☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

白梅と紅梅

2009年03月03日 | PENTAX FISH-EYE 10-17mm
六義園にあった紅梅と白梅の写真を2枚。上の白梅は120ミリで寄って撮影。下の斜面の紅梅は17ミリの広角で引いて全景を撮影です。
六義園にあった白梅の写真
PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 120mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
六義園にあった紅梅の写真
PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/90 秒 - F/6.7
露出補正: +0.5
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
写真 ブログセンター←応援ポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌をついばむムクドリ

2009年03月03日 | PENTAX DA 55-300mm
*** 餌をついばむムクドリ ***
オレンジの脚と嘴のムクドリが草の上で餌をついばんでいました。300ミリ望遠ズームレンズで撮影しています。
<
<<<<

レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 260-300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/350 秒 - F/5.8
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 鳥ブログへ←応援ポチよろしくね!
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
写真 ブログセンター←応援ポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする