コツコツ歩き隊!

札幌・街の一コマ : 今年も頑張るぞ!「地下鉄謎解きスタンプラリー2024」

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


今年もやらないかなぁ、と思いながら、札幌市営地下鉄大通駅の地下道を歩いておりました。

昨年は最後の謎が解けず、悔しい思いをしましたが、とても楽しかったので、次も参加するぞ、と決めておりました。
ぼちぼちポスターとか貼ってあったりするのではないかな、と通路の掲示板を凝視しておりました。

そうしたら!
ありました!!ポスターが!!!

もう始まってる!今年の雪ミクは大正ロマン風。

札幌市交通事業振興公社が主催する「地下鉄謎解きスタンプラリー2024」であります。
台紙に書かれた謎と各駅に設置された謎を解き明かしながら、駅スタンプ押し、最終ゴール駅に向かうというもの。

謎は暗号を解くような感じのものなので、答えが分かるとすごく嬉しいです。
今年は絶対、クリアするぞ。
頑張りたいと思います。

<アドバイス>
  • 「地下鉄1日乗車券」より「ドニチカ」切符の方がお得なので、土・日曜日の参加がおススメ。
  • ヒントがないと、超難しい暗号があります。ヒントはあるので、サイトをチェック。(ヒントがあっても、これでいいのか、と思うような問題もあり。)
  • ゴールのスタンプは、このイベント専用に作られたもので、答えの駅には駅スタンプと、ゴールのスタンプの2つが用意されているそうです。
  • 暗号の答えは、イベント終了後、サイトにて発表されるそうです。
  • 時間はそれなりにかかるので、早めにスタートした方が良いでしょう。

当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村


<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓(こちらをクリック!)

全国には北海道釧路の「スパカツ」や長崎の「トルコライス」など、とんかつを使ったご当地「かつめし」があります。
みなさんの街には、ご当地「かつめし」はありますか?
また、旅先などで知った、面白い「かつめし」があれば、是非教えて下さい。

<記入例>
・北海道釧路「スパカツ」
・宮城県白石市・都屋本店の鰻のタレをかけたヒレカツ丼
等々。

こんな風に記入していただけると、大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事