ROOK + KOHAKU LAND

ルークと琥珀の世界へようこそ                                                           

盲導犬、パピヨン

2009年01月31日 20時57分14秒 | ルークの日常
今日も雨なり~

ルークの体重を量ったらちょっぴり増えていました。
がびちょ!!

雨続きでお散歩行っていないから?
おやつばっかりあげていたから?

ちょっと量を減らそうと思った次第でありんす。。。


「減っちゃうの?」

う。許せ。

さて、金曜日にこんな物を買って来ましたよ。



Wan2月号と愛犬チャンプです。
Wanは他のパピヨンブログで多々アップされているのを見て
「絶対欲しい!!」と思っていた雑誌です。

パピヨン三昧。
もといパピヨン特集です。

私の大好きなブログハル三昧!のハルちゃんが載っています。
それを知って絶対欲しいと思っていましたが、
近所の本屋にワンコ雑誌は置いていないのを知っていたので、
金曜日に有隣堂まで行って買って来ました。

愛犬チャンプは題名を見てその場で決めました。
手作りご飯特集ですよ!
買うっきゃないですね!!

雨が降る中2冊は重かったです・・・・。

でも内容も満足のいく物でホクホク~。
待ちきれず帰りの電車の中で見ていた私です。

Wanには何とルークそっくりのワンコが載っていました!
ちょっと嬉しいです~~

パピヨン三昧と表紙でうたっているだけあってベタ褒めですね。
この中にスウェーデンで世界初の小型犬盲導犬、
パピヨンがいると載っていました。
パピヨンって頭いいんですね。

ただ小さいので仕事中だって理解してもらえずに撫でられたり、
小さいので気付かれずに踏まれそうになったりしちゃうとか。

そして凄いのはこのパピヨン、
視覚障害者の飼い主とアジリティーをしてるとか。

飼い主は目が見えないから障害物を指挿して指示ができないので、
言葉で指示を出してそれに答えているとか。

これは本当に凄い事だと思います。

凄い信頼関係ですよね。
見て見たいな~~。

そういやルーク、アジの見学行かないとね。


「ボク別に、家で遊んでくれればいいよ!」

まあそう言うなって。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←雨降りルークにな応援ポチをお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルちゃんと一緒♪

2009年01月30日 14時41分32秒 | お散歩
今日は雨
朝からどしゃぶりの雨ですが、
ちょっとお出かけしてびしょ濡れになって帰って来ました。

ルークはただひたすら惰眠を貪っています。
する事ないしね!

今日はちょっと前に撮ったお散歩写真を・・・・


「最近jこんな写真ばっかり~」

お前がいうな!!
お散歩=匂い嗅ぎになりつつあります。

やばい、リーダウォークしなくちゃいけないのに!!
つい匂い嗅ぎは脳にいいと聞いてから甘くなってしまった。

で、広場に到着したらお友達がいました


「ママ~。早く帰って来てぇ~」

ソルちゃん、1歳♀です。
どこが顔ぞ?


「ここよ。」

んー、毛並みが綺麗!
真っ黒でした。

コメントで「犬種はなあに?」と頂きました。
何だと思いますか?
実は黒いポメラニアンなんですよ。
写真だと分からないかもしれませんが、
実際見るとポメにみえます。

この後本当に沢山のワンコが来てはしゃぎまくったルーク。
お散歩時間は2時間でした。

だから最近長いって!!
風邪をひいたらどうしてくれる?


「大丈夫。最近おねいちゃん丈夫になったよ~。」

だから、お前が言うな!

この冬はまだ一度しか風邪をひいていません。
凄い進歩ですよ。
体が弱ってた頃は1~2ヶ月に一度は風邪引いていましたからね。

体力も免疫も付いて来て元気なのも、ルーク効果のおかげですか?
元気だからたっちゃんお土産のこんな物も食べれるし


「ずるいの~!人間ばっかり!!」

うふ?
ルークのおやつは溜まっているぞ。
沢山買ってはちょびちょび与えているので
ルーク専用の引き出しがパンパンです。

ペットショップ行くと何か買わずにいられないんですよね・・・・。
今日も本屋で犬の雑誌を2冊も買ってしまいましたとさ。
ちゃんちゃん。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←お散歩大好きなルークにな応援ポチをお願いします
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ星人

2009年01月29日 16時26分01秒 | ルークの日常
こんにちは~。
今日は予報では3月の陽気とのことでしたが、
一日中曇っていたので結構寒かったです・・・
天気予報のうそつきめ!!

