にゃんにゃんにゃんこ

10匹の猫と暮らす

お嫁入りしました

2015-08-20 18:11:00 | にゃんこ
譲渡会の翌日、動物病院から黒猫を探してる人がいると電話がありその日にお嫁入りしました

先代の黒猫が2月に亡くなってそろそろ二代目を探していたそうです



最後に兄弟全員でわちゃわちゃ(*´ω`*)



里親さんのお宅は庭付きの広いお屋敷でした
おてんば娘ですがよろしくお願い致します

ジジ元気でね!
また近々顔見に行くね



譲渡会に参加してきました

2015-08-17 15:48:00 | にゃんこ
仔猫たち初めての譲渡会に参加してきました



周りもたくさんの仔猫さんたちでビビりまくる家の仔猫たち



黒猫のジジだけは落ち着かないのかごそごそしていたけど
抱っこだけはバッチリできました!



今回は残念ながら不参加だったけど
次回は今より右目も良くなってると思うので家猫修行頑張ろうね~!!



祝☆3歳

2015-08-15 15:28:00 | にゃんこ


6日に3歳になった胡太郎
毎年思う事だけど大きくなったなあと
去年は体重が少し減ってしまって心配したけど
今年は縦も伸びてちょっと太りました!



寝てると主ったら



起きた~(*´ω`*)

いつもくっついてきて側にいてくれます

いつまでも無邪気に遊ぶ子供の胡太郎

元気で長生きして欲しいです!



経過

2015-08-04 06:35:00 | にゃんこ


仔猫たちを保護して2週間過ぎました

猫風邪も治りつつあり今は点眼だけしています

白黒の子だけは左目の調子があまり良くなくて、角膜潰瘍からデスメ膜の破裂という状態になってしまい、今は上下の瞼を縫って保護する手術をして経過観察中です



ハチワレの子も角膜潰瘍になりかけていましたが
点眼で何とか良くなってきました
今は少し角膜に膜がはったように見えますが、両目とも開いています

皆、人にも慣れてきて元気過ぎて毎晩運動会です(^_^;)

優しい里親さんに出会えますように(*´ω`*)




保護当事、エコリシン点眼を1日3回していました
目やにと鼻水は2週間程で落ち着いたのに潰瘍は良くならずタチオン点眼も出してもらいました



保護して11日後、デスメ膜破裂直後




手術当日の夜



手術2日後



4日後



8日後、抜糸当日



抜糸後5日目