ROOK + KOHAKU LAND

ルークと琥珀の世界へようこそ                                                           

久しぶりのお散歩だね☆もっと歩きたいよ!

2015年11月30日 22時59分38秒 | ルークの日常
こんばんは

今日もいいお天気でしたね~。

寒くても太陽が顔を出していると気持ちも幾分するような(笑)

今日は久しぶりにルークとお散歩に行きました。

と言っても、まだ許可がでたばかりなのでちょっとだけ歩いてンコしたら

後は抱っこで回ってきました~。




「久しぶりの匂いかぎ~♪」



もう嬉しいらしく早歩きで歩いては立ち止まって匂いを嗅ぐのでブレブレばっかり



歩くのも好きだから良かったね。

そんなに距離が歩けないけど今度時間があったらカートで広場もいいかな。

お散歩から帰ったら多分初めてのルークのプルプルが撮れました。




「気持ちいい~」



んふふ、良かったね。

楽しかったかな?




「ねえねえ」



なあに?




「もっと歩きたいよ~」



だよねえ。

もうびっこはひいてないですが、ルークの要求を飲んでしまうと歩きすぎになるので

仕方がなく抱っこで帰ってきます。

今度時間があったら公園までカートで行くかな。

坂道ダメって言われたし、抱っこで行くには遠いので~。

ルークの為にお散歩コース変えてあげないとね。


さてと、今日は月曜日!今週も頑張ります



ランキングに参加しています!
久しぶりのお散歩に喜ぶルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルークとマント

2015年11月29日 21時53分15秒 | ルークの日常
こんばんは

昨日は忙しくて私の父のお見舞に行ったり色々でした。

父もやっと熱も下がって私を理解してくれるようになって、ほっとしました。

今まで私が分からなかったのです~~。

病気でも親に思い出して貰えないのって結構イタイ

顔を見て「来てくれたー」って凄く喜んでくれたから行って良かったです。

転院して2駅遠くなりましたがまあ近い方でしょう。

最低1ヶ月は入院するので長ーい戦いになりそうですがね。

私も自分の体調を見ながら頑張ります


今日はいいお天気でした~。

お山には行けたのですが行くまでに階段とかあるからカートは無理なのでルークはお留守番で。

帰って来たらむにゃむにゃ犬語で文句いってましたっけ

最近ルークの犬語が出るらしくお留守番中も何かいってるそうです

明日は…歯医者とリハビリがあるけどお散歩行こうね!

カートもいいけどたまには抱っこでご近所回るかな。

病院ばっかり行ってると道や待合室で知っている方に会う事もあって皆心配してくれています。

まだ時々悲鳴をあげるので気をつけて大事に大事にしてあげたいです。


今日は実家に行くのにkanonさんにいただいたマントを着せてみました。




「あったかいんだからぁ~♪」



ルークはお洋服が大嫌いなのでマントはいいですねー!

色もいいです!

ルークのマント姿、可愛いですよねン。


では、来週も頑張ります!



ランキングに参加しています!
可愛いマント姿のルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、病院へ ~お散歩の許可の行方~

2015年11月27日 21時37分16秒 | ルークと病院
こんばんは

今日は朝からいいお天気でした~。

雨も上がったしここはひとつおにゅーのカートに乗って病院へGOしようか!

本当は8時半に家を出ようと思っていたのに今日は洗濯物が多くて出遅れました。

病院に着いたのが9時20分だったけど、今日もめっちゃ混んでいて診察したのは11時近く…

院長先生大人気でなかなか回ってこなかった~。

今日はルークが股関節を悪くして3回目の病院です。

食欲もあって、排せつもあって、びっこもひかず段差を飛び降りますと言ったら

明日から薬をナシにしましょうですって!

