かすがい犬

年寄り夫婦のかすがいは
ずっと々犬。

難しい々!

2019-11-05 | dog
ワンコに私もなりたい
心境です。
昨日はタオ君が久しぶりに
我が家にやって来ました。
家の中で走り回りは
するものの、pukuとは遊び
たくない、
pukuは遊びたいのに
側に行くと怒られる、
何度も挑戦するものの
関係は良くならない。

散歩に出ました。



距離は縮まらぬまま、
遊べない2匹の関係って、
タオ君は年齢的にもう今更
若い子となんて仲良くする
よりも家族に可愛がって
もらえるだけでイイの、
そんな感じなのかな。

今朝はフクちゃんと会いました。

フクちゃんの積極的な
ガウガウに
お腹を出したpuku、
その後もフクちゃんは
ガウガウし続けて、
ちょっと険悪な状態に、
これはフクちゃんの遊び方に
pukuはダメ出しをした
様子でした。

う〜ん難しい!!

百合ちゃんにもその後に
会いました。

遊べないけれど大丈夫な
相手と理解出来ているようです。

こんなに小さなダスちゃんも
側に行かれるのもpukuは
見ていました。

ワンコのコミニュケーション
の取り方、
人間が間に入るべき時の
タイミング、
それぞれの性格を
理解しないといけない
のですがなかなか
犬の気持ちになるのが
難しくて、
一時的になれるなら犬に
なりたいと思ってしまいました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャーリィ)
2019-11-06 12:36:53
pukuちゃん、お勉強中ですね(*^_^*)ちゃんとそれぞれのお友達とのパターンを覚えて動けてお利口さんです!過保護の飼い主のもと、箱入りバアヤは、もはや手遅れでございます(・・;)pukuちゃん、頑張ってね〜(^_−)−☆
違いを (kazuba)
2019-11-06 15:10:43
覚えるまでが

何しろ沢山のお散歩犬に会うので、飼い主は
名前が覚えられないし、いろ々なワンコに
それに人にも好き嫌いが出て来て困っています。
全ての犬や人を好きには無理ですものね
Unknown (rikyuu200597)
2019-11-06 20:30:36
ワンコのコミュニケーションに飼い主が立ち入るのは難しいですね😅
我が地域に犬を見ると吠えまくるビークルちゃんがいて飼い主さんは散歩に苦労しているのがわかります。
利休は数少ない友達と会うと静かに尻尾を振ってクンクンしたりされたり、お互いの安否確認をしていますよ^_^
私はこのワンコは危険かもと思うと道の反対に回って知らん顔で通り過ぎます。飼い犬は飼い主に愛されるのが一番の幸せだよね💕
いろ々と (kazuba)
2019-11-06 22:11:53
まだ々成長は止まらず、いろ々な事の見極めに
苦労しています。
小さい犬種好きですが吠えられてしまうと最近は
吠え返すようになってしまい、
私も覚えている限り
出会わないようにしています。
何せ沢山ワンコがい過ぎるのも大変です
利休君のように穏やかな性格のワンコが大好き、
あんまりワチャワチャされると圧倒されて逃げて
しまいます。

犬同士を遊ばせたいのですがなか々外遊びは
難しいので私達がボールで遊ばせてストレス発散
させてはいるものの、年寄り相手じゃネェ

コメントを投稿