Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

台北   The Base  

2016-06-27 23:25:34 | 台湾
台北の華華大飯店別館の地下一階にあるビュッフェスタイルのレストランです。

今回の台湾旅行は2泊と急ぎ足の訪問でしたが、今回は台北駅近くにある華華大飯店に宿泊させていただきました。

このホテルは本館と別館に別れていて朝食の会場は別館の地下にあるこのレストラン。



ホテル出発予定が8時だったんで7時頃に朝食にお伺いしましたが客席は中国語を話す方で賑わってました、もしかしたら比較的に日本人の利用者は少ないのかも・・・



このホテルのレストランでの朝食もビュッフェスタイルだったんで好きな物をチョイスしてみました。



飲み物はオレンジジュースを選びましたがかなり甘くて薄い感じなんで日本で言うならオレンジドリンクかな?



この日はちょっと風邪気味で食欲が無かったんで朝食はパンを中心にやや控えめに選んでみました・・・



朝食に後は久々にツアーに入っての市内観光でした。

お店は漢口街一段にある華華大飯店別館の地下一階にありますよ。



The Base  住所 台湾台北市漢口街一段19号 華華大飯店別館地下一階   TEL・予約 (+886) 0223123811
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

華華大飯店旅館 / 台北駅周辺)

昼総合点★★★☆☆ 3.0




台北   思慕昔 二館 (SMOOTHIE HOUSE)

2016-06-27 06:31:03 | 台湾
台北の麗水街にあるフワフワかき氷のお店です。

2016年6月、一年ぶりに台北を訪問、しかし台湾も梅雨の時期で天気は雨模様です。



鼎泰豊でお決まりの小籠包をいただいた後は永康街をウロウロ、しかし雨が強くなって来たんで横の麗水街にあるこの店で一休みです。



本店はいつも行列が出来てますが、少し離れた所にある2号店は雨模様とありそんなに混雑していませんでした。



メニューはカウンターの上に表示してあったんでこの中から私はお勧めと書いてあったスーパーソルベとマンゴー雪花氷、もう2人は人気NO1と書いてあったマンゴーと手作りパンナコッタ雪花氷を注文してみました。



友人達の頼んだマンゴーと手作りパンナコッタ雪花氷、210元。



そして私の頼んだスーパーソルベとマンゴー雪花氷、210元。



人気の雪花氷シリーズはかき氷と言うよりかき氷とアイスクリームの中間のシェイクみたいな感じのスイーツでした。

ランチを食べた後のオジサン達にはちょっとヘビーなスイーツで皆完食は出来ませんでした。

ごめんなさい。


お店は永康街にある本店の横の通り麗水街にあります。



思慕昔 二館 (SMOOTHIE HOUSE) 住所 台湾台北市麗水街16号   TEL・予約 (+886) 0223587771




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

思慕昔 二館かき氷 / 永康街)

昼総合点★★★☆☆ 3.6



店屋町  やき鳥山笠

2016-06-26 06:16:04 | 福岡市博多区
店屋町にある気軽に入れる焼鳥屋さんです。

この日は熊本に行く美容師と2度目の打合せ、その前に時間があったんで此処で軽く一杯いただきました。



後輩と4人だったんで小上がりに上がらせていただいての焼鳥タイムです。



先出しの冷奴とつまみにビールで乾杯です。



福岡の焼鳥店なんでキャベツの下敷はやっぱり必要ですね。



焼鳥は適当に一人4本づつ焼いていただきました、大好きな小腸も入ってました。



後は肝等皆な好きな串を少し注文してこの夜の軽い宴会は終了です。



お店は店屋町の冷泉公園通りと土居通りが交差する角にあります



やき鳥山笠   住所 福岡市博多区店屋町4-18  TEL・予約 092-281-1919

営業時間 17:30~22:15(L.O) 定休日 日曜・祝日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

