寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

人生まだまだ

2024年05月16日 08時05分10秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

最近の記事ですが、大学入試試験の最中にメガネに映像装置を付けて問題用紙を撮影して

それをSNSで待機していた学生に回答を求めていたのが発覚。

どうしてわかった?と記事を読み進めていくと、回答を頼まれていた学生が おかしいなぁ…と

思って大学側に問い合わせたら 学校は防犯カメラで確認すると 怪しい受験者を特定、

その受験者は後日他の学部の試験も受けていて 事前にメガネに仕掛けをしてる受験者がいるかも知れないから…と

警戒をしていたら ドンピャ、立会人が おい、キミ、ちょっとこっちに来て。

これは何じゃ、と問われて すんません。 ちなみに前回の試験も点数が足りなくて普通に不合格。

この二回目は反則で無効。以前に受けた国立も不合格。供述によると昨年から調子が悪くて

偏差値も下がって困っていた。そこで思いついたのが このカンニング。

こんな事件は何年か前にもありましたね。その時はスマホで撮影した問題を別の現役学生に試験中を隠して

クイズ方式で答えさせていたのですが、途中 おかしいなぁ…と気がついた学生からの通報でカンニングが発覚。

たちまち御用となりました。今回も 同じような手口で やっぱり途中 不審に思った学生が大学に通報。

この記事を話してると女房がケラケラと笑うのです。

どうしたん と尋ねると メガネに何か仕込んだって、まるでゼロゼロセブン みたいだね、と又々笑います。

そうか…メガネに盗聴カメラ、そりゃスパイ映画の見すぎだな、と私もつられて笑いました。

ですが捕まった受験者の人。どうなるんでしょうか。普通の一年浪人で新規巻き返すのか、不貞腐れて

人生棒に振るのか、進学時は人生の最初の岐路とも言われていますが、ここはもっと大きく落差のある

分かれ道かも知れません。将来 あの時はアホだったなぁ と笑い飛ばせたらいいんですが

兎に角人生、まだ始まったばかり。やったことは仕方ない。よく反省をしたら もうやらないと誓ってください。

そして、いつまでも下を向かずに そう、この五月晴れの大空を見てみよう。

きっとクヨクヨしていてもなんも始まらないと思うでしょう。

キミの人生 まだ20%くらいしか使ってませんよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔からのはなし | トップ | 表裏があります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