さて、昨日は再び我が家にアレが現れました。


「まだシャンプー星人じゃないよう~。」

うふ?
前回から2週間経ち、随分と毛質がおちたので
「ええい!洗ってしまえ!!」と洗う事に。

でも前回ルークにガウリンされてめちゃショック受けたんですが
皆さん覚えてらっしゃいます?


「おねいちゃん下手なの!!」

なにおーーー!?

一生懸命頑張っているのに・・・・。
「よーし、リベンジだ!!今日はガウリンさせないぞ!!」と意気込んで
「さあ、ルーク洗おうね~?」と浴槽から出した途端・・・・。


ガウリンされた


なんでーーー!?
まだ洗ってないよう

もうルークの中に「おねいちゃんは下手!!」というのが
インプットされたみたい・・・・。
今まで洗ってもガウリンしなかったのに前回からヤバイですよ。

でも噛んでも痛くないし(噛んでいいのか?)ほっとこうと思い
洗ってしまいましたけどね。

たっちゃんが耳とか顔とか洗っても大人しくしてるくせに~~。
そういうやつはさらし者の刑に処してやる!!


「いやん。なにするのぉ~。」

ぷぷ。お前は今貴公子じゃない!!


「じゃあ、これは?」

うむ。貴公子だ!!

何かもう嫌がってぐずるので
「終わったらクッキーだよ~?クッキーあげるよ~?」となだめていたから、
終わって洗面所から解き放って着替えたり後片付けをしていたら、
洗面所のドアをずっと「クンクン」いいながらカリカリしていました。

ルークはクッキーの為に耐えたらしいです・・・・・。
・・・・・・。

ねえ、ルークさん。私ってクッキー以下ですか?


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←がびちょなルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチのおみやげ ~モニター編~

2009年01月28日 12時06分51秒 | モニター&グッズ
こんにちは~。

最近ルークと関係のないお話が続いてしまいました。
「ルーク ランド」なのにかわいちょ!!

なので今日はルークの為のお話ですよ!!

実は他のブログを渡り歩いていて、
ポチのおみやげというお店で犬のおやつのモニターを募集していると知りました。

ここのお店は無添加でホームメイドです。
結構良さそうなので早速応募してみたら見事に当選しました。

沢山あるおやつから選んだのがこちらです。



キャロブ・キューブです。
キャロブというマメ科の植物を使ったクッキーです。
大きさはこのくらいです。



サイコロのようでルークにはちょっと大きいけど、
時間かけて食べるのにいいかも。
硬いので無理だったらふやかして下さいといわれたのですが・・・。


「解説なんていいから早く~~!!」

封をあけたら飛びついてきて興奮したので「待て」で待機のままでした。

はいどーぞ!


「まずは匂いを確かめて・・・。」

一気にいけって!!


「硬くて、美味しい~~!!」

カリコリと素敵な音を立てて食べています。
あまりの美味しさに次をクンクン催促していました。


「幸せ~~!」

良かったね!
特にふやかす必要は無く、顎によさそうです。
硬いから時間がかかるので満足感があるかもしれません。
モニターは1年間なのでとってもいいかも!!

今はモニター割引しているのでなくなったら
買ってみようかなあと思いました。

ルークはフードジプシー犬。
おやつも好き嫌いが激しくすぐにあきるけど
ここのは食いつきがいいです。

興味のある方はポチのおみやげをクリックしてね!!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←幸せルークにな応援ポチをお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン格闘日

2009年01月27日 20時13分14秒 | その他
こんばんわん♪
今日はとっても良いお天気だったので、
お昼を食べ終わった後お散歩に行ったら予想外に沢山のワンコに会えました。

なのでおしゃべりしたりしていたら
2時間も外にいる羽目に・・・・。

何か最近お散歩時間長くないですか。ルークさん?


「そうお~?」

いいねえ。毎日楽しみがあって。
まあ明日はお出かけするので多分お散歩行けないからいいけどね。

ところで、昨日は大変な日だったんですよう。


「なに!?」

パソコン格闘日とでもいいましょうか・・・。

昨日はお散歩に行った後に歯医者に行ったのですが、
その帰りにTUTAYAへ行きました。
借りたいCDがあったのでホクホクでレンタルして
「さあ、焼こう」と思ってCD-Rに焼いたんです。

そこまでは、いい。
オーディオで再生しようとしたら反応しません。

何がダメなのか分からないルークねえはたっちゃんの帰りを待ちわびました。


帰って来たたっちゃんいわく、「ちゃんとWAVに変換した?」


・・・・・・。
すみません。WAVって何ですか?(←バカ)


たっちゃんに散々バカにされ説明されたけどチンプンカンプン。

MP3だの拡張子だのサンプリンググレートだの言われても
意味わかんないし!!

そんな私に無常にも一言。

「ルークねえは自分でやらないと覚えないから、
 分からない単語は自分で調べて頑張んな!!」

がびちょ!!!!


「で?」

で?
パソコンで色々調べて、途中たっちゃんに散々つっこまれながら、
まずはCDからWAVに変換するソフトを選んでダウンロードしました。

で、開いたら英語じゃん!!
しばらく途方にくれてから気を取り直して、日本語にする方法を調べて、
どんずまりしていたらやっと天の声(たっちゃん)が教えてくれました。

まず、そこまで2時間!!

で、この後はどうしよう・・・?
オーディオで聞けるように焼くソフトは無料では手に入りません。
そこでやっとたっちゃんから、

「オレのパソコンで焼いてやるからそこまででいいよ~。」

死んだ・・・・・。
めちゃ疲れた・・・・。
はい。物を知らないワタクシが悪いんですけどね。

うわん。簡単に焼けると思っていたのに~。
でもちょっぴり達成感に浸ったルークねえでありました。

皆さんはパソコンばっちりですか?


「今日もボクのお話じゃ無いの!?」

ごめんよ~。
明日はモニターレポートです。
犬のおやつのモニターに選ばれたのでそのご報告をしたいと思います。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←頑張ったルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心の企業ってね

2009年01月26日 16時10分24秒 | ルークの日常
こんばんは~。
昨日はブログをお休みしました。。。
えへ。中休みです~。

一昨日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。
やっぱり皆さん不信感があるようで、
中国産は敬遠したくなりますよね。

ちょっと今日も真面目なお話なんてさせて下さい。
では日本の企業はどうなのかなんてお話したいと思います。


「日本の企業?」

そ。
やっぱり悪質な所もありますが、
それ以外は私は悪くないと思っています。

例えばデビフさんをあげてみますと・・・。

去年JKCの愛犬セミナーに参加してのですが
その時の講師はデビフの犬猫の栄養管理士の資格を持つ方でした。

会社のプロモーションビデオを見せてくださり説明して頂いたのですが
中国とは雲泥の差ですね。

まず、栄養管理士がきちんといるのが一番ですが、
お客様相談室を設けてちゃんと対応してらっしゃいます。

そして凄いのが、
工場で毎日作られる缶詰商品を必ず一個ずつ保管しているそうです。

どういうことかというと、
毎日同じ様に作っていても、賞味期限が記されていても、
万が一何か問題が発生した場合にお客様が持つ缶詰と同じ物を検査したい。
封を開けていない状態でどのようになるか調べたいとの事です。

保存期間は5年間。
一年が365日あってその5年分を、1商品につき1個保管しているとか。
これってなかなかできることじゃないですよね。


「デビフ大好き!」

ルークもいつもデビフさんの商品を食べていますが大好きです。

以前セミナーの記事で牛の心臓や腸でも「ビーフ」と記載できるから
安い商品は買わない方が良いと書きました。

デビフさんはちゃんと「牛肉」とか「豚肉」と記載してらっしゃいます。

「肉」と言うのがポイントらしいです。
ちゃんとした肉だからお値段は高めですが物はいいようです。

それにペットの事をよく考えています。

犬猫の流動食が商品になっているのはデビフさんだけですし、
今年は介護食がでるそうです。

別にデビフの回し者ではないのですが、ちょっと感動しました。

まだ日本にはペットに関する法律が実施されていませんが、
それでもこのような企業もあるので見習って欲しいですね~。

他の企業は残念ながら情報がないのでわかりませんが、
こんな企業もあるというお話でした~。


「お話終わったなら遊んでよ!」

はいはい。
今日も元気だね!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←珍しくシリアスなルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の犬

2009年01月24日 22時06分16秒 | ルークの日常
こんばんは~。
今日はたっちゃんがお仕事で、夕飯の片付けとかで遅くなってしまいました。

今日はとってもいいお天気でしたが外は極寒!!
膝の調子が良かったからルークにおまかせしたら
1時間半もお散歩する羽目になってしまいましたよう。

でもこれは前の画像です・・・。


「ボク寒くないもん!」

裸族なのに元気一杯ですね!

