A carefree child care diary of a new face mother

~新人お母さんのお気楽子育て日記~

★プレッシャー★

2007年09月22日 23時12分08秒 | Soliloquy~独り言
今日近所のお友達と話をしていたら、『ウチの子、トイレに行けるようになったの』と。

イブと同い年のお友達で『も~3歳になっているから早くトイレに行けるようにしたいんだけど、下が生まれてからなかなかやる気になってくれないんだよね…』と言っていました。

確かにイブもき~ちゃんが生まれてから全然行こうとしなくなったな…

でもウチの場合、問題は別の所にあって、ワタシが時間をうまく使えないことが理由なんだろうな…。

ミルクを一度にたくさん飲めないき~ちゃんは、昼間は2~3時間おきに120mlずつ飲んでいます。

もっと早くからこ~してあげたらもっと大きくなっていたのかなと後悔しますが、それに気付けただけでも今はOKだと思っています(前向き、前向き

そんな訳でき~ちゃんにかかる時間が多いので、ちょうどイブのトイレのタイミングの時に連れて行けず、『…う~ん、今回はオムツでいっか』の繰り返し。

そんなこんなで定期的にトイレに連れて行く癖をつけられずにいました。

でもいい加減ワタシの都合ばかり言ってられないもんな…

こうなったら焦ってしまい、「二兎を追う者は一兎をも得ず」になってしまうのがワタシの悪い癖。

お友達にも『色々あってもイブくんのペースでやらせたほうがいいよ』とアドバイスをもらったので、き~ちゃんのこともおろそかにしないように程ほどにやってみようと思います。

★車食べないで~★

2007年09月22日 07時36分08秒 | KII
最近の子供達のケンカの元、それはき~ちゃんがイブの大事なミニカーをかじってしまうことです

                  
                  ☆ガリガリ

イブも片付ければいいのに、いっぱい出して遊びたがる性分。

き~ちゃんも「見~つけた」とばかりに側に行き、すぐに口に入れガリガリかじっているので、大事な車達はすぐにボロボロ。

それを見たイブがき~ちゃんに怒りかかるんだけど、すごいことにき~ちゃんもイブに取られる前に泣きながらもミニカーを投げ飛ばす始末。

そ~なると今度はイブが『き~ちゃんが投げちゃった』と半狂乱。

こんなやり取りをほぼ1日繰り返すのでした

も~2人共いい加減にして~