コツコツ歩き隊!

札幌・街の一コマ : 環状通で収穫を待つ果実

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


環状通。



私はその南側のエリア近くに住んでいるので、時々歩くようにしています。
交通量の非常に多い道路ですが、中央分離帯に植えられている植物がウォーキングの楽しみとなっています。

例えば、白石区の環状通にはバラが植えられています。



遠くからでしか見ることはできませんが、たくさんの花をつけていることはよく分かり、心慰められます。


(カメラが双眼鏡代わりになって便利。)

豊平区の環状通はリンゴ。



花はとても美しいですし、秋になると実をつけます。



ああ、なんて素敵なリンゴでしょう!
とても良い実がなっております。



美味しそうです。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事