『写真ジージ』の春夏秋冬

尾州の古希を過ぎたジージの写真日記

今日は栗尽し・・・

2023年09月28日 | グルメ 蕎麦
一時間程足を伸ばして
コロナ前にも
訪れていた所
満天星一休西山店へ
平日ですので
それほどの待ち時間には
ならないと思います
三十分程で
席に着くことができました
栗おこわ膳を注文
それと別腹と
モンブランも
注文!











久し振りに満足して
帰路に・・・



カキ氷街道に行く❗️

2023年08月21日 | グルメ 蕎麦
何やら岡崎市に
カキ氷街道があるらしい・・・
情報を見てみると
10軒余りが
地域を盛り上げている
時期、時間帯では
4時間待ちもあった様な
書き込みを見た
お盆休みも終わり
今日は平日だし
現地に着いたのは
10時前
開店に間に合った・・・
この時で
順番待ちが30番過ぎ
ここはいつになったら
食べられるか不明なので

次の候補の店に行く
ここは通りより中にあるので
穴場なのかな?!
ブルーベリー農園の店
ブルーベリー氷を
注文・・・
とろける氷
ブルーベリー味も👌
ここで良かった〜
又高速に乗って
自宅には1時間ほど・・・
往復高速代が
4000円以上・・・
これだけの出費
不味いはずありません!









最近に出店・・・

2023年01月11日 | グルメ 蕎麦
近くにと言っても
車だと10分くらいの所
本通りより1本中に入った所
外観は木造荒木風
山小屋にありそうな雰囲気
扉を開けて入れば
おかみさんの心良い挨拶に
迎えられます
中はアンティーク調
珈琲は一杯出し
モーニングのパン🍞は
近くのこだわりの物
朝陽が差し込み
気持ちの良い
モーニングでした


















店の名前は
「みかん花」



栗尽の一日に・・・

2022年09月28日 | グルメ 蕎麦
娘家族の話です
先週には
パパと孫二人は
パパの親と一緒に
栗ご飯を食べに行ったのだけれど
娘は他の用事で一緒に行けず
一人蚊帳の外!
そんな事で
こちらに鉢が回ってきて
本日朝9時に
栗の本場に向けて
家を出る事になりました
先ずは栗ご飯です
峠の樹梨に
10時半過ぎに到着
お婆ちゃんの
手厚いもてなしで
満足して店を後に



今度は栗カフェISSADOに
行きたいと言うので
腹ごなしを兼ねて
近くの滝を見に寄る事に
男滝、女滝







今度は栗スィーツです
今年の春に
オープンしたばかりのお店
栗本番のこの時期
話題の店だとかで・・・
栗が好き。!
「栗カフェISSADO」に行く事に









帰りは高速に乗る前に
「すや」に寄り
お土産を買って
帰ります










ふるカフェ系ハルさんの休日の店

2018年08月17日 | グルメ 蕎麦






先日の番組で紹介された店に
行ってみることに
愛知県瀬戸市
途中で後ろに付いた車
1キロぐらいで前になり
こちらが左に曲がろうとすると同じく
次の交差点でも行き先は同じ?!
我々は目的の古民家カフェに入るが
前車は通過して行ってしまった!
店に入って待っていると
駐車場に戻って来た
目的の古民家カフェが
同じであった
帰りは我々が
10分以上後にでるが
途中で後ろに追い付く
帰りも同じ
オーダー待ちしていると
テレビを見て来たらしい人が
入って来る感じだった

久し振り寄りました

2018年06月30日 | グルメ 蕎麦








ここのうどんは
ツルムラサキを練りこんだ
少し緑っぽいつるっとしたうどん
美味しいですよ
行くたびに車のナンバープレートを
見ると他県から
遠方からの車を見ます
噂なんでしょうね
玄関先にあった緑の葉っぱが
ツルムラサキです