田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

間寛平 人生最大のスベリ

2016-08-10 23:54:42 | お笑い
間寛平が人生で最もスベッたのは、紅白歌合戦の応援の時だったという。

女ホームレスをモチーフにした「引きずり女」で出演した。

司会の浅野ゆう子に「紅組の応援の間寛平さんです!」と紹介され、

空き缶を引きずりながら「引きずり女でございます・・・」と舞台に出た。

まったく受けなかった。会場が凍りついた。

舞台の上手から下手へ移動する時間が物凄く長く感じた。

空き缶のガラガラという音だけが響き渡った。

シカゴ・コネクション 夢みて走れ!

2016-08-10 23:53:34 | 映画
ピーター・ハイアムズ監督





グレゴリー・ハインズ


ビリーー・クリスタル



スティーヴン・バウアー



ダン・ヘダヤ



ジョー・パントリアーノ





廃盤になった快作である。


何回捕まえてもすぐに出てくる麻薬王と、執念深く追い続ける刑事2人。



そんな時、刑事の1人に死んだ叔母の財産が転がり込む。



刑事なんか辞めて暖かいフロリダに移住して人生やり直そうとする刑事2人だったが、置き土産に麻薬王逮捕を目指す。




ハインズとクリスタルのやりとり、地下鉄をタクシーで暴走するなど奇想天外で爽快ななアクション、


麻薬王のしたたかさと焦燥感、


効果的な挿入曲、


寒いシカゴと呑気なフロリダの対比がテンポ良く進められ、観ていて楽しい作品である。



DVD再販になったようである。

皆さん是非ご覧ください。

疲れた日にはもってこいです。



大陸横断超特急  2

2016-08-10 07:17:08 | 映画

LA発シカゴ行き寝台列車シルバー・ストリーク号に乗った出版人のジョージは隣室のヒリーといい関係になる。

ヒリーはレンブラント研究の教授の秘書であった。


ジョージは男性の死体が窓の外にぶら下がっているのを見る。

しかし、すぐに落ちたのでヒリーは信じない。

翌朝、ヒリーの上司のレンブラント研究の教授が死体だと気づく。


昨日出会ったビタミン剤セールスマンのスウィートは実はFBI捜査官で、偽レンブラントを売買しているデブローを追っていた。教授はデブローに殺されたという。


コメディ、ロマンス、アクション、サスペンスすべて上質の傑作である。


ラスト、列車がシカゴ駅に突入するシーンはロッキードの工場に実物大セットを作り破壊した。10秒で50万ドル使用した。