田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

水谷豊主演、布施博一脚本

2018-08-15 19:50:49 | お笑い
事件記者チャボ 第18回




水谷豊





伊藤蘭

渡辺篤史


有川博 

園田裕久

相田寿美緒 

井上高志 

田原千之右 

河原さぶ 

華れい子




あき竹城                    

勝部演之      



藤木悠


藤岡琢也



企画 高井牧人

脚本 布施博一

音楽 羽田健太郎

制作 高橋靖二 永野保徳

プロデューサー 菊池昭康

演出 新井浩

製作著作 日本テレビ ユニオン映画



若い女性を狙う連続通り魔が発生。

警視庁記者クラブ配属の記者中山一太、通称チャボも誤認逮捕されそうになる。

宿直ではなかったが、先輩記者の松岡の頼みで代わりをすることになったチャボ。

そこにタレこみの電話がかかってくる。連続通り魔の正体を知っているという。

タレこみしてきた女は自分も襲われたと言い、犯人はキャバレーの支配人・木村忠だという。

犯行現場に落ちていたライターのイニシャルはT・Kだった。

チャボはツルをキャバレーに潜入させる。




保守ランキング


東映の大部屋からチャンバラトリオへ南方英二

2018-08-15 14:36:38 | お笑い
スターになることを夢見て東映に入ったが、カツラをかぶった己の姿を見てスターは無理、と思った。

東映の斬られ役になった。

凄まじいスタントもこなした。

しかし、映画は斜陽へ。

テレビへ勧められる。

来た役はカッパの役。

全身を緑に塗って奮闘する。



子供向けテレビドラマ出演が続いていたころ、コントに出てくれと誘われた。

しかし、俳優の片手間のコントは受けなかった。

そこで大きな音が出て、見た目も派手で、比較的痛くない「ハリセン」を発明する。

藤井フミヤは南方英二師匠と同じ黄色いレンズのサングラスをかけていたが、


「南方英二師匠と同じですね」と言われると、ムッとした表情でサングラスをはずした。


映画「ソナチネ」の殺し屋のエンドロールでトメになったことに感動、


これからはハリセンを捨て俳優でやっていけると思ったが、俳優の仕事は思ったほどこなかった。


映画「ソナチネ」ではビートたけしに殺し屋の過剰演技を指摘され、


釣り人役になってくれ、といわれてのあの演技だった。




保守ランキング