Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

西中州  元祖博多めんたい重

2013-02-06 06:16:33 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
西中州にある博多名物の辛子明太子を使った料理の楽しめるお店です。

出会い橋を越えて博多から福岡に入る時にいつもお洒落な外観の建物が気になってたので天神に買い物にいく途中にランチに立ち寄ってみました。



明太子の販売されてる一階を見ながら大きなワインセラーのある二階に上がると外見同様にとってもお洒落でスタイリッシュな店内が現れます。



私は一人だったんで窓際のカウンター席に座らせていただいて食事です。



私の座った席からは旧福岡県公会堂貴賓館の公園の景色を見ながら食事を楽しむ事ができました。



メニューを見るとまさに明太子のテーマパーク、数多い明太子料理の中から土・日限定のめんたい重御膳1950円を注文してみる事にしました。



御膳の最初は刺身2種と野菜ステック。



刺身と野菜は特製の明太醤油をつけてパクリ。

この明太醤油はバリウマ、中々良い考えですね。



刺身のお皿の次にはメインの御膳が運ばれてきました・・・・



御膳の天ぷらはイカゲソの天ぷら、これは添えられた明太塩でいただきました。



御膳には人気の特製の玉子焼きもセットになってます。



玉子焼きをカラメルでコーティング、とっても甘い玉子焼きですよ。



御膳の煮物は筑前煮、いや博多の御膳なんで「がめ煮」ですね。



めんたい重は明太丸ごと一本使っためんたい重の半分位の大きさのミニタイプ、これは300円で普通の大きさに替えれます、男性はふつうサイズでもいいかもです。



御膳のお吸い物は中に梅の入った味のバランスを考えたお吸い物です。



御膳を食べ終わったらデザートタイム、抹茶アイスときなこ餅です。



最後はコーヒーを頂きながら至高のランチタイムは終了です。

博多っ子の私でもこんなに明太尽くしの料理は頂きませんがまさに明太子のテーマパークといった感じのお店ですよ。



お店は西中州の西中州大通り沿いにありますよ。



元祖博多めんたい重    住所 福岡市中央区西中洲6-15   TEL 092-725-7220

営業時間 10:00~24:00    定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

元祖博多めんたい重郷土料理 / 中洲川端駅天神南駅西鉄福岡駅(天神)

昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