りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは17才になりました。
幾多の試練を乗り越え頑張ってくれてます。

鱧鍋

2023-08-30 07:47:00 | りぷママごはん
昨日の晩ごはんは鱧鍋〜



 

魚屋さんで鱧見つけたら素通りなんか出来ないりぷママ!!😆

良いハモ〜♪
おまけに安い‼️
1パック580円くらいのを2パック買いました。


鱧鍋には玉ねぎが必須とのことで

淡路島産じゃないけどね


三つ葉が欲しいとこなんだけど売り切れだったので春菊。
結果悪くなかったです
あとは松茸の代わりにエリンギ



スダチの代わりは去年ひーちゃんちの柚子を冷凍しといたもの
もう新鮮な青柚子がなり始めてるとのことで
それにすれば良かったな。


枝豆も茹でて




始めるよ〜♪


おツユは白だしとお酒
ほんの少し麺つゆも足しました。


まずはとにかく玉ねぎを入れて


鱧は煮過ぎないようにサッと!




お豆腐も追加



美味しーい‼️

とても良い鱧で臭みなんか全く無し!!
玉ねぎの甘みが出たおツユで頂くと最高です



お酒はこれ!

旨し❣️

 
残ったおツユで翌日おうどんを楽しむつもり






そう言えば先日生モズクの天ぷらを作りました

ミョウガと玉ねぎも一緒に



天ぷら粉と粉末のカツオダシをふり

お水は少しだけ入れました。

混ぜ混ぜして揚げたのがこれ!


モズクはモズクだけで天ぷらにしたほうがいいみたいです
均等には混ざらないわ!!
食感も違うしね

でもそこそこ美味しかったです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ビビンバ

2023-08-28 22:57:00 | りぷママごはん

今日の晩ごはんです♪

 
 
 
鳥取産の白イカ

薄い身は柔らかいながらもシャキッと感があり
甘くて美味しい
さすがです👍
 
 
おねちゃがまたお寿司食べたいと言うので

魚屋さんのお寿司
 
 
金目鯛の炙りと湯引きと生の食べ比べ

りぷママも一貫ずつ食べたけど
どれも美味しかった〜
 
 
 
遅い晩ごはんに
 
ビビンバを作りました♪
 


モヤシミックスはレンチンして
鶏がらスープの素、お塩、ごま油、スリゴマ、
少量のお醤油で味付け。
簡単ナムル
 
 
鶏ひき肉を炒めて焼肉のタレを絡める
簡単‼️😆


 
お鍋のお湯が沸騰したら火をとめて
冷蔵庫から出した玉子をそっと入れる

12分で取り出す。
すぐ食べない場合はお水で冷やす。
温泉卵って簡単に出来るんですね〜!
お料理上手な方のブログで学びました😁
 
 
 
簡単ナムルとキムチとお肉と温泉卵


 
海苔も加えてよーく混ぜ混ぜして〜

食べる!!
 
 
 
旨し!!
 
今まで家でビビンバを食べたいなんて思ったことないのに
 
ホントごはん物が好きになってきたわ〜!
 
歳のせい?😆
 
でも野菜もいっぱい摂れるし
なかなかいいものですね😊
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ったら食べたいもの

2023-08-27 23:25:00 | 出前
おねちゃファミリー無事帰ってきました


今回はニーチャも一緒だったので



やっぱりまずはお寿司の出前を😊





今日もお寿司屋さんに行ったらしい😁



キムチ唐揚げ



キムチの素が少ししかなくてお醤油とお酒を足しました。
やっぱり旨味に欠ける。

でもアマぴぴは喜んで食べてくれました☺️


翌日のお昼はオジちゃんのチュルチュル


オジちゃんはいつも子どもたちにお菓子を持ってきてくれます。

アマぴぴ、
美味しそうにラーメンちゅるちゅる〜♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビチリと麻婆豆腐が食べたい‼️

2023-08-24 09:29:00 | りぷママごはん&ドイツ便り
昨日のりぷママごはん


麻婆豆腐と



エビチリを作りました



麻婆豆腐、いっぱい食べたいから参考にしたレシピの2倍量で
長ネギもたっぷり!!
お肉は鶏ひき肉


なぜか海老も炒める?

天然物のデッカい海老〜💕


お豆腐投入!



トロミをつけたら完成👏

いっぱい出来た〜❣️


まずは


海老だけ食べる😆

そう!エビチリもどき
もっと辛さが欲しくて豆板醤をつけながら頂く

ちょい違うっちゃ違うんだけど
良い海老だったのでそれなりに満足!
いや、美味しかったです。


そして次は麻婆豆腐


旨し‼️

2杯めはもちろんご飯🍚とともに。

フライパンいっぱいに作った麻婆豆腐、
お昼と夜で完食‼️

(ひーちゃんにも少しはあげたけど)

一品でニ品
面倒くさがりのりぷママはよくやります
今回も大成功‼️🙆‍♀️ かな?笑




🇩🇪ドイツ便り🇩🇪


ビアガーデンに行ったんだって!



マッチャも一緒😊



コルドンブルー


美味しそう😍


サラダもね



これは違うとこのだけど

ぴぴの写真はいつもアイスとともに😆






お食事中だったらごめんなさいね
近所の人から貰った馬ふんを手押し車でお庭に運びコンポストに入れる作業をするアマちゃん

日焼けしてたくましくなった感じ!

いろんな体験が出来て本当に良い環境だなと思います。




こちらのかたのモノかしらね?😁




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーサラ&スペアリブの生姜焼き

2023-08-23 00:27:00 | りぷママごはん&ドイツ便り
今日の晩ごはんです
 
 
 
氷頭の甘酢漬け

好きなんだよね〜 これ!
なんとも言えない食感が
おちゃけとともに。
 
 
だだちゃ豆も茹でました。

塩梅よく美味し
 
 
 
そうそう!これも

モズクまぐろ
わさび醤油で頂きます。
 
合う‼️
これもあり!です
 
 
スペアリブの生姜焼き

にゃんにゃんさんのところで拝見して
すぐに真似っこ‼️😆
 
予熱ありの250度オーブンで15分
とても良い火の通り具合でした。
さすが!!👏
生姜風味のスペアリブは初めてでしたが
生姜のおかげでサッパリと頂けます。
美味しかった😋
ちなみに赤ワインは合わなかったのですぐにビールへ。
合う!!😁
 
 
 
 
焼きそば用の中華麺が1つ残ってたので
 
北海道は札幌名物のラーメンサラダを作ることに。
 
ラーメンではなく焼きそば用の麺でも大丈夫かな?と思いましたが
 
結果大丈夫でした🙆‍♀️
 
 
茹でて水洗いした麺の上にレタスを乗っけて


 
更にトマトとハム

ハムが1枚しかなくて
茹で卵も必須なのに〜
 
ま、とにかく
 
麺つゆ、マヨネーズ、すりゴマを混ぜたタレをかけたら出来上がり!


 
うん!
なかなか 
麺が入るとサラダもより楽しく食べられるかな
ひーちゃん喜んでたし😁
 
お腹もいっぱいになりました
 
 
 
 
 
 
 
 
お店に入るなりお気に召してパパに買ってもらった帽子
 


「マスター!麦茶をダブルで!」
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする