りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは17才になりました。
幾多の試練を乗り越え頑張ってくれてます。

カレーとタコス

2023-02-28 18:28:00 | りぷママごはん
まずはカレー😊
家にあるもので✌️



人参、玉ねぎ、じゃがいも、たっぷりの鶏むねミンチ、お好み焼きのとき微妙に残った豚バラスライスも入れちゃいました😁
あとスティックブロッコリーも。



この日は市販のルウ「ザ・カリー」の中辛を使って簡単に

ニンニクは足しました。
あと隠し味にどうしてもお醤油入れたい人😆



出来たよ〜‼️
これさえ食べときゃいいんじゃないカレー

とても美味しかったです





お刺身はハマチとシマアジ
どちらも養殖なのですごい脂の乗り!!😁
とても新鮮で美味しかったのですが沢山は食べられなかった。
それに比べてマグロなら大トロが好きなひーちゃん、
「これは美味しいですね〜💕」
ってパクパクいけてました。
良かったね😊
それにしても買い過ぎたので残りはヅケに。



今日のお昼はタコス🌮


むね肉で簡単なスパイシーチキンを作ってほぐしたもの。



レタスは無かったのでブロッコリースプラウトとミニトマト、チーズ




サルサソースをたっぷりかけたらもうお皿に置くことは出来ません😁




こうやって立てた状態で持って〜
顔を真横にしてかぶりつきます😆

そしたらね〜


ホンットにこぼれることなく綺麗に頂けますのよ
ビールとともに。




白菜と玉ねぎとミニトマトと卵のスープ

満足のランチ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き粉でお好み焼き〜♪

2023-02-26 01:24:00 | りぷママごはん
今日の晩ごはんはお好み焼きでーす
 
 
 
Mikageマダムさんが初めてお好み焼き粉を使ってみたら とても美味しかったとのことなので
 
 
 
早速!!😆😆😆
 
 

探しましたよ〜!これ!!
他のも美味しいかもだけど〜
やはり最初はおススメのもので
 
 
 
1回めは失敗‼️

ホットプレートのスイッチを入れたつもりが2面のうち片方は入ってなかった!!
確認せずタネを流し込んだので慌ててスイッチONにするもフックラという感じに焼けませんでした。
もう片方は綺麗に焼けたので それはひーちゃんに😊
 
 
 
2回め
豚バラ肉は食べやすいようにカットしてたっぷり!!
 
 
 
お好み焼きにはビールだけどレモンサワーも


 
 
いい感じ😊


 


おねちゃ「最初のヤツの3倍美味しい💕」
 
 
関西人ひーちゃんも大気に入り‼️
 
ひー「これはホントに美味しいですね〜
お好み焼き粉、素晴らしい‼️」
 
 
リピありありでーす!!😆😆😆
 
 
りぷママ家はおねちゃのパパの好みでずっともんじゃ焼き派でお好み焼きとはあまり縁が無かったのですが〜
 
(実際りぷママもお好み焼きはお腹が膨れるので酒飲みの食べ物とは思ってなかった
 
 
だけど面白いもので〜
 
 
 
「もんじゃ焼きなんてケッ‼️
あんなもん食べ物じゃありません!
断然お好み焼きのほうが美味しい❣️」
 
とおっしゃる関西人ひーちゃんのために作ったお好み焼き、確かに美味しいわ!!😆😆😆
食べ応えあるし。
 
(もんじゃもやっぱり魅力的だけどね〜😁)
 
 
お好み焼き粉を使うと簡単で味も決まるので
また作ろうと思います😊
 
 
とにかくひーちゃんが大喜びでしたしね😆
 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のタコス

2023-02-25 01:08:00 | 夜食

先日のケンミンショーを観て

 
 
 
 
 
買ってきました‼️😄
 
りぷママ、食べ物に関してだけはすぐに影響受けるタイプ!!😆
 
懐かしいな〜
 
若かりし頃
 
おねちゃのパパの大好物だったので
しょっちゅう買っては作ってました😊
ビールに合うんだよね〜
 
 
明日食べるつもりだったけど我慢出来ず
 
 
 
真夜中に作って食べました
 
 
 
