Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

吉塚   くるとん

2014-06-03 18:24:21 | 福岡市博多区
吉塚小学校の近くにある食パン工房です。

ここではマーガリン、ショートニングや防腐剤等の食品添加物分を使わない美味しい食パンを買うことが出来ます。

食パンを買いに入ってみたんですが食パン以外にもぶどうパンやくるみパン等数品のパンがあったのでついでに朝食用に買って帰りました。



この日は3種類のパンを購入です。



食パン(5枚切)350円、名水ゆふの水を使ったフワフワ食パンです。



レーズンパン250円。



長さ30cmはゆうにある細長いぶどうパン、これもフワフワとした食感の食べやすいパンです。



シナモンラスク100円、シナモンパウダーがたっぷりかかったラスク、持って帰ろうと思ったけど途中で車の中でコーヒーと一緒に食べちゃいました。


お店は吉塚6丁目団地の一階にありますよ。



くるとん  住所 福岡市博多区吉塚6-10 10棟102  TEL・予約 092-622-7933


営業時間 10:00~19:00【土】10:00~17:00 定休日 日曜・祭日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

くるとんパン / 吉塚駅馬出九大病院前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



笹丘   古賀友庵

2014-06-03 07:53:37 | 福岡市中央区
笹丘にある素材にこだわった「だし巻き」の専門店です。

お客様から笹丘に美味しいだし巻きの専門店があると聞いて訪問してみました。



お店は対面販売のお店になってて、ちょっと遅い時間だったんで売り切れの商品もありましたがそれでも数々の出汁巻きが並んでましたよ。



メニューとにらめっこしながら商品を選ばせていただきました。



この日は並んでた出汁巻きの中から3種類を選んで買って帰りました。



先ずは博多だし巻プレーン(ハーフ)210円。

プレーンは甘、中甘、薄甘の3種類がありましたが店員さんが「お寿司屋で食べる玉子焼きが甘くらいです」とおっしゃったので甘を選びました。



こだわりの活性水と雲仙の空気の美味しい環境で育った鶏から産まれたスーパーエッグとかつお・昆布・帆立等で作った出汁で出来た絶品の出汁巻きです。



とりそぼろ巻250円。



鶏の挽肉から作ったソボロがたっぷり入った弁当にぴったりのボリュームたっぷりの出汁巻きです。



辛子めんたい巻400円。



博多名物の辛子明太子を丸ごと一本使い明太子のプチプチ感と玉子のしっとり感が絶妙にマッチした福岡ならではの商品です。

お酒好きにはたまらないお店ですよ。



お店は笹丘の油山観光道路沿いにありますよ。



古賀友庵  住所 福岡市中央区笹丘1-35-3   TEL・予約 092-405-3040


営業時間 11:00~19:00 定休日 日曜日・祝日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

古賀友庵その他 / 別府駅

昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