にゃんにゃんにゃんこ

10匹の猫と暮らす

PC壊れ中。

2011-08-23 22:57:00 | ハムスター


最近朝晩めっきり涼しくなりこんな姿も見られるようになりました。
ちょっと無理やりな気もしますがyellow18




みずきは週一通院して皮下点滴で現状維持している状態です。

腎機能はそれほど酷くなってはいませんが、エースコールという
血管拡張剤は続けて飲んでいます。

体重減少は2.8kgで何とかストップしています。
食欲だけは相変わらず旺盛なので一安心ですfork



パソコンの画面が半分写らなくなりましたhekomi
まだ買って2年なのに~。
新しいのを買うお金もないのでメーカーに修理に出します。
いつ戻ってくるのか。。。

除菌完了!

2011-08-14 06:43:00 | いろいろ



胃潰瘍の原因だったヘリコバクターピロリ箘の治療がおわり、先日の検査で除菌が確認できました!

胃が痛くなったのはもう2ヶ月も前の事とは思えないくらい調子が良いです。

ただ、あれ以来自分で腹八分と決めてそれ以上は食べないようにしています。





通院中のみずきは体重がさらに2.8kgに減りました。
今日はエースワーカーと言う血圧の薬を飲ませるようにもらってきました。

好きなものはあげただけ食べますが、腸が弱いのか便が緩くなってしまうので身にならないみたいです。

かといって腎臓食はおいしくないらしく、先に缶詰めをあげるとカリカリはほとんど食べません

せめてこのまま体重が減らないようにできないなあ


みずきの病気

2011-08-06 20:25:00 | にゃんこ
6月から腎不全で2週間に一度通院していたみずきですが、体重は3kgを切ってしまいとうとう最悪の結果を宣告されてしまいました。

超音波検査で両方の腎臓が正常よりも大きく、のう胞がいくつかあり
機能していない状態で、それも先天的な異常ではないかという事でした。

血液検査の数値はBUN60、クレアチニン3.6、リン14、貧血も少し進んでおり皮下点滴のほかに、エリスロポエチンという注射も打ってもらいました。

数値はそれほど悪くはないけど、いずれは慢性が悪化して他の子たちより長くは生きられないかもしれないといわれました。
それでも食欲だけはまだあるのでできる限りの事はしてあげたいと思います。



検査のためにお腹の毛を剃られてちょっとブルーになってるみずきさん。



久しぶりの暑さでちょっとぐったりのチャム、
カリカリの食べが悪いのでエアコン部屋へ直行しました!
全体にもう少し短くカットしなければscissors



さすが野良母さんの子ミュウは食べて寝て一番元気です。