牛ひき肉が美味しいに決まってるけど
 
 
りぷママ、赤身肉はあまり食べないようにしてるので(昨日思いきし焼き肉食べちゃったし)
 

今日は鶏むねミンチ〜!!😊
オリーブオイルで炒めてタコ・シーズニングで味付け。
 
 
 
オールド・エルパソ・タコ・キットに入ってるタコソースはマイルドタイプなので〜

おねちゃが持ってたサルサソースを借りたら
これもマイルド!!
全然辛くないじゃん‼️
 
 
洗わなくていいフリルレタスとプチトマトだから楽チン〜♪


 
これでもかとサルサソースをかけて


 
バクッと‼️
 
 
 
 
旨し!!
 
 
鶏むねミンチでも良し‼️
 
 
サッパリとしていくらでもイケる!!
 
 
真夜中食にピッタリ〜
 
 
そう言えばタコシェルをレンジで温めるとき
開いた口側を下にして立てて温めるんだった!
でないとシェルの口が閉じちゃうんだよね。
 
もうすっかり忘れてたわ!!😄
だから具材を入れるの大変だった。
 
 
2個食べて大満足
 
 
 
すでにベッドで寝てたりぷが
ひき肉を炒める匂いで起きちゃって
ワンワンワンワンうるさかった〜
 
 
ベッドから見えないように隠れて食べました
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おウチ焼き肉

2023-02-23 22:49:00 | りぷママごはん
今日の晩ごはんはおウチで焼き肉〜



ウチのホットプレートはすっごく重くて出し入れ大変なので〜 家族だけのときは簡単にグリルパンで。
片付けも楽チン〜



北海道産のお肉はカルビとモモ

カルビはもちろん、モモも柔らかくて美味しいお肉でした。
あらかじめ源タレを揉み込んで😊


前にすき焼きしたときのお肉も冷凍庫にあったので。






おねちゃは生徒さんのレッスンが忙しい日なので アマぴぴとひーちゃんに食べさせるのが大変‼️ 目が回りました
そのあいだあいだにりぷも「メシ〜!メシ〜!」って言うし〜😆😆😆


りぷから少し分けてもらったビンチョウマグロのお刺身😄






アマちゃんがお肉もご飯🍚も苺もいっぱい食べてくれたので良かったです


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツたっぷりメンチカツと鱈ちり

2023-02-21 23:08:00 | りぷママごはん
今日の晩ごはんです
 
 
朝 かこさんブログを拝見して〜
 
 
もう頭の中はキャベツたっぷりメンチカツでいっぱいに‼️😆😆😆
 
 
 
手抜きながらもなんとか作ってみました
 
 
冷凍庫には鶏むねミンチしかないので
それを使って
キャベツは大きめのみじん切り
人参と玉ねぎのみじん切りは冷凍もの😁
あとは玉子とパン粉を入れてコネコネして〜
塩コショウ少々
 
 
 
衣づけも手抜きです。
いきなりパン粉!!😆😆😆
 

オリーブオイルで揚げ焼き
 
ごくごく弱火でじっくり焼きます😊
 
 
 
たまたま串カツ田中のソースがあったので
辛子も添えて


鶏むねミンチなのでかなりサッパリではありますが それはそれで美味しい!!
じっくり揚げ焼きゆえ野菜の存在感も薄くなってる😄
 
アマぴぴとりぷママが2個ずつ、ひーちゃんにも1個あげました😊
 
 
ぴぴなんか「明日もまた作って‼️」って!😄
 
 
これも完全食ですね〜
お野菜たっぷりでバランス良し‼️👍
 
 
でもさすがにこれだけでは足りなくて
 
 

ぴぴと2人で冷凍ワンタンメン食べました😆
 
 
あ、あと大根の煮物も

何日前のヤツや〜?!って感じですが
超シミシミ旨し
 


 
 
 
昨日の鱈ちり鍋も一応載せときます。

鱈入り湯豆腐って言ったほうがいいかな😁
 
地味〜!!
 


 
 
 

野菜室に入れてたひーちゃん柚子、
これが最後です。
カビることなく果汁もたっぷり‼️
意外にもつものですね〜
あとは冷凍したものだけになりました。
 
 
そしてこれまた最後のお餅を入れて満足いたしました😊
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする