もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

梅雨いろいろ

2019-11-27 21:03:58 | 🍏日記


もう 1週間近く 雨の日です。 そのうえ、 気温の高い日があったかと思えば 
冬のように寒かったり お天気に付き合うのが大変です。

春の頃の長雨は 菜種梅雨と言いますね。
6月から 7月はもちろん梅雨。

秋の長雨(ながさめ)あります。

11月の終わりごろ 晩秋にこんなに雨の天気が続いたかしら?
と思っていたら 「山茶花梅雨」という名があるそうです。

秋の長雨は 薄梅雨ともいうそうです。
季節の変わり目には 雨の多い時があるようです。

日本語は 季節に関係ある言葉が多いですが 雨に関係ある言葉は
400語くらいあるそうで びっくりです。
             

     






雑木の庭~武蔵野

2019-11-25 16:12:56 | 🍏日記
今朝は すごい霧でした。
テレビでは 雲海に浮かんだような熊本城の様子を写しています。
見るには 素晴らしい景色です。

九州へ行った時の画像です。
我楽堂さんからの帰り道 「雑木の庭 武蔵野」にも立ち寄りました。
造園業をやっていらっしゃる所のようですが お庭を解放されていて
カフェもありました。



















右手に建物がカフェです。




これはイベントで作られた お花だそうです。




周りは田園地帯です。 ここには大豆が植えられているらしいです。
向こうの方に見えるのは 九州新幹線の線路だと思います。

            

       


写真サークル~講評

2019-11-23 13:06:48 | 📷写真教室 ・ 撮影実習
去年入れていただいた 花の写真サークル。
実習は ゆり園と バラ園。
作品は6枚までです。 でも私にはそんなにありません。
またそのほかに 撮影に行くことも ないし。

写真を提出する前に 「作品がなくて休もうかと思ったんですよ。」と
煙幕を張っていたからでしょう、 悪いところはパスして 頑張ったであろう所を
見つけてコメントしてくださいました。


まず ゆり園。 後ろの背景はきれいにできてるよ。
もう少し下から カメラを向けるといいね。



バラを 小さく撮っているのはいいよ。 右の方の余分なところは許す。
つまり まだまだだけれど 、ここまでよく頑張ったねというところです。
前ボケを バラの色のような花で作れるよう 探すといいね。



これは 谷津のバラ園での写真です。 
京成バラ園にも 噴水があったようで 写している方がいました。
その方の水滴は 拡大すると ピントの合った景色が映っていました。
私のも拡大したけど先生は コメントをパス。 
もちろんピントはあっていません。 私にはまだ無理なんです。





これは 青空に 向かって咲いているコスモスです。
「いいね、 雲が秋らしいものだと もっといいね。」
私は こんな写真が好きなんです。

港の夕陽

2019-11-20 22:31:20 | 🍏日記
冬になると 夕方の空がきれいになります。
夕飯の支度を先に済ませ 港の方へ散歩に行きました。
4時15分から 30分くらいまでの写真です。


夕方になったら 雲が空を覆い始めました。 夕陽が見えるかな?



雲の合間から 光が見え、海の色に赤みが差し きれいです。



あ、沈む夕陽が 雲の下から 姿を見せ始めました。




半分以上 姿を見せています。





夕陽を浴びて 停泊中の船が 赤い色に変わって見えます。




11/14 ワールドカップアジア予選 キルギス戦。
11/17 キリンカップ U22コロンビア戦。
11/19 キリンカップ A代表ベネズエラ戦。

と続けてありました。 アジア予選は 勝ちましたが あとの2戦は散々。
堂安と久保が U22に入りましたが うまくかみ合ったところがなく 二人の力は
発揮できなかったような気がします。

また昨日の試合は前半に4点も入れられてしまいました。
トップにいる選手と 2番手の選手との差が大きいと思えます。
この差が 分からないくらいにならないと 日本は世界と戦えない気がします。
昨日は完全に力負け、完敗で残念でした。

          

     



続~我楽堂を訪ねて

2019-11-18 10:01:41 | 🚙お出かけ
我楽堂は自然豊かな中にある別荘風の感じです。





家具を展示されている建物は もっと大きく 反対側にあります。
別棟には いくつかのお店が入っています。




絨毯や 民族風のバッグ など 目の保養です。



ご自身で製作された アクセサリーを 販売していらっしゃるお店です。
手作り感がよく 軽くて痛くないので イヤリングを買いました。
滅多にしないデザインですが 持っているだけでちょっと幸せです。

そのほかに 着物地で作ったお洋服。  作家物の鉄瓶。 も販売されていました。
地元産のみかんや柿、 山野草なども。
靴屋さんもありましたね。








カフェが併設されていて ランチをいただきました。









セットでいただきましたが 家庭風のお料理で美味しかったです。
営業は 木・金・土のようです。

工房 我楽堂 を 訪ねて

2019-11-17 17:00:17 | 🚙お出かけ
九州へ行った折 素敵な家具屋さんへ連れて行ってもらいました。



福岡県みやま市山川にある 「工房 我楽堂」さんです。
手作り家具の工房で 木の温かみを感じる創作家具が沢山あります。
HPには 木と語り合う創作家具と書かれています。




このテーブルは 冬には 囲炉裏が切られているようなテーブルになります。
鉄瓶でお湯をしゅんしゅん沸かして お茶や コーヒーを飲む いいですねえ。

弟たちは ここでゆっくり語らっているうちに 買う羽目になったそうです。
茶の間に でんと構えていますが けっこう多人数でも座れ テーブルを囲んで食事
語らう・・・いい雰囲気になり 座り心地もいいです。
ただお値段は それ相応ですから 簡単には買えません。

お店の方に 「ブログにアップ良いですか?」 とお尋ねしたら
 「是非紹介してください。」とおっしゃってくださいました。 」やっとアップできます。



長テーブルです。 漆塗りですね。





これは 木材の形を生かしてあって なかなかいい感じです。




暖炉もあります。  町の方はちょっと暑いくらいですが ここは 気温が低く 暖かい感じが
ちょうど よかったですね。


我楽堂さんのHPアドレスです。

まだ続きます。

皇居のお堀端

2019-11-15 19:36:50 | 🚙お出かけ
急に冷え込み 北海道はかなり雪が降っているようですね。
関東の海側は 朝夕は冷え込んでも昼間はわりに暖かい日が続いています。
今日も昼間は お日さまが出て 洗濯物は きれいに乾き 干した毛布など暖かくなっていました。

一昨日 写真講座で久しぶりの東京でした。
日比谷近辺を少しだけ散歩しました。





こんな看板が見え 準備が進んでいました。
残念 明日からという日でした。




日比谷花壇は外にも お花があり いい雰囲気です。







公園の花壇や バラです。
ここは 花壇との間に仕切りがあって 撮影には不向きです。



外へ出ると 皇居のお堀。
街路樹のイチョウがお堀に写って きれいです。

         







         

素敵な電車~JR九州821系電車

2019-11-12 14:27:22 | 🚙お出かけ
今回の九州行きは 乗り物の楽しみがありました。
羽田空港では 乗り継ぎのお客さんを待ったリ 出発が遅れたので窓の外を見ていました。
ラグビーかなと思ったら 2020.オリンピック応援のパネルだったんですね。









荷物を運ぶ パレットを連ねた車、 ガソリンを入れる車なども たくさん走っていました。






空の旅を終え 博多駅で 電車を待っていると向かいのホームにいたのは 大分行きの特急。
黒い車体はあまり見かけませんね。 強い感じがします。
ソニックでなく にちりん?かな





帰りは 近くの始発駅から 博多まで 快速で乗り換えなし。 楽ちんです。
綺麗な電車でカメラを向けていたら お兄さんに話しかけられました。








「この電車は新型で 目玉のようなところが かっこいいのです。 
ななつ星で有名な 水戸岡さんのデザインです。
お話できてよかったです。」
というお兄さんのお話しで 後ろへ行って全体をみようと思いましたが 発車時刻になりました。



次は車内の様子です。





背もたれは 木製。 椅子の下の方のデザインも素敵です。
小さい 赤いものが 見えますが これは優先席のしるし、 3席です。
でも 端っこでなく 車両のまんなかです。
乗客の多い 首都圏ではできないことかもしれません。





このちょっとスリムな箱。 ドアのそばにあるのですが ゴミ箱です。
上のボタンは 「開・閉」 きれいな色です。 無人駅で押すときも楽しいでしょう。


博多駅について 後ろの車両まで 行ってみました。
駅構内が暗いせいか ライトアップ されていました。
   「かっこいい」





楽しい 乗り物との出会いでした。




九州へ~中学同窓会

2019-11-11 20:50:38 | 🚙お出かけ
九州への飛行機。 いつもは通路側にするのですが 「窓側もありますよ。」
の声に乗って 右の窓側にしました。  山側でした。
この日は快晴。 

そそり立つ 山がきれいに見えました。 今までは 白い雲のことが多かったのですが。
日本アルプスあたりでしょうか、 雪を被っている山もあります。






この景色を見て 日本は山が多いんだなと再確認させられました。
名古屋上空など 大都市の時 平野が見えますが。
小さな平野にたくさんの日本人は住んでいるんですね。



そろそろ 高度を下げるので フラップ(?)を下げました。
JALの新型機 エアバス350です。
青空に映えてきれいでした。


       


翌日は 中学校の同窓会です。
会場のホテルから見た 遊園地のグリーンランドです。



久しぶりの参加でしたが 本人や連れ合いが体調を崩している方もだんだん増え、
参加者が今までよりずいぶん少なかったそうで残念でした。
中学以来 初めて会った友もいて うれしかったです。

顔を合わせてもすぐにはわからないけれど 名前を聞き、 一言二言話すと 
昔の顔と重なって思い出し
   「あーら、 元気ね、 今 どげんしとっと。」
と郷里の言葉で 話が弾んでいきました。
やはり 昔の友は いいものです。

           


      

おもやい市民花壇のバラ

2019-11-10 19:21:35 | 🚙お出かけ
中学校の同窓会出席で 九州へ行き 久しぶりの投稿になりました。

帰る日 朝から 近くのバラ園に散歩しました。
市民の方が ボランティアで育てられているバラ園です。























この歌碑は 海達公子さんという 若くして亡くなられた歌人の詩です。
小学2年生のとき、文芸雑誌「赤い鳥」に詩を投稿して 詩人北原白秋に称賛されたそうです。
女学校卒業の時に病の倒れ その月のうちに17歳で亡くなられたそうです。