A carefree child care diary of a new face mother

~新人お母さんのお気楽子育て日記~

★寝るなよ~★

2011年05月26日 21時52分22秒 | IBU
今日昼間、学校から電話がありました。

何があった…とドキドキしながら電話に出ると、先生から驚きの話が

…実はイブちゃん、今寝てしまってて



ワタシは唖然としました。

先生の話では、給食を食べる前から寝てしまい、何度起こしても起きない上に最後には床で大の字で寝てしまったとのことでした

あまりにも起きないので、病気を疑い保健室で寝かせてもらってワタシに電話をしてくれたようです。

も~ワタシはただただ平謝り

先生の電話を切った後このままじゃ怒りがおさまらず、イブが帰ってきたらコテンパンに叱ってしまいそうな自分がいたので、友達に電話をしてことの次第を聞いてもらうと、やっぱり怒るよりも病気を心配してくれて、まずど~したか聞きなと言ってくれました。

友達と電話後、怒っていた自分も少し冷静になり、帰って来たイブと穏やか話しができました。

本当に友達様さまだね

『今日何かお母さんに話しない』と聞くと、イブは『今日ね、休み時間に折り紙やってね…』と関係ない話しばかりするので、『給食食べた』と聞くと『う~ん、今日寝ちゃったから食べてないんだ』って。

『5時間目はど~した』って聞くと『お昼休みにみんなが保険室に来てイブに話しをするから起きちゃったんだ。だから5時間目やったよ』だって。

『何で寝ちゃった』って聞くと『う~ん、眠かったから寝ていいと思って寝ちゃった』だって。

あ~、バカ息子だ…

病気を疑ったけれど、この様子を見ていると大丈夫な気がするな

(今後何回もあるようなら病院に行ってみるけど

イブには学校は勉強するところで寝るところではないと話し、本人も理解したようです。

でもこれっていちいち言わないとわからないかな

自分の子供だけど、色々疑問に思うことがいっぱいあるよ。

みんな何から何まで教えてるのかな

これって当たり前でしょってことまで子供には言わなきゃわからないのかな

…ま~イブに関しては、少なくとも言わないとわからないってことがわかりました

これからもワタシが考えもしないトンチンカンなことをたくさんするんだろうな…

今回イブだけじゃなくワタシも勉強したことは、子供は悪気がなくやってしまうこともあるんだと知り、とりあえず怒る前に話を聞ける親にならなければ…と反省させられました。