コツコツ歩き隊!

札幌・街の一コマ : 豊平区のマーク

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


先日、澄川(すみかわ)エリア(札幌市南区)を歩いていた時のこと。
区境のところまで来たらしく、こちらの看板を見つけました。



札幌市豊平区のシンボルマークであります。
STV「ブギウギ専務」の一企画「クイズ市町村章」を見てから、色々なマークを無意識にチェックするようになっており、写真撮影もしております。 (記事にすべきか悩んでおります。)

豊平区のシンボルマークは非常に分かりやすく、クイズで出されたら絶対当てることができると、思わずニヤニヤしてしまいました。



こちらのマークは全体で豊平区の「と」と区のシンボルである「リンゴ」を表しています。
内側の「と」は青い線で豊平川と青い空を、外側の「と」と左上部の葉は緑色で豊平区の豊かな自然美を表現しています。

今年の5月まで豊平区民だったのに、区のシンボルマークをチェックし忘れていたことに気づき、愕然としました。
(すみません。)
しかも区民の歌もあることを知り、衝撃を受けました。
ちなみに区の花は「ペチュニア」であります。

どの区にも、区歌やシンボルの花があるのでしょうか。
チェックしようと思います。

<参考資料>
  • 札幌市豊平区公式HP「豊平区の紹介」>「シンボルマーク・区の花・とよひら区民の歌」


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事