今日の読売新聞の朝刊に載っていたのですが、
中国でまたも問題があったとか。

餃子事件を皆さん覚えてらっしゃると思います。
その事件の後に中国で回収した冷凍餃子を、
会社の従業員にすべて配ってしまった所、4人の中毒者が出たとか・・・。

廃棄処分するお金が惜しかったのか、何て事をするのでしょうね。

その記事を読んで思い出してしまった事があります。


「んーー??」

去年の暮れにヤフーで記事が出ていたのですが、
中国で犬を食べるとか。

いえ、昔から食べるの有名ですよね。
でも北京オリンピックの時に「中国はもう犬を食べない」と宣言して、
看板とかお店を撤収したらしいのですが、
オリンピックが終わってまた復活したらしいです。

それも悲しい事に、
ペットショップで売れ残って商品(!?)にならなくなった犬を
店頭に繋いで置き、
客が選んだら裏で撲殺して調理するという記事でした。

もう保存期間がすぎてしまって記事が削除されているのですが、
犬が普通にお店の前に並んでいるとか。

なんかこう殺伐とした物を感じてしまったルークねえです。

いや、牛とか豚とかも食べますよ?
そのために飼育されてしる動物は沢山います。

でもペットになるはずの犬が撲殺されて食されているという事実。
それが許される中国ではペットもあまり大切にされていないのかもしれませんね。

去年もペットフードに故意にメラミンを混入して輸出し、
各国で死んだ犬が出たほどです。
粉ミルクにもメラミンを混入した事件もありましたよね。

ちょっと中国について考えてしまったルークねえです。

ねえ、ルーク。
向こうの犬はのんびりお散歩なんて行ってないかもね。


「そんな飼い主にはちーすればいいの!!」

いや、そんな事したらきっと捨てられるって・・・・。

中国は歴史とか建造物とか好きで旅行に行った事があるのですが、
今の中国はあまり好きではありません。

紫禁城とか超感動物だったのにな~~。
学校でも中国語選考していたのにな~。


「また行くの?」

いや、もういいや。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←珍しくシリアスなルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン・フラワー

2009年01月23日 16時18分39秒 | お花
こんばんわん♪

今日は月に一度のフラワーアレンジの日でした
行く時にが降っていて、
帰りどうしようかなあと思いながらいたのですが
帰りは見事に晴れました!

なので歩いて持って帰ってこれましたよん。

今日のテーマはバレンタイン

指令。ハート型の花器にハート型に生けるべし!

さてどうでしょうか~?
じゃん。



難しい~
実は2個ずつ生けました。
対になっても別の雰囲気になってもOKです。

で、もうひとつがこれだ!



こっちの方が型っぽくないですか?

「一番若い生け方ですね。」と言われてしまいました。
るん
だって、若いし?

で、他の方の生けたお花がこれです。
まずはSさん。





写真だと分からないですが高低が付いていて、
背中に向けて高くなっていて玄関とか壁がある所に飾るんですって。

次が一番年配のKさんです。



大小に分かれていて、男女を表しています。
いつも思うのはこの方センスあります~

そして最後がお花を始めて2回目の新人Hさんの生けたお花です。





うふ?「新聞紙どかしていいですか?」が聞けませんでした・・・。
先生に直してもらって完成です。

今日はリボン作りもやりました。
前に習ったのですが忘れてしまっていて、
「こう?こう?」と煩くしながら作りました。

リボンの挿し方一つでお花の雰囲気も変わるんですよね。
撮影は先生がリボンの指し方を直す前です~。
ごめんなさい~

ルークねえは最初お花を手に取って、
構想を練るとささっと生けてしまうので一番早いです。
なんでこんなに早いのかと言うほど早いです

ゆっくりじっくり生けれない私・・・・。
頭の中にあるイメージを早く形にしてしまいたいんですよ

でも出来上がりがイメージ通りとは限らないんですけどね。
お花って難しいです~

よしよし、
でもなんとか型になったし使命は果たしました。


おや?ルークどうした?