痛み止めは続けて飲んじゃいけないんですって。

もう2週間強い薬を出してもらっていたのでホッとしましたが、

もしも、明日薬が切れてまた痛がったらと心配したら先生が私の心を読んだのか(顔にでてたんだろ~)

「もしもの為に違う薬を出しておくので痛みがあったら飲ませて下さい」ですって。

なんでも股関節の本を読み漁ったけどイマイチ治療法が見つからなかったらしく

じん帯じゃなくて筋肉かもしれないし、股関節の周りの部分かもしれないし、

レントゲンに写らないからなんとも言えないらしいです。

ただ人間と同じで一回痛めると治ったと思って無理をするとぶり返すので気をつけてと言われました。

でもって、やっと、やっと、お散歩の許可出ましたーーー!

もちろん少しづつだけど、やったね、ルーク!

これでちょっとは歩けるよ~~~

昨日も一人できゅんきゅん言ってたし、良かったねー!

ルークって歩くの超早いんです。

私も早い方だから今までよかったんだけど、今度からはゆっくり歩こうね?

家に帰ったら段差を降りたり飛び乗ったりしていたのでヤメテーって思いましたが

ルークも言葉が分かったのか凄く嬉しそうでした。

あとは薬の切れる明日の朝、ルークの様子次第ですがね。

私はイケルと思います!




「ねーえたんっ!」



なあに?ご機嫌だね!

ルークがこうやって背中を私にぴったりつけて 「褒めて!」「撫でて!」「お散歩いこ!」 ってことかな?

そうだね、やっとお散歩行けるね。




「もう平気だよ?」



そかそか。

今日は病院の帰りにちょこっと歩かせたのでまた明日歩こうね。

病院から帰ったら疲れちゃって、二人で家でのんびりしてしまったからまた明日だね。

明日はお天気いいし風も風速3mだって!

ラジコンもいけそうだなあ。

心配事が一つ良くなって私もホッとしています。



訪問して下さる皆様、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。

お陰様でルークも元気になりました。

まだ完治には遠いかもですがここまで来たら山は越えたと思いますので~~。

これから通常使用のブログに戻しますので良かったらまたよって下さいね。

11月もあと3日ですし私も気合入れて後半頑張ります!


では、素敵な週末をお過ごしくださいね。



ランキングに参加しています!
皆様ありがとうございます!愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、15日目  お散歩で歩きたいよ!

2015年11月26日 18時52分52秒 | ルークと病院
こんばんはのち

今日は真冬かと思うくらい極寒な気分で目が覚めました。

なんでこんなに急に寒くなるの?

冷たい雨も空気も辛い一日になるかと思いましたが、途中で雨もあがって少しは気温上がったかな?

今月もあと少しだし、もう季節は冬に移るのですね。

今日はルークも寒そうで体が固まっていたので朝ごはんはすぐに食べないと判断して

お薬を先に飲ませました。

部屋も暖まったらお腹すいたと言うのであげたらペロリ。

私は今日はお風呂場を大掃除!

その後早めのお昼を食べたら私は図書館&買いだしへ

ルークは上目使いに見送りましたが帰ったら煩いのなんの!




「ねえねえ、お散歩は?」



気がつくとずっと首をかしげて訴えてました

「きゅううん?くーん。きゅうぅ?くーん。」と犬語でずっとしゃべってた!!

訳すと 「ねえねえ。昨日も雨でお散歩行ってないの。今日は行けるよね?もう歩けるよ!」 カナ?

「どうしたの?何か欲しいの?」 「くううん!(ううん。違うの)」 「じゃあお散歩カナ?」の言葉にピコーンと
反応して




「早く行くの!!」



玄関でスタンバイ。

良く降りれたね。飛び降りるのもう痛くないのかな?

でも歩かせるわけにいかないのでやっぱり…




「またこれ?」



うん。広めの道までこれでいこっか。

いつも近くの学校まで行って引き返すのですが途中で下してンコだけさせます。

あ、ちなみにカートの後部分はこんな感じです。







冬は寒そうですが中のパットに暖かシートを入れるポケットありました。




「ねえねえ、ねーたん!」



ん?なあに?

