もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

バラ積み船「HONG FU号」

2022-02-28 09:44:58 | 🚢船 貨物船 


朝は 船のきれいな色が 見られます。(この写真はスマホです)
香港の会社の 「HONG FU号」
「COSCO SHIPPING」は会社の名前のようです。
長さ 225m 幅 32m 4万トンの 大きなバラ積み船です。





正面から見ても 大きい。




ユリカモメと記念撮影。








梯子が見えます。



真ん中あたり。



おしまいは 船の色の映り込みです。

昨日の朝の 様子でした。

大きな貨物船の入港

2022-02-26 21:03:23 | 🚢船 貨物船 
今日は 暖かくなりました。
久しぶりに 貨物船が 入港するので 夕飯の支度をほぼ済ませ 散歩がてら 見に行きました。

予定は 午後4時でしたが きょうは なかなか船が来ません。
予定変更かな? 今日は空振りかなと思っていたら 小さなボートが来て
そのうち タグボートの姿が見えてきました。




タンカー鶴松丸の向こうに やっと姿を見せてきました。



4万トン級の貨物船です。 なかなか 大きい姿です。



やっと こちらに向かってきます。





入港したら もう5時近く。 いささか疲れました。
夕日を背にしての入港なので 姿がよく見えません。
朝の散歩だと きれいにみえるかな?


撮影実習~新宿御苑

2022-02-24 20:36:05 | 📷写真教室 ・ 撮影実習
今日は 久しぶりの撮影実習で 新宿御苑へ出かけました。
梅の撮影の予定だったのですが 今年は開花が遅く あまり咲いていませんでした。

  
久しぶりで カメラの使い方も忘れているくらい。
見ると ピンボケが多い。


スイセンや フクジュソウが咲いていました。
入口には ロウバイがちょっと咲いていました。
写真は 帰り道スマホで慌てて撮ったものです。

  

  
  

  


 疲れて とちゅう、お茶タイムを。

  

青葉の森公園の梅たち

2022-02-21 19:34:57 | 👞散歩
週末の天気と打って変わって 今日は晴れのいいお天気でした。
ひさしぶりに 青葉の森公園へ出かけました。
我が家のあたりは 風が強かったのですが ここは大きな木々に囲まれているせいか 
風も穏やかで いい散歩日和でした。

梅もたくさん咲いていました。
県の図書館が 建設されるので 梅園は ぐっと狭くなっています。
他のところに 植え替えられたものもありますが やはり ちょっと寂しくなっています。
















ハクモクレンも 花芽が かなり膨らんでいます。




公園センターの お雛様飾りです。




コロナワクチン3回目~モデルナ

2022-02-18 14:18:22 | 🍏日記

今日は コロナワクチン3回目を接種しました。
前回と同じ かかりつけのお医者さんです。

昨年 6、7月にファイザーを接種、今回は モデルナです。
不人気なようですが この組み合わせは 効果が大きいというデータもあるそうです。
今のところ何ともありませんが このままですみますように。

接種後の待機時間に いろんなお話をしてくださるので助かります。
最近は この近くでも感染者が出ているそうです。
感染しても 入院はできず 自宅療養です。また保健所に電話しても
繋がらないようですとか。

蔓延防止が解除される県もありますが まだまだ 延長が多いようですね。


今日は久しぶりに エレメンツで習ったことを使って上の画像を作ってみました。
忘れていることが多く みんなで作ったテキストを 何度も見ながら。

広角レンズをつけて散歩

2022-02-15 20:13:28 | 👞散歩
昨日は 天気予報に反して 雪が降りませんでしたが 今日も寒い一日でした。
ただお日様が出るとずいぶん暖かい。太陽のパワーはすごい。

昨日、今日と 広角系のレンズを付けたカメラを持って散歩しました。
ちょっと変わった景色が見えます。

海辺の写真は 昨日の夕方です。



今日の散歩では モノレールを撮ってみました。





おしまいは 公園の松の木です。



パシュート女子 銀メダル おめでとう!!
もう少しで金、惜しかったですね。

ペイント3Dで遊ぶ~Valentine’s day

2022-02-13 15:42:24 | 🐡ペイント3D
       
  


今日は朝から雨です。夜にはまた雪が降るという予報もあります。
散歩はちょっとねえ。
というわけで またペイント3Dで遊びました。

明日はバレンタインデーなので こんなものを作りました。


北京オリンピックも半分終わりました。
日本選手も頑張ってますね。
平野歩選手や 小林陵侑選手など 物おじせず世界と戦っているようで頼もしさを感じます。








雪がふりました

2022-02-11 21:27:09 | 🚢船 貨物船 
昨夜は 予報通り雪が降りましたが 1月ほどは降らず、すぐ溶けてきました。
日のあまり当たらない 木陰や 芝生のあたりに残っています。



今日は中栄丸というタンカーが いました。
船種はケミカルと書かれていて ガソリンや 灯油など運ぶらしいです。
真ん中たりには パイプラインがたくさんありました。








奥の方にいるのは SUN TRITON号。 パナマ船籍のケミカルタンカーです。



お天気が良くなり 今日はあちこちで カモさんたちが 泳いでいました。
岸辺では 餌を探しているようです。




今日は 建国記念の日で おやすみ。
雪で遊ぶ子供たち。楽しそうです。



ポートタワーに上って・・・・・

2022-02-08 20:33:56 | 👞散歩
今日も 気温が低く 朝にはちょっと雨もぱらつきました。
午後には 日が差し やっと少し暖かくなりました。

久しぶりに ポートタワーに上りました。
年を取ってますから 年齢を示すものを見せれば 無料です。



いつも貨物船を見るのは日本サイロのところです。
左側には3か所あまり 船のつけられる バースが見えます。


 

日本サイロや共同サイロの左方向に 目を移すと ちょうど 貨物船が 出航するところでした。
タグボート(?)が一隻付き添っています。

奥の大きい船には「LPG」(液化石油ガス) と書かれています。
最近ニュースの良く出るのは 「LNG」(液化天然ガス)ですね。



夕陽を浴びて 波の軌跡がとってもいい感じです。
下の方の黒い線は 左の方へ離れていくタグボートの軌跡です。




1枚目の写真(日本サイロ)の反対側にも 貨物船が 並んでいます。




貨物船の手前の方には たくさん 車が並んでいます。
ここの左の方にも車が並んでいるのですよ。
どこへ行くのかな? それとも どこかから来たのかな?