「ボクの出番今日はナシ?」

ナッシング!!
ではまた明日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←出番ナシのルークにな応援ポチをお願いします


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中へ・・・

2009年01月22日 20時24分01秒 | ルークの日常
こんばんは~。
今日は雨・・・・。
なのでお散歩も行けず、家でまったり過ごしていました。

でもいいよね。
沢山行ったから・・・・。


「はぎゃ?いつ~?」

うふ?
夕べ夢の中で

「・・・・・・・・・・・。」

あれ?ルークさんどうしたんですか?

いえね。
どうもルークが4歳を過ぎたあたりから、出るんですよ。

夢の中にルークが

ここの所毎日のように現れるので夢の中で、
「じゃあ、お散歩行こうね~」って知らない道を歩いているという・・・・。

どんだけ?

どんだけルークにつくさなきゃいけないの?

夕べはnauさんとろこのいねちゃんまで出てきましたよ。
何か夢の中まで犬と戯れている私って何なのでしょうか??

あれか、ルーク。
私が膝を痛めてあまり歩けないから夢の中でお散歩連れて行けってか?

でも夜はゆっくり寝させて下さいね?


「・・・・・。知らないの!」

犬と夢が繋がっていたら面白いのになあ・・・。
どなたか夢判断お願いしま~す!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←アホすぎるルークねえにな応援ポチをお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチパチ君

2009年01月21日 20時33分01秒 | ルークの日常
こんばんは~。
昨日は膝を気遣ってくださりありがとうございます~。
湿布をしたら大分良くなりました。
大した事なかったようです・・・。てへ。

今日は曇りのち雨との予報でしたので、
お昼ご飯を食べたらすぐにお散歩に行って来ました。

道行く人がルークを見て「可愛い犬!何て犬種?」って撫でて下さり、
ルークはご機嫌に・・・。

違う場所で3人の方がそうおっしゃって下さりましたよ。
今日は大漁だね。ルーク。

結構お散歩しているとそういって足を止めて撫でて下さる方がいて
大変嬉しく思っています。
目と耳と毛並みを褒めて頂きました。

よかったね、ルーク。


「ありがとなの~。」

おや?浮かない顔だね?
何かあったかい?


「おねいちゃんにツンしたらパチって言った~!」

それは私のせいではないぞ。

ルークは良く私の足に鼻を「ツン♪」ってするんですが、
今の季節はたまにパチっときます。

そうあれです。

静電気

だってルークってばベランダの人工芝でゴシゴシするし、
帯電しやすいんだってば。

耳なんて凄い事になっています。

私が痛いからルークはもっと痛いはず・・・・。
でも鼻で「ツン♪」はやめません。

しかし何ていってるのでしょうね?

お散歩行こう?オヤツ欲しい?遊んで?

全部のような気がします。
今日も可愛いルークです。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←親バカ全開のルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・200票!

2009年01月20日 15時44分49秒 | ルークの日常
こんにちは~。
今日は大寒ですね。
でも例年に比べて暖かい気がしますね。
お散歩もそんなに苦痛に感じませんし。

しかし「暖冬だ~!」と調子こいてルークのお散歩で練り歩いていたら、
左の膝をやられてしまったルークねえです。
おかしいなあ、ぶつけたりひねった覚えはないのに痛いですよ。
今日は病院に行ってレントゲンを撮ってきましたが異常はなく、
レントゲンに写らない程度の炎症ではないかと湿布をくれました。

きっと坂やら長い階段やら多いからそのせいねと、
言い聞かせているワタクシ・・・・。
だってまだそんな年じゃないもん!!
しばらくジムもお休みしないとダメかしらん。。。

それでも毎日のお散歩はかかしません。
(たまにサボるけど。)
今日も痛い膝を抱えながら坂の上の公園まで行って来ました。

そんなルーク&ルークねえコンビに嬉しいご褒美がありました。


「なあに?」

うふふ。
あしあとの一票投票がついに今日で200票になりました!