気がつくとこうやって私を振り返ります。

きっと歩きたいんだね。




「歩きたいよー」



カート動いてる時は前を向きなさいって(笑)




「お願い~~」



分かったよ。ここならいっかな。

この後おろして少し歩いたら良いンコが出ました。

昨日も雨でしたので家のトイレでンコしたけど出しきった感がないんでしょうね(笑)

楽しそうに匂いを嗅いで走ろうとしたので却下!

60m程歩いたらカートに乗せて帰ってきました。


カートも慣れてくれたので明日はこれで病院に行きます。

そろそろ痛みもひいた頃だと信じたいです~~。


では、今日はこれでおしまいです。

また明日様子をお知らせします~~~。



ランキングに参加しています!
ルークに早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、14日目の様子

2015年11月25日 17時42分55秒 | ルークと病院
こんばんは。

今日は予報通り朝から冷たい雨降りでルークの為にエアコンガンガンいれています

自分はハンテン着て厚着してコレ書いてます(笑)

ここの所ハードスケジュールだったので今日は休む日!と決めてルークとまったりしました。

そろそろ大掃除に向けてあちこち片付けないとなのですが今日はキッチンをすこーし掃除して終了!

いいのいいの。

これから毎日どこかをやれば年内には終わるから!

と言うか普段から綺麗にせいと言われそうですがね


ルークが足を痛めて14日目になりました。

最初は不安で仕方がなかったですが、ゆっくりとですが回復に向かっているのが分かるので

どーーんと構えることにしましたよ。

ただ今日はまだンコが出ていないので人間用の牛乳をあげました。

牛乳の乳糖はお腹をゆるくする作用があるのでマヨネーズ舐めてくれないなら飲みな~と。

でも最初 「冷たいからイヤ」 と言われ温めたら 「今は気分じゃないモン」 とそっぽをむかれ

ほうっておいたらいつの間にか飲みほしていましたがね

薬の影響かお水は気がつくとカラになりそうな勢いなのでこまめにかえてます。

飲んだらトイレが近くなるのですが何度もたっぷりしてくれているのでこっちの心配はないです。

足も変な座り方していますが歩く時はびっこせずに普通についてます~。

階段を登りたい時は 「きゅんきゅん」 鳴くし降りる時は壁をガシガシひっかいてます。

これはおろせと言うことですね。

朝ご飯は食べなかったのですがお昼ご飯はガッツいて完食しました。

夕飯は手作りなので楽しみらしく1時間前から 「おなかすいたの~。ご飯は~?」 と騒いでいます。

食欲があって、排せつ出来て、痛がらないからそんなに心配ないですよね。




「いつまでコレ使うの?」



足が完全に治るまでは毎日かな~。

完治したら公園まで行こうね。


さて、今日は水曜日ですねえ。

一週間があっという間ですが今月も残りわずかなので頑張ります



ランキングに参加しています!
ルークに早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、13日目の様子

2015年11月24日 22時32分57秒 | ルークと病院
こんばんは。

どうも風邪をぶり返したねえさんでっす

でも今日はあちこち行って予定をクリアできたのでヨシですかね。

コメントのお返しが遅れています…すみません

ルークが足を負傷してから13日目になりました。

朝目が覚めると寒くて布団から出るのを躊躇するような気温ですが、

えいっと起きて一階のエアコンをオン!

部屋が暖まったらルークにご飯をあげるのですが、

今日はお皿のフードを全部外に出して気にいったのだけつまんで食べていました。

朝はドライフードと半生フードを半分ずつなのですが

ルークはドライフードが大嫌い

お腹が空いている時は食べますが、ムラがあると残します。

食べたらすぐにお薬を飲ませて一階にいさせて、その間私は朝の日課をすませます。

今日は旦那が土曜日の振替休日だったので旦那と一緒に父のお見舞も行ってこれました~。

日に日に老いていく親を見るのは辛いですが、今日は行けて良かったです。


今朝は雨だったし、忙しくて実家までしか連れて行ってないですが、

約5分の距離でいいンコをしてくれました

便秘解消ですね。良かったー。

家の窓を開けたら縁側から降りちゃったのですが、登れずにきゅんきゅん鳴いてました。

玄関も降りちゃうけど登れないです。

後ろ足の踏ん張りがきかなくて、降りても登れないみたいです。

と言うことはまだ完全に治ってないんですよね。

痛み止めもそんなに長く飲ませられないし、今度の金曜日にまた病院に行って診てもらうつもりです。

でもね、ご飯も食べて排せつもきちんと出来てるし、すこしずつでも良くなってきています。

もう大事に大事に扱っています。

今は自分のベットで熟睡中…。

早く良くなって土の上をお散歩しようね。




「またこれ?」



そう、これ(笑)

これは便利ですねえ。

ただいかんせん神奈川の田舎に住んでいるワタクシ達、

道が狭くて車が来たらよけるの大変です

それだけが心配かな?


でもカートってラクチンですねえ

これがあればタクシー使わないで病院に行けるワ

ルークも何故か後ろ向きになってる事ありますが、

周りの景色を楽しむゆとりが生まれたらいいなあと思っています。

最近忙しくてルークを預けてばかりだったので、明日は家でのんびりまったりしたいです。


では、今日も一日お疲れ様でしたー。



ランキングに参加しています!
ルークが早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日目のルーク ~ ついにカート購入!

2015年11月23日 23時05分45秒 | ルークの日常
こんばんは~~~~

すっかり更新をさぼっていました。心配かけていたらごめんなさい。

実は展覧会が終わった17日に父が入院し、

空き部屋がなくてずっと救急センターにいたのですが21日の土曜日になんとか転院出来ました。

肺炎で高熱が続き両方の肺が炎症を起こしていて水が溜っており、

腫瘍らしきものも見つかったので多分後日再検査です。

連休中は約束があったのでお見舞に行かなかったものの明日は様子を見にいかないとです。

もうね、転院ってこんなに大変なものだったのですね。

朝の9時から14時まで病院に缶詰でした。

びっくりしたのは転院するのに自分たちで介護タクシーを手配するのですが、

転院先でリクライニング出来る車いすに父を乗せたまま30分は受付前で放置された事。

ともかく大量の書類を読んで書いて色々決めてから、検査の結果が出ないと病室が決まらないとかで、

ストレッチャーに乗せた後もほぼ放置状態

書類より先になんとかしてほしかったですよ

病室に案内されたのは14時で付き添いの私達もクタクタでしたが父が一番疲れたハズ。

なんだかな~な対応でしたが担当の医師がものすごく印象の良い方で

かみ砕いて説明して下さって安心しておまかせ出来るかと思ったのが救いです。

退院までは最低ひと月以上かかるとかで、これからまたハードな生活が待っていそうです


ルークは父が転院する前の20日の金曜日に病院に連れて行きました。

引き続き薬を処方されて様子を見て欲しいとのことです。

金曜日にマヨネーズを舐めさせたら一旦ンコが出たのですがしてない日を考えると量が少ないし、

その後出なかったのでマヨネーズを再び舐めさせようと思ったら拒否されました。

マヨネーズの代わりになりそうなもの…バター!牛乳!オリーブオイル!!

と、思ってバターと牛乳をあげてマッサージしたのですがなかなか出ず、

困っていたらこれが届きました。




「あの~~。なにこれ?」



ルークはとまどっていますが、カート買いました!

中型犬も乗せれるとあったので大きいかと思ったらルークサイズに丁度良かったです。

3輪で小回りが聞いて、窓が前と後ろについていて、飛び出し防止フックもついています。

ドリンクホルダーと小物置場もあるし、下段に荷物が置けるし、何より折りたたむとコンパクト!!

組み立ては動画があったのですが、私の力じゃ車輪の組み立てが出来ず旦那にやってもらいました。

これはいい!

5.2キロと軽くお値段もお安くて約12.000円です。

ずっとカートが欲しかったのですよ~~~。

21日に届いたので夜中にルークを乗せて旦那と近所まで行きましたが

ルークは景色より私の顔をみていました(笑)

次の日の朝にルークを乗せて旦那と近所まで行き、ルークを下してちょっとだけ歩かせたら…


念願のンコ出た!!!! 




「ンコ、ンコ連呼すんなー」



するさ!

ワンコは2日出ないと便秘らしいですね。

最初出たンコは結構硬いンコだったので、きっとこれが後続のンコをふさいでいて

硬いのが腸で移動するたびに痛かったのかなと。

私も社員として働いていた時に酷い便秘に悩んでいて、

硬いンコが自分のお腹を移動しているのが分かるのですが、めっちゃ痛かったし辛かった。

溜りすぎても体に良くないしルークをもう一度病院に連れて行こうかと思ってました。

ちょっと歩かせたらまたカートに乗せて帰ったのですが、

ルークのびっこが無くなって顔つきが元気になりました。

足も痛かったけど、便秘でお腹も張って痛くて、でも後ろ足を痛めていたから踏ん張れなかったのかな?

お外でンコして快適だったよね。

次の日の今日の朝は朝食をペロリと食べた後に「お散歩行く?」と聞いたら

「いくー!」と帰って来たのでまたまたカートに乗せてお散歩へ。




「自分で歩きたいんだけど?」



ダメダメ!

ちょっとだけ歩かせてンコが出たら撤収(笑)

ルークは時々私を振り返っては「なにこれ?」って感じでした。

元気になったらこれで公園まで行って土の上を歩かせてあげようっと。

ルークより私がカートを気にいってしまったので私のテンションに「?」なルークです。

今日のルークは前より痛がらなくなって、食欲も顔つきも表情も元気な頃に戻ってきました。

薬の影響でお水を沢山飲むのですが、ちっこも何度も沢山してくれるし心配が減ってきています。

だから回復に向かってきているのだと思います。

時々むちゃしてひゃんって鳴きますが痛みは続かないみたいです。


良かった良かった。


明日はずっとサボっていたリハビリに行って、父のお見舞に行って、家の掃除がしたいです。

最近忙しくて手抜きが続いていますのでそろそろ頑張らないと…!!

と、そんな感じです。


ではここまで読んで下さってありがとうございます。

明日も頑張ります!!



ランキングに参加しています!
ルークが早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、9日目の様子

2015年11月20日 19時25分03秒 | ルークと病院
こんばんはー

晴れるんだか雨なんだかはっきりしないお天気が続きますが

雨で気圧が変化しなければ元気なのですがね~。

今日は病院に連れていく日だったので車で送って貰って行ってきました。

待合室も混んでいて1時間は待ったかな~~。

薬を飲んで1週間経ちましたが相変わらずうずくまって丸まって寝ている事が多い事を伝えると

「嫌な予感がするからもう一回レントゲン撮りましょう」」となりまして…。

「飼い主さんが固定する方が安心するのでお願いします」と言われて固定頑張ったヨ。

もうねー、嫌がってちっこもらすし暴れるし、泣きたくなったけど心を鬼にして固定しました。

終わってルークに「偉かったね。いい子だったね。ルークの為だからね。大好きだよ。」と繰り返したら

先生曰く「いや、ワンコに『あなたの為だから』は分からないから」と笑われました。

えー?確かに分からないけど…でも言って聞かせたら理解して…くれないかな??

最近痛い事続きで可哀そう変わってあげたい…。

結局レントゲンの結果は前回と同じで異常はなかったです。

ただ背骨が右に曲がっているので右側が痛くてかばっているのは確かですって言われました。

ヘルニアでもないし、腫瘍もないし、骨に異常はないし、ただンコがこれでもかって詰まってて

昨日から踏ん張れなくてンコ出してないって言ったら長いンコなら心配ないけど

マヨネーズをあげると出ますよと言われて帰って速攻であげました。

そしたらしばらくして出た(笑)

また同じ痛み止めを頂いて帰ってきましたが、地面に下ろすと「お散歩ー!」という元気はあるみたいです。

なんだそりゃ。

あ、もちろん歩かせてないですよ?

