コツコツ歩き隊!

宮城・笹かまぼこレポート : 馬上かまぼこ店

馬上かまぼこ店

最近宮城県の南部によく出かけております。
こちらに出かけたら、ぜひ食したい笹かまはこちら、馬上かまぼこ店のもの。

甘みが味の大半を占めている。
板かまのようなとても馴染みのある味。
焼いてもさほど風味は変わらない。
今回は真空パックになっているものを購入したが、袋に入っているものも売られている。

  • 固さ  ★★(柔らかめ)
  • 塩分  ★(お茶がなくても大丈夫)
  • 風味  ★
  • 値段  145円(税込・1枚)
  • 大きさ  縦105mm×横42mm
  • 厚さ  11mm
  • 原材料  魚肉(タラ、イトヨリダイ)、卵白、でん粉、みりん、清酒、食塩、調味料(アミノ酸等)、
          保存料(ソルビン酸K)、原材料の一部に乳、大豆を含む

主に宮城県南部や福島県を中心に店舗展開をしている会社。
仙台では泉区の「食品館イトー泉松森店」でしか手に入らない。
なお、東京にある「宮城ふるさとプラザ」でも手に入る。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「笹かまレポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事