左下にオレンジのあしあとが付いているのですが、
一日に一人一票が投票できるようになっています。

ルークがかわいい。
ルークが面白い。
ルークが変。
役に立っている。
楽しい。

の五つが投票できますが、現在、
ルークが可愛いに197票、
ルークが面白いに1票、
ルークが変に1票、
楽しいに1票入っていますよ。

前回の祝100票の時にも記事にしましたが、
同じ方が投票して下さっている気もするのですが、
飼い主としてブロガーとして嬉しい限りです。

また、パピヨンブログランキングも今現在14位です。
過去最高8位まで行った事があります。
これも皆様が毎日応援ポチをして下さるからです。

皆様いつもありがとうございます!
とっても嬉しいです~~。

ほら、ルークからもお礼言って?


「どうもありがとうなの~。」

暖冬だけど朝はヒーターにへばりついているルークです。
でも裸族で頑張ってマス!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←浮かれているルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥猟犬の血ってね

2009年01月19日 17時18分35秒 | ルークの日常
ひゃひゃひゃ。
今日はちょっくらお出かけして来たのでお散歩お休みしてしまいました。

でもたまにはいいよね、ルーク?
だって昨日2時間以上も散歩したし?
私って偉い?

昨日は山に行ってきました。



山です。
冬はなーんにも咲いていないので殺風景です。
たまに台湾リスがちょこまかしていますがルークは無反応。


「るんるんるん♪」

ご機嫌だねえ・・・。


「久しぶりの山にちー!」

ばっち!!
リスにも反応しないしつまんないなあと思っていたら
ルークの大好きなハトがいました。


「ぽっぽっぽ~~♪」


「鳥ーーーー!!」

崖に駆け上ってダイブしようとするのを必死で止めるルークねえ。

パピヨンはスパニエルの一種で、
ファーレンにスピッツとチワワを掛け合わせた犬です。
鳥猟犬の血が入っているので鳥を見ると大興奮します。

ルークはどんくさいから捕まえられないのにね。

家にもハトが毎日ルークをおちょくりにくるんですよ。
必死に窓の外にガウリンするルークですがやっぱり捕まえられない・・・。

ルークは血が騒いでも、血はついでいないとみましたよ。


「いつか捕まえてみせるもん!!」

捕まえてどうするんですか?ルークさん。
誰も食べませんよ!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ ←どんくさいルークにな応援ポチをお願いします


※モコさんへ ピンクの大文字出来ました!教えてくれてありがとうございます!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまったれルーク

2009年01月17日 21時16分18秒 | ルークの日常
こんばんは~。
今日も元気なルークです。
お散歩もいつものように1時間行ってきましたし、
今日は抱っこも求められるまま沢山してあげましたよう。

でも今日はトレーニングをしていてちょっと反省することがありました。
いつものように練習をしていて「立てのまま待て」と言ったのに
座ってしまったルーク。
思わず「違うよ?」と言ったらルークの顔が一瞬で変化しました。

それはこの間のドッグスクールで、岩のように動かなくなった時の顔。
むすっとしているというか無表情というかともかくルークらしくない顔です。
次の指示を出しても岩の様に動かない・・・・。

やばい、先生に「試験を意識しちゃダメ」って言われてたんだったーー!!
あわててにっこり微笑んで「あれ~?間違えちゃったかな~?立てだよ~?」
と楽しそうに(ここポイント)言ったら元の顔に戻りました。

めんどくさい・・・もとい繊細な犬だこと・・・・。

褒めて躾けないといけないのね?
でも、やっぱり試験を意識しちゃうよー!
今までみたいに出来なくても寛大になれないよ~。


「楽しくやりたいの~~」

そうですか・・・・。
確かに明るく笑顔でやったほうが私も楽しいですが。

たっちゃんが「違う!」と言ってもむすっとしないくせに~。
たっちゃんは普段から結構厳しいですが怒られても反撃しないです。
私が𠮟ると逆切れして噛もうとする時がありますが
その違いはなんですか、ルークさん?


「甘えてるの~~」

ぐふ。

あまったれなルーク。
人を選んで態度を変えないでよう・・・。
今日も抱っこしたらずっと降りなかったあまったれです。

先生は遠まわしに「ルークねえはなめられてる」って言ってましたが
どうなのさ?
ふふふふふ。

まあ、気にせず、いままで通り、気楽に行きます~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←頑張ってるルークねえとルークにな応援ポチをお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれる犬

2009年01月16日 20時58分05秒 | ルークの日常
こんばんは~。
今日はちょっとお疲れモードのルークねえです。

何でお疲れかというと
午前中自分の病院に、午後は父のお見舞いに行って来ました。

嬉しい事に私の薬が減りましたーー!!
といっても今まで一週間に10錠だったのが9錠になっただけなんですが
私にとっては大進歩です。
先生が凄く慎重派なのでやっと減ったって感じ・・・。

でも嬉しい!!

