『写真ジージ』の春夏秋冬

尾州の古希を過ぎたジージの写真日記

愛車が新しくなる

2021年04月29日 | 自動車、オートバイ、電車など
我が家の軽トラックが26年間45000キロを走行して代替えになりました。3月に車検整備をしてもらったばかりですが、オートマ車でしたがDポジションでローから発進しなくなり、少しの坂より発進がウーンと唸スムーズに出て行けません。後続車に叱られます。そんな訳で中古車で無いのかなぁーと先ずはweb検索して・・・4年落ち6000キロ走行車、車検整備してもらいナンバーを指定して昨日納車でした。新車では無いかと思うほど程度が良好です。
昨年までゴルフに付けていたナビが眠って居ますので、ナビ、ラジオ機能だけ使う事、又ライト類をLED化予定!どうなりますか?






売木村の一本桜

2021年04月12日 | 
この地区の桜は月初めに散りかけて終わってしまった。少し山間部に入ればまだ桜が見れるのではないかと南信地方に行って見る事になった。気候的にもドライブには持って来いの日!山間部の国道に入ると単車族の多い事5台位だったり10台位だったりの仲間がコーナーを身体を寝かせて曲がってくる。ある有名な蕎麦屋さんに寄ったのですが、店の前には停められず下の第二駐車場に止める。帰る人にどれぐらい待ちましたかぁー?と声をかけると諦めて帰りますと何人かの人の返事。この目で見てからと上がって店まで・・・これは一時間ほどでも食べられないよー‼️単車族が2〜30台、車も同じくらい駐車中これは無理だ〜〜〜途中の大木桜が満開ですそれを見ながら帰る事に。こんな混みよう見たことありません!
帰路を二時間位食べる所を探して降りて来ました。やっと街に出て腹を満たす事が出来ました。
桜は見頃!花桃は満開時満足のドライブでした。