にゃんにゃんにゃんこ

10匹の猫と暮らす

停電

2009-06-30 23:09:00 | いろいろ
昨日の夜大雨の中、急に停電しました。
雷が落ちたわけでもないのに周辺の家は真っ暗で信号機も消えていたのでびっくり。家の中で一番こわがっていたのは子供よりネコでした。
何が起きたのかと思い犬を連れて外へ出てみると、遠くのほうは明るく飛行機も飛んでいたので、ごく一部の我が家の周辺だけが停電していたようです。
30分くらいで復旧したけど、本当に災害になった時はもっとあわてるんだろうなあと、予行練習の変わりになって良い経験でした。
非常用持ち出し袋の中身が期限切れになっていたものもあったので今のうちに準備しておかないといけません。




おやつ解禁

2009-06-21 15:36:00 | にゃんこ
ミュウのストルバイト結石の再検査に行ってきました。
2か月の治療食でなんとか完治していました。
元々は無知な飼い主がアルカリイオン水を飲ませていて、いけないと気付いたのは病気が分かってからでした。
治療食のおかげで大事には至らずに済みましたが、去勢手術をしているのでこれからも食事は気をつけてなくてはと思います。
でも、ハムちゃん達に干しカマをあげていると匂いで分かってしまうのでちょこっとだけあげていますfish


暑さ対策

2009-06-14 23:49:00 | にゃんこ
最近日中の2階の室温が30度近くなっていることがあり、エアコンつけるにはまだ早いのにちょっと困ります。今年も去年より暑くなるんだろうなあ。
ミュウは涼しいところを探して昼寝をしているみたいです。
今日、朝顔の本葉が5枚くらい出てつるものびてきました。今年は緑のカーテンになるようにたくさん植えたけど支柱がうまく立てれないので倒れないかちょっと不安です。



毛変わり

2009-06-08 20:45:00 | いろいろ
そろそろ、蒸し暑い梅雨の季節です。
私は休みのうちに髪を切りました。息子と同じくらいの長さでかなり短く切ったので「どこの人?」とか「失恋したの?」とか聞かれましたがこの年で失恋って。。。
家の毛皮を着ている子たちも毛変わりが終わり夏の準備万端です。
犬の場合、抜け終わるまでが大変で、元々ブラッシングが嫌いで抜けてきた毛を毎日少しづつ手でぬいていくので、冬毛が完全に抜け終わるまでにひと月ぐらいかかります。ダブルコートなので夏は冬より痩せて見えます。
ハムスターも多少抜けていますが見るからに薄くなったということはありません。
一番の問題は猫なんですが、こちらもブラッシングが嫌いで、しかも犬のように引っ張ってもごっそり全身抜けるわけではないので、いっそサマーカットにしてもらおうかと計画中です。息子に反対されているので無理かもしれませんがscissors