父はリハビリで段々良くなっていますが、
空間認識の部分がやられてしまい、
階段が上りか下りかが判断できない状態なので
まだまだリハビリが必要そうです。

気長に長期戦で頑張りたいと思います。

さて、そんなしているうちにベランダでは・・・・。



チューリップがこんなに芽を出していました。

早く暖かい春が来て欲しいと言う感じですが、
ルーク家で元気なのがこのお方。


「にゃは~。今日はお散歩は!?」

忙しいから、許せ!
明日沢山歩いてあげるからね。

この寒いのに1時間は外にいないと気がすまない元気犬。
服を脱がす時ガウリンするのでもう裸族になってもらいました。

でも全然震えないし、外にいたがる犬なんですよう。
元気なのはいいことだ。
でももうちょっとルークねえに気を使ってごらん?


「あのね、ボクが元気をわけているからおねいちゃん薬減ったんだよ?」

う。

確かにおまえはセラピー犬だね。
悪かったよ。
明日は沢山歩こうね?


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←寒い中頑張ってるルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pet Do 

2009年01月15日 22時06分20秒 | 犬のごはんについて
こんばんわ~。
今日もお天気だけど超寒い一日でしたよん。
いつか雪が降りそうな気がします・・・。

さて、昨日は沢山のコメントありがとうございました!
色々なご意見参考になります。

皆さんのワンコはちゃんと野菜が消化されているとの事ですので、
ルークはやっぱり腸が弱いのかもしれませんね。

ルークはお散歩で4~5回にわけてうん○をします。
最初は硬くても段々柔らかい便になるので以前獣医さんに相談したら
「腸が弱いからかもしれません」と言われた事があります。

約3年半かけて試行錯誤した上で、
「朝は市販のフード。夜は手作り。」と決めたので、
グーグーガンマさんの言うとおり「飼い主が愛犬の為に考えた食事が一番」という
考えで行きたいと思っております・・・・。

だって・・・市販だとすぐにあきるから結局手作りに帰ってくるんですもの。。。
ドライの方が栄養バランスいいんだとうけど、
夜は手作りで頑張ってみます。
吸収されていなかったら朝のドライフードで補ってもらいましょう・・・。

グーグーガンマさんの言うとおり手作り飯でも
ちゃんと栄養素が得られていると信じてみます。

さて、前にルークは朝ご飯に半生タイプのピュアロイヤルを
食べるようになったと記事にしましまよね。
ピュアロイヤルはフードジプシーの犬の為に作られたフードですが、
お値段が高いので普通のドライフードを半々に混ぜたいと思い、
あらゆる所からサンプルを取り寄せて試していると。

色々な種類を試してみましたが、
ルークのドライフードが決定しました。



Pet Do です。
実はこれ、ピュアロイヤルと同じ会社の商品です。

色々試してみてどれもイマイチで、
「ピュアロイヤルを食べるなら、同じ会社のドライフードも食べるかも!?」
と覚悟を決めて一箱買ってみましたら、
一ヶ月以上食べ続けてくれました。

灯台下暗し。

なんだ。最初からこれにすればよかったじゃん!!

っていうか600gで2900円もするピュアロイヤルの前に
これを食べさせてみればよかったじゃん!!

ルークねえ大失敗ですよ。

結局朝はピュアロイヤルとPet Doを半々あげる事に決定しました。
長い日々だったな。

これで野菜を消化してくれれば言う事ないんだけどな。


「何か色々頑張ってるね。」

本当だよ!!
prkさんもあまりあれこれ変えるのは良くないとおしゃっていたし
もう決定です!!

ルークの餌代は一月約4000円なり~。
スクール代より高いねえ。
長生きしろよ。


「ぼくまだ4歳だし~。」

そうね、半分も生きていないのね。
まだまだ一緒にいられるのね~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ←頑張ったルークねえにな応援ポチをお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする