紫の物語的解釈

漫画・ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。

打ち切りさんいらっしゃい! 【放課後ウインドオーケストラ】

2013-05-28 23:50:41 | 打ち切りさんいらっしゃい!
打ち切り漫画にスポットを当てて、その魅力に迫る 「打ち切りさんいらっしゃい!」のコーナーです。 今回は2008年4月~2009年6月までジャンプスクエアで連載されていた 『放課後ウインドオーケストラ』を取り上げます。 (コミックス全4巻 宇佐悠一郎 著(女性の先生です)) ジャンプはジャンプでも「SQ」の方で連載されていた 作品なので、知名度は低いかもしれませんが、 ジャンプ系の雑誌で「本格的 . . . 本文を読む
コメント (9)

最高に熱かった漫画版『ロックマンX』について語る

2013-05-03 05:41:20 | コミック全般
かつて『ロックマンX』というアクションゲームがありました。 1987年にファミコンで発売された『ロックマン』シリーズの派生作品で、 シリーズ第一弾は1993年にスーパーファミコンで発売されました。 横スクロールアクションとして非常によくできた作品で、 当時の人気はすさまじく、売り上げもミリオンセラーを達成しています。 今回は、そんな『ロックマンX』のコミカライズ版を記事にしたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (22)