紫の物語的解釈

漫画・ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。

【先生キャラの言葉】~ぬ~べ~先生編

2012-12-27 02:04:38 | 師匠キャラの言葉
さまざまな師匠キャラから実のある言葉を頂戴する「師匠キャラの言葉」 のコーナーの更新が止まってはや1年と8か月・・・。 思えばこのコーナーは「師匠キャラ」という括りにしばられすぎていました。 人に物事を教える立場のキャラの発している実のある言葉を 吟味しようというのが主旨であるわけですから、 別に「師匠キャラ」にこだわりすぎなくてもいいわけです。 というわけで、お言葉を頂戴するキャラの範囲を「 . . . 本文を読む
コメント (5)

【師匠キャラの言葉】~マトリフ師匠編

2011-04-17 16:59:59 | 師匠キャラの言葉
さまざまな師匠キャラから実のある言葉を頂戴する「師匠キャラの言葉」のコーナーです。 今回は、【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】より「マトリフ」師匠より言葉を賜ります。 ダイの大冒険の師匠キャラといえば、アバン先生ですが、 ポップの師として見れば、むしろマトリフの方が師匠然として見えます。 その教育方針はアバン先生とは真逆で、優しく丁寧に指導するアバン先生に対し、 マトリフの教育は苛烈を極めます . . . 本文を読む
コメント (13)

【師匠キャラの言葉】~ツェペリ男爵編

2011-01-28 01:18:37 | 師匠キャラの言葉
あらゆる(主にジャンプ系の)師匠キャラの言葉を取り上げ、そこから現代社会を生きるための教訓を 吸い上げようとする「師匠キャラの言葉」のコーナーが始まりました。 今回取り上げるのは【ジョジョの奇妙な冒険】第一部に登場した「ツェペリ男爵」こと、 「ウィル・A・ツェペリ」です。 石仮面の脅威を目撃したジョジョの前に現れ、石仮面に対抗する唯一の力「波紋法」を伝授しました。 いろんな意味でものすご . . . 本文を読む
コメント (8)

【師匠キャラの言葉】~比古清十郎編

2011-01-06 22:14:28 | 師匠キャラの言葉
ひさしぶりに、「師匠キャラの言葉」の記事を書いてみます。 すでに、幻海師範、アバン先生と師匠キャラの言葉を取り上げてきましたが、 今回は【るろうに剣心】の「比古清十郎」で行ってみたいと思います。 スミマセン、またジャンプ系です。ジャンプの師匠キャラは良いキャラが多いので・・・ 他の師匠キャラと比較して、本編への登場は少なかった比古でしたが、その強烈な師匠っぷりは、 発するセリフがことごとく名言と . . . 本文を読む
コメント (5)

【師匠キャラの言葉】~幻海師範編

2010-09-06 22:56:37 | 師匠キャラの言葉
前回、「超訳 ニーチェの言葉」に触発されて、あらゆる師匠キャラの発言を拾う 「師匠キャラの言葉」という企画記事を立ち上げましたが、 懲りずにそのシリーズで今回も書いてみようと思います。 前回は、【ダイの大冒険】のアバン先生で記事を書きましたが、 今回は、【幽遊白書】の「幻海師範」で行ってみたいと思います。 アバン先生とは対極の、毒舌師匠ですが、この人も本当に良い師匠なんです。 では、さっそく . . . 本文を読む
コメント

【師匠キャラの言葉】~アバン先生編

2010-08-28 22:51:47 | 師匠キャラの言葉
最近、「超訳 ニーチェの言葉」という本がベストセラーとなりました。 19世紀ドイツの哲学者・ニーチェの残した言葉をまとめたこの本は、 私たち現代人が生活にふと疲れたり行き詰ったりしたときに、 その言葉のひとつひとつに励まされたり、力付けられたりしてください、 というコンセプトの本なんだと思います。 とは言え、偉い哲学者といえども、ニーチェのことなんてよく知りません。 よく知らない人の言葉をつらつ . . . 本文を読む
コメント