やき鳥山笠焼き鳥 / 呉服町駅中洲川端駅祇園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



西中洲  松介 西中洲店

2016-06-25 06:18:11 | 福岡市中央区
西中洲にあるお洒落な居酒屋さんです。

この店は春吉にあるお店が人気になって此処に西中洲店をオープンされました。

この日は同業者と4人で此処で飲み会をする事になりました。

使わせていただいた2階は個室になってて周りの皆様を気にせずにお酒を楽しむ事が出来ました。

料理は飲み放題も入れて5000円で幹事の方が仕切ってくれました。



先ずはビールで乾杯です。



先出しは寄せ豆腐と大根の粗おろし、粗おろしは口休めに使いました。



料理は胡麻カンパチからスタートです、胡麻ダレがビールにぴったり。



サラダは冷しゃぶと野菜のサラダです、玉葱が入って無くてラッキー。



刺身は鯛とカツオのタタキ。

此処でビールを焼酎に替えさせていただきました。



串焼きはこの店自慢の松介特製「ねり」からスタート、ジュワっとした肉汁が口に広がります。



串焼き2品目は博多とろ玉、豚バラスライスで玉子を巻いてタレ焼きにした一品、中の黄身は半熟でトロトロです。



次は豚バラ、福岡の焼鳥には欠かせない一品です。



ちょっと目先を変えて串焼きの間にトマトと野菜の冷製スープが出て来ました、こういう心遣いも嬉しいですね。



串焼きは創作串が多く見た目でも楽しめる美味しい串焼きが続きます。



串焼きには魚もあって鰯も見事な串に仕上がってました。



ローストビーフは丸めてモッツァレラチーズと一緒に口に運びました。



〆のご飯は葉っぱに包まれて出て来ました。



丁寧に葉っぱを開くと可愛らしい味付けおにぎりの登場です。



最後は抹茶のアイスクリームをいただいてこの日の宴会はお開きです。


お店は天神中央公園から出あい橋に向かう途中付近にあります。



松介 西中洲店  住所 福岡市中央区西中洲12-19 KS第一ビル  TEL・予約 092-725-1521

営業時間 17:00~03:00 (L.O.02:00)  定休日  無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

松介 西中洲店居酒屋 / 天神南駅中洲川端駅西鉄福岡駅(天神)
夜総合点★★★☆☆ 3.8



熊本県  地下モリコーネ

2016-06-24 17:32:35 | 熊本エリア
熊本の安政町に出来た蔦屋ビルの地下にあるコーヒーショップです。

このお店は本当はもっと早くオープンの予定だったんですがオープン前日に地震が起こりこの日までビル自体が被災しオープンを延期されてました。

それにもかかわらず5月の連休明けに益城町にシャンプーボランティアにお伺いした時に一緒に無料コーヒーのプレゼントを配布をしていただきました。

たまたまこのビルのオープンの日に益城町に2度目のボランティアにお伺いする打合せに行ったのでその帰りにお祝いも兼ねてお店を訪問させていただきました。



ビルの地下にあるお店はとてもスタイリッシュで女性に人気がでそうな雰囲気、パーティにも使えるのかな?



いただいたメニューの中から私はチーズケーキとカフェラテのセット700円、友人は飲み物をレモネードにして注文してみました。



チーズケーキはずっしりと重さを感じる濃厚タイプ、フワフワが好みの方は避けた方が良いかな?



飲み物は蒸し暑い日だったんでアイスカフェオレにしてみました。



友人達は飲み物をレモネードにして一休みです。

熊本の中心部に出来た蔦屋ビル、成功をお祈りしています。


お店は蔦屋ビルの地下一階にあります。



地下モリコーネ   住所 熊本市中央区安政町1-2 蔦屋ビル地下一階  TEL・予約 096-212-9122  営業時間  10:00-23:00

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

地下モリコーネカフェ / 通町筋駅水道町駅熊本城・市役所前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



AD


グルメ ブログランキングへ