車のお願いをするのに下ろして電話してたら「歩く!歩いて帰る!」と言ってました。

家では丸まってるくせにー。

昨日ポチ買いしたカートは明日に届くそうなのでちょっと楽しみですが、

明日は父の転院やらなんやらあるので時間指定すれば良かったかなあ?

ま、いっか。

カートが届いたら気分転換にお散歩行ってみようっと。

問題は思ったより大きかったらどうしよう。。。

一応メジャーで大きさ確認したけど実物見ないと不安だー。

まあ、でも写真見てビビットきて、説明読んで納得したのでいいかな。

さて、大分前の溜っていた写真もそろそろ無くなるので撮らないとネ。




「お散歩大好き!」



早く元気になあれ!




ランキングに参加しています!
ルークが早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前分かりました!

2015年11月19日 21時30分48秒 | ルークの日常
こんばんはー。

今日も暖かめな一日でした~

ルークがいる部屋は定期的に温度調整していますがエアコン無しでもいけそうですね。

続いた雨もやんでくれて低気圧の影響も段々抜けたのか、ルークは遅い時間に朝ご飯を食べました。

お昼はドッグフードが嫌だと言うのでささみを茹でてあげて…

夕飯は手渡しでっていうから手で食べさせました。

食べてくれて嬉しいけど、手がベタベタですわ。

これもルークの為だものね

色々考えて今日ルークのカートをポチ買いしました。

ちょっと大きめだけどしっかりしている3輪です。

ネットで調べたり、お友達に聞いたりして新色のブラウンを~~。

これで病院もお散歩も安心して連れていけるワ

ってかもっと早くカート買えばよかった!!

届いたらアップしますねー




「カートでお散歩?」



そうだよ。

地面が土の公園とかまでいって遊んで皆のいる広場に行くとか出来るよ!

気分転換にお外を見てこれるしね。

ルークは自分で歩いて匂いを嗅ぎたいだろうけど我慢しようね。

私の健康の為に一緒に歩こうね!



さて、何日か前の記事でこれってなあにと聞きました。







じゃがりこさらださんが 「すずめうり」では?と言い

ikukoさんが 「オキナワ カラスウリ」ではと言いまして調べてみました。


名前…「琉球おもちゃうり」で別名が「オキナワ スズメウリ」でした

名前がブレンドされていました~。


可愛い色ですよね~。

これクリスマスのリースにいいかもね。

今年はリースを作ろうかと100円ショップ見てるけどそんな暇なさそう…。

今日も自分のリハビリと父のお見舞いで疲れ果ててうたたねしちゃってる…。

明日はルークの病院だし、気合入れて起きるぞー!!



さて、今週は3連休ですね!

遊ぶぞーーーーー!!


皆様も素敵な休日をお迎え下さい。ってまだ早いか(笑)



ランキングに参加しています!
ルークが早く元気になあれの愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵のプレゼント貰ったー!

2015年11月18日 21時23分21秒 | 愛犬グッズ
こんばんは

やーねー。もう雨ばっかり。

じめじめするし靴は濡れるしなんとかしてほしいけど雨も必要ですものね。

今日はちと忙しかったのです。

昨日父が肺炎で救急に搬送されました

今日はお見舞に行きましたが熱でうなされて私が分からなかったみたい。

むせるから食べ物もダメで「お腹すいた~」って言ってました。

明日また行きますがしばらく病院通いが続きそうです~。

マスクと手洗いしっかりして持ち込まないようにしないとね。

親も年をとると色々ありますよね~。

今年は父が3月に3度目の脳梗塞をやったのですが、また病院ですねえ。

今年は本当に色んな事がありすぎて時系列わからなくなってますがこんな年もあるんだなあ。

でも楽しい思い出で締めくくりたいので頑張って生活するぞー。


この間の展覧会は案内ハガキを出したお友達が結構来て下さいました。

学生時代のお友達がご夫婦で来てくれたり、リハビリ中の友達が許可とって頑張ってきてくれたり…。

ブログのお友達も来てくれて本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。

お友達のkumaさんが私に素敵なプレゼントを下さったのでーす。







これ何だと思います?

切り絵ですって!


まつり猫さん が作って下さったとか!

とっても素敵で難しいルークの模様が綺麗に現れていて感激です。

これは嬉しい!さっそく玄関に飾りました~~

kumaさん、本当にありがとね!


と感激した所でルークの事です。

今日は悩んだけど「お義母さんとお義父さんに会いたい?」と聞いたらくるくる回って「行く!」と言ったので

実家に連れて行って父のお見舞に行く間も預かっていただきました。

人がくると反応して玄関に走っていってくるくる回るのですが

3回やったら足にきたみたいでその後は大人しく丸まっていました。

だから…痛み止め効いてるけど怪我は治ってないんだってばー。

門に人に近づくのに気がついたらすかさず抱っこはしていたのですがキッチンにいるとそれも難しい~!

それに今日は雨だし、気圧の変化で腰と股関節が痛いのかな。

可哀そうです…。

なかなか良くならないですが、最初に比べたら…と思って頑張ります。

といっても私に出来ることは美味しいご飯を作って環境を整えることですかね。

あと、治ってもお散歩するのに近場だけでは可哀そうだし、

急な病院で出る時の為にワンコカートを買うことにしました!

この間から色々調べてはいるのですがどれがいいかな?

折りたたみ出来て立てかけられてガタガタ道にスムーズに行くのがいいのです。




「カートでお散歩?」



そうだよ~。

元気になるまで今までの写真で頑張ってます。

これは広場に行った時の写真ですね。

早くこの笑顔が戻りますように…。


さてと、今日は水曜日でしたね~。

最近時間泥棒がいるのかめまぐるしい(笑)

でも明日も色々あるので頑張ります!!


では皆様もお体に気をつけて頑張って下さいネ。



ランキングに参加しています!
頑張るルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の後?

2015年11月17日 21時17分12秒 | ルークの日常
こんばんは

今日は朝から暖かい一日でしたね~。

今日はパステル絵&羊毛展の片付けに行ったのですが夕方は寒いと思って厚着したら

一日コートなんていらない位の暖かさでした。

いつもは雨が降るとガクンと気温が下がるのに昨日の雨の後は生暖かいですねえ。

今もポツポツ降ってますが部屋の温度23.5℃です。

今日は最終日だったので片づけた後に皆で自己紹介とかしたのですが、

マキ先生が感無量で泣いてしまってそれにつられて皆もホロリ。

マキ先生のモモちゃんが亡くなってもう随分経ちますが亡くなった今も人の縁を結んでいる

ママ思いのいい子ですよね。

私も3作品本名で出しましたが(まわりは殆どハンドルネームでした)

ルークが繋いでくれた縁だと思っています。

搬入はめちゃくちゃ大変で時間がかかりましたが片づけはあっという間でした。

7日間、皆で頑張った展示会…今は 「つわものどもの夢のあと」 です。

私もまだ興奮してアドレナリン出ているのか、不思議と「疲れた」って気持ちはなく

「がんばったぞー!」という気持ちでいっぱいです。

明日はガクンとくるかもしれない…。

ルークも今日は動かずじっとしていたようですが夕飯だけは食べてくれたみたいです。

今はグッスリ寝ていて寝顔も安心しきった顔をしているので痛みはそんなにないと信じたいです。

痛がられるのが一番辛いし、ご飯を食べないと心配ピークになりますから

早く元気になっていつもの笑顔が見たいです。


どうも、今のルークのお顔をアップする気にならないので

以前撮ってまだアップしていない写真を使います~。


お山にて。







楽しく飛ばしているので私達は探検だよね。




「なんか飛んでるよ?」



ラジコン飛行機だよー。

あ、トンビの事かな?

トンビさん相変わらずチェックに来るけど何だろうね。




「寒くない?」



うん。写真を撮った日は寒かった!



今月は3連休ですよね。

またもやお出かけの予定が入ったので風邪をガッツリ治してめいいっぱい楽しまないと!

さあ、今週も頑張るぞー!



ランキングに参加しています!
頑張ってるルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、4日目の様子

2015年11月16日 18時14分09秒 | ルークと病院
こんばんは

ルークが股関節のじん帯を痛めて4日目です。

昨日は元気にお散歩をねだったので、今日も元気かと思ったのですが

朝起きたら痛み止めが切れたのかうずくまって動かずご飯も食べず…。

薬を飲ませれば平気だと思って朝の6時半に飲ませたのですが

なかなか効かない様子…なんでと思ってたら薬が落ちてた

ゴックンしたフリして吐きだしたようです

ルークに「お薬イヤだよね。でもこれ飲まないと痛い痛いのままだよ?飲もうね」と言って

飲ませたものの、ちょっと心配…。

一応ゴックンした後に口の中見て周りもチェックしましたが、吐きだしていませんように…。

飲ませたのが午前10時過ぎてたので今日は一日丸まっていて動かず。

昨日はちっこもンコもこれでもかってくらいしたのに

今日は水も飲まないから出ないのかな。

夕方トイレに連れて行って「ちーして?」と言ったら少ししてくれました。

今日は朝ごはんもお昼ご飯も食べなかったので夕方鶏肉を買ってきて茹でたら

ペロリと完食しました。

それがきっかけになったみたいで夕飯が欲しいと訴えるので今日は早めに夕飯をあげました。

それからはちゃんと食べて水を飲んでくれているから大丈夫だと思うのですが

やっぱり心配です。

でも病院に連れていくほどではないので様子をみていますが早く治って欲しいな

早く治して皆を安心させてね、ルーク。

多分昨日はりきりすぎたのかな~。

調子がいいからお散歩行きたいとか色々言ったけど今日になってガクンと落ちたのでしょうね。

一進一退、頑張ります!


今日の写真も痛める前にお散歩で撮ったものです。




「ねえたん…」



なあに?おやつ?




「わかってるじゃん!」」



はいはい。あなたの楽しみの一つだよね。




「もっとくださいな。」



そのあんよ可愛いね



さてさて、今日は月曜日ですね~。

このままいいお天気で今週過ぎて欲しいです。

では、今週も宜しくお願いしますネ。



ランキングに参加しています!
可哀そうなルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画&羊毛フエルト展

2015年11月15日 22時19分36秒 | パステル画・羊毛・ポーセラーツ
こんばんは

皆様ルークに暖かいコメントありがとうございます

訪問者数の多さにのけぞっていますがルークの調子は大分いいみたいです。

今日は朝起きた時は痛み止めが切れていたのか顔が強張っていてご飯も食べなかったけど

薬を飲ませてしばらくしたらガッツリご飯食べました

もうね、どうしようかと思いましたが薬でなんとか炎症が治まって欲しいと思います。

じん帯ってどれくらいで元に戻るのかな。

ルークは自分でも変だと分かるのか人を寄せ付けず、いつもみたいにツンツンしにこないです。

むしろ人を避けている感じかな。

触られたくないんだと思います。

でもね、今日は旦那が新しいラジコン飛行機を飛ばしに行こうと玄関を開けたら出て行っちゃって

車の運転席のドアの前に座って「ボクも行く!開けて!」と言ってびっくりしました。

「ごめんね。ルークは行けないんだよ。おうちに戻ろうね」と言った瞬間のルークの顔!

「なんで!どうして!ボクも行きたい!」と珍しく吠えてました

その元気があればいっかな。

早く治して一緒に行こうね!

そうしたