野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

好朋会(私の大切な人)

2010-05-28 01:11:00 | Weblog
私は一番右ですが、私の隣は私と一昨年ご一緒させていただいてからのご縁で、
今は私の東京のおやじさんです。

恵比寿のコルシカというイタリアンレストランのオーナーです。
人間として尊敬しています。
私の娘の大学の卒業祝いは、私抜きで家内と娘、息子2人がお世話になり
一番下の中2の息子は、イタリアンは美味しいよって私に、自慢していました。
今回も、色んな方々をご紹介いただき、とても可愛がっていただきました。

また左から2番目の方は、四川飯店の本部長で、今回3回目のご縁をいただき
この方も、人間としての大きさを本当に感じさせていただいている方です。

尊敬するお二人に、ご縁をいただいて感謝しております。
他にも、去年ご縁をいただいた、勝本氏とも再会させていただき
本当に器の大きい方で、尊敬しています。
また今回ご縁をいただいた、皆様にも感謝しています。

本当に楽しくて、貴重な時間を過ごさせていただき、
今から頑張ろうという、気持ちになりました。

今日から、来年を楽しみに仕事を、頑張りたいと思いました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好朋友会3

2010-05-28 01:06:51 | Weblog
夜はパーティーで、旧交を温めます。

昨年ご一緒させていただいた方や、一昨年からご縁をいただき
ずっとお付き合いさせていただいている方など、ここぞとばかり
色々お話させていただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好朋友会2

2010-05-28 01:03:28 | Weblog
鶴田一郎先生の絵が毎回商品で出品されます。

今回は21回で、21位の商品がこの絵でした。

残念ながら、25位でしたので外れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好朋友会1

2010-05-28 00:58:54 | Weblog
今年も行って来ました。

ホテルキャッスルの斉藤隆社長を中心に、集う会です。

私は末席に入れていただいております。
でも、色んな出逢いをいただき、ご縁を大切にさせていただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする