りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは17才になりました。
幾多の試練を乗り越え頑張ってくれてます。

ドイツ人はギリシャ料理がお好き?

2023-12-31 01:40:00 | りぷママごはん&ドイツ便り

ドイツ人がみんなとは言えませんが

 
 
少なくともニーチャをはじめとして家族やお友達たちはギリシャ料理が大好きです。
 
 
みんなでギリシャレストランに行ったって。
 




美味しそう😍
楽しそう♪


 
 
 


仲良しのお肉屋さんちにお呼ばれした日




 
おねちゃの大好物 鱒の燻製


 
 
 
ぴぴはこのお肉屋さんで買う生の豚ひき肉が大好き💕
 
豪快にパクつく4歳児😁
生の豚ひき肉といってもソーセージになる前の味付けされたヤツ。
 
日本でも食べたい〜!って。
 
ちょっと無理かな

 
 
 
りぷママ&ひーちゃんの今日の晩ごはん
ヒレステーキ焼きました


あとはご飯とインスタントお味噌汁
美味しかった❣️
 
 
 
そして
 
この時期りぷママが1番楽しみにしてるのが
三浦大根
 
おでん用に下茹で


デッカいから4分の1に切って。
 
 
 
 
そしてりぷたん〜♪
 
 
脳が落ち着いてきたのか?
目つきがしっかりしてきました。
徘徊もしなくなった。
 
ただ
 
気に入ってたドイツのフード、
今日はもう見向きもしない
 
その代わり久しぶりにりぷママごはんを少し食べてくれました。
明日はどうだろ?
悩むところです。
 
 
でもまたいつもの穏やかな感じが戻ってきた!


ダッちゃんも可愛い😍


永遠の赤ちゃん❣😂


 
 
さあ!
おねちゃ、アマぴぴが帰ってきます‼️
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブは素うどん〜♪

2023-12-24 20:26:00 | りぷママごはん&ドイツ便り
今日の晩ごはんです
 
 
 
明日大腸内視鏡検査のひーちゃんは素うどん
 
 
せめておうどん2玉😆
 
 
はい!どうぞ!


検査の予約をするとき聞いたよね?
クリスマスだけどいいの?って。
 
「なーに!そんなものかまいません」ってあなたが言ったから
 
 
 
 
 
 
 
相変わらず食欲のないりぷ。
 
それでも朝は卵焼きを玉子1個分食べてくれた。
 
 
 
お昼はこれ

この前病院に行ったとき買って与えたら気に入ってたので〜
おねちゃに頼んでネットで注文。
すぐに届きました。
少しだけど割と積極的にパクパク!
嬉しい‼️
 
 
夜は
 
 
 
昨日ひーちゃんが買ってきてくれた焼き鳥も少し食べたので
 
 
 
美味しいお塩をもみ込んで焼き鳥作りました。


食べない
 
もうこの際 糖質がどうのこうのとか言ってられない!
トーストあげたりおうどんあげたりしてみるも
 
 
ホントに食べない。
 
寝てます。


 
りぷママが食べる

クリスマスに一応チキン!😆
 
ご馳走は何もないけどりぷがいる幸せなクリスマスイブ🎄
 
 
 
あとは天然ナメコ汁


 
 
 
 
 
ドイツ便り🇩🇪
 
 
一昨日はアマちゃんのお誕生日
 
 
オパが大好きな焼きソーセージを焼いてくれました。


 
ケーキはニーチャ作

アマちゃん、これ好きなんだよね〜
メロンパンみたいな食感なの😊
 
 
プレゼントいろいろ


オミちゃんは奮発してプレステ5を買ってあげました。
日本に帰ってきたら一緒に遊ぼうね
 
 




お誕生日おめでとう
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎま鍋

2023-12-22 22:29:00 | りぷママごはん&ドイツ便り

今日の晩ごはん

 
 
マグロと九条ネギでネギマ鍋


 
いつもりぷ様のため1食分ずつに切り分けて冷凍してるのですが〜

りぷ様が昨日からマグロは食べたくないとおっしゃるので
 
解凍して私たちが頂くことに


 
 
鍋つゆにはすでに味付けしてるので柚子胡椒を添えるだけ。


 
3日後に大腸内視鏡検査を受けるひーちゃんはおネギ禁止!早々とおうどんを入れてあげる。


食べてる途中
 
ひー「そう言えばお昼に失敗しちゃったんですよ〜笑  おにぎりを食べたんだけど〜」
 
りぷママ「海苔、食べたんでしょ?!」
 
「そうなんだよね〜アハハ」
 
「バカ?!!」
 
 
「それでなくてもあなたは便秘がちだから
1週間前から食べ物に気をつけるよう言われたでしょ?!病院で!特に海藻とか‼️」
 
 
ひー「なーに!大丈夫大丈夫!」
 
 
もう知らん‼️
こんなに気を使ってあげてるのにっ‼️
勝手に再検査にでもなれば‼️
 
 
 
ひーちゃんがご馳走さましたら〜
 

九条ネギを入れ
 
 
更にお蕎麦投入!


 
そしてこれはおねちゃの生徒さんからもらった天然ナメコの缶詰
 
 
ナメコ蕎麦で頂きまーす!


 

ツルんとした食感が楽しい〜♪
美味しーい!
 
 
 
 
昨日の晩ごはんも一応
 

やっぱりご飯🍚と一緒がますます美味しい😋
 
 
 
小松菜は浅漬けにしました。

サッパリ!シャキシャキ!
いくらでも食べられる。
 
 
野菜スープにチーズを乗っけてオニオングラタンスープ風

美味しいです
 
 
 
 
 
 
 
ドイツの昼食🇩🇪
 
グロいの苦手な方は見ないでね。
でもたいしてグロくもないけど😄
 
 
 
ボイルドたん

塩漬けの牛タンを茹でたもの
 


 
ソースはマデラソース

マデラソースといっても基本バターソースで
マデラ酒は風味づけ程度です。
 
 
 
 
これに
 
 
 
 
ぴぴがハマるハマる!!

ボイルドたん、
明日も食べたい〜って!!😆
 
 
 
 
 
 
スヤスヤ眠るりぷを見ながらお酒を飲みながら
のんびりブログを書く幸せ😌

全然可愛くないのもスヤスヤ寝てるけど
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの日

2023-12-21 00:24:00 | りぷママごはん&ドイツ便り
お昼頃
ダッちゃんママからLINE

「りぷママさん!鯛食べましょう!!グリルで焼いて持って行きます!」

え?!今から?
夜じゃなくて?



急に食べたくなって魚屋さんで買ったらしい。

昼間から軽めのビールを飲みながら
美味しく頂きました😊


あとはりぷママ作のスープ

いつものように見てくれは悪いけど
味は最高!!😋




そして夜10時頃


再びダッちゃんママからLINE


「りぷママさん!お魚いりませんか?
タイです!! 近所のオジちゃんが釣ったからってくれたの」

え!?今から?😄


 
鯛は鯛でも金目鯛じゃん‼️
高級魚!!

それも釣りたて!!


ぜひ頂きます!!😆



もちろんお煮付けで



あっという間に出来る




夜なので1匹だけつつきながらダッちゃんママとまた飲む😄


釣りたて金目鯛のお煮付け最高〜‼️


明日もう1尾残ってるのをご飯🍚とともに食べるのが楽しみだ〜



ドイツはイノシシのロースト










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニーチャズキッチン

2023-12-19 17:28:00 | りぷママごはん&ドイツ便り


オパの家ではクリスマスが近づくと生ハムを丸ごと1本買います。
おねちゃとぴぴの大好物だね😊


カプレーゼ

オパ好みでペッパーやバルサミコ酢など
かなり多め😁

 


昨日はチキンのトマト煮込み




チキンも美味しいけど どちらかと言うと森で採ったジロール茸がメイン




美味しそう




ソーセージになる前の味付き豚ひき肉
生玉ねぎをかけて
パンにこんもりと乗っけて
 
最高に美味しいヤツです😋




もうすぐクリスマス🎄


アマぴぴはクッキー作り









上手に焼けたね

 


お次は昨日のりぷママごはん


ダッちゃんママが来てくれると言うので
冷凍庫から豚のスペアリブを出して30分ほど茹でました。



熱いうちに焼肉のタレに漬け込んで



手前はお醤油とミリン半々に漬けたもの

30分ほどでOK🙆‍♀️


ダッちゃんママが来てからグリルで炙るだけ
お好みでブラックペッパーがりがり



出来たよ〜❣️



いい感じ



あれ?どっちがどっちだったかな。
とにかくダッちゃんママもりぷママもお醤油味のほうが好みでした。

ビール🍺に合う合う

りぷママはお肉料理の中でスペアリブが1番好きだ〜


冷蔵庫にこれもあったので



大根、大根葉とともに煮物作りました。


これまた旨し



あとはダッちゃんママが持ってきてくれた柿の種をポリポリしながらゆっくり飲んで。



ところで


普段大人しいダッちゃんの野性を初めて見ました。

ダッちゃんママがスペアリブの骨を少しカミカミさせると



きゃーっ‼️



きゃーっ!!😱



ダッちゃんとは思えないお顔😆

楽しんでもらったようです笑





そしてりぷは昨日ちょっと体調が悪く


ダッちゃんが心配してくれてます。


でも今朝起きたらいつもの元気なりぷに戻ってました

ホッ😌


⭐︎追記
全然ホッではありませんでした
夕方また発作を起こして病院へ。
激しい痙攣!
手足バタバタ
もう見るに耐えない!
一時おさまっても歩くのもフラフラ
倒れてはなんとか起き上がり〜

りぷ〜‼️


でもとりあえず発作を予防するお薬をもらって帰ってきました。
今はスヤスヤ寝ています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする