記事の内容と関係のないコメントは原則としてお断りします。記事と関係のないコメントは非表示とするか削除いたします。記事の内容と関係ないコメントを繰り返した人、誹謗中傷・プライバシー侵害などgooブログサービス利用規約に違反した人、また当ブログの関知しないトラブル・紛争を持ち込まれる等、当ブログのルールを守れない人は、当ブログへのフォロー・リアクション・コメント等を制限させていただきますの . . . 本文を読む

最近のアクセス状況

2023年11月29日 | このブログからのお知らせ
最近は、この限界ブログもアクセス数200人を超える日も出てきました。まあ、300UUを超えたと思ったら、60%がGooglebotだったりしたわけですが。通常は、同じ人がある一定の時間内に何度アクセスしたところで、1ユニークユーザー(UU)としてしかカウントされないのですが、Googlebotに限っては、1アクセスのたびに1UUとしてカウントされているようですね。昨日(2023年11月28日)の人 . . . 本文を読む

いちばん読まれた記事

2023年09月27日 | このブログからのお知らせ
今日はGoogleの創業25周年だったんですね。今日のDoodle(記念日・祝日を表現したGoogleロゴ)は、歴代ロゴが移り変わる動画でした。25年前といえば、職場にインターネットが入って1、2年のころです。しかし、当時、Yahoo! Japanやgooのお世話になった覚えはありますが、Googleを使った覚えはありません。それもそのはずで、日本語版サービスが始まったのは2000年9月、日本法人 . . . 本文を読む

Googlebotがやって来た

2023年09月26日 | このブログからのお知らせ
きのう9月25日は、閲覧数 405PV(ページビュー)、訪問者数 276UU(ユニークユーザー)でした。このブログの訪問者数は、ふだん、100〜150UUです。いつもより多いなあと思って、閲覧状況を確認してみました。記事を更新したわけでもない、朝の7時ごろにアクセスが伸びています。最近はTwitterでの告知も、URLを踏んでブログを読んでくれるのは数人クラスです。何があったんだろう?何の気なしに . . . 本文を読む

ブログ移設500日 「君と綴る日記」6周年

2023年09月19日 | このブログからのお知らせ
ブログの編集画面を見て、今日がブログ開設501日であると知りました。正確には「移設」ですね。このブログは、teacup blogが去年8月にサービスを終了するに当たり、その受け入れ先になったgooブログに引っ越してきたものです。ブログのデータ移行作業を終えたのが5月6日、初投稿はその2日後でした。半分以上は休止状態だったといえ、teacupブログの歴史は18年間。データ移行には手間取り、それなりに . . . 本文を読む

ひろ子さんの傷跡 泉の水を求める鹿のように

2023年08月26日 | このブログからのお知らせ
以前、「フルート」という小咄を再録する際にご紹介した、愛読しているフルートの先生のブログ。音楽の喜び フルートとともに (goo.ne.jp) https://blog.goo.ne.jp/m-fluteangel16何気ない日常の生活や風景から、クラシックの名曲の話題に結びつけていく話術がすばらしくて、毎日楽しみにしています。最近は、「古都の作曲家」と題して、京都出町柳のお話から、古都 . . . 本文を読む

バツッターボイコット中

2023年08月02日 | このブログからのお知らせ
いまは「X」に名称変更されたツイッターを始めて、13年が過ぎました。最近は、このブログの更新の告知に使っているくらいです。あとは通勤路で見かける朝顔や昼顔の開花状況のお知らせかな。特に誰かと絡むこともありません。だめライフの学生さんにリプやDMを送り、過激派生き残りの間抜け面をさらしに行ったのは、私にしてはかなり例外的な行動でした。ちなみに以下が私のアカウントです。https://twitter. . . . 本文を読む