野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

シトラス観光圏視察ポイント

2019-02-21 05:53:34 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

最終回です。

八代~芦北~氷川町と巡る視察でしたが、八代は晩白柚の選果場。

大きさや、傷が無いかなどの選別をされるそうです。

「都会では、大き過ぎると電車で持って帰れないので、小さ目が売れやすい。」

「食べるには、小さい方が食べきるのには良い。」

などの声が聞かれました。

個人的に貰うのは、大きい方が良いですが。

好きなので。

 

 

 

 

KKT熊本県テレビのカメラマンさんが取材をされていらっしゃいました。

 

 

 

 

大きさの違いを職員の方が持たれていらっしゃいます。

 

 

 

 

それより大きい晩白柚を見つけたので。

 

 

 

次に行ったのは、芦北町漁協とえび庵さんです。

漁協で職員さんのお話を聞きえび庵さんにて昼食。

足赤海老フライ膳にサービスで、大根なますと太刀魚の塩焼きをいただきました。

 

 

 

 

 

 

えび庵店主、遠山菊江さん。

 

 

 

 

 

 

 

最後は氷川町の観光いちご園。

氷川町の観光協会長をなさってます。

 

 

 

 

 

 

月曜だったので、収穫後で食べる分が無いと試食分だけ取っておいていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

最後にKKTの取材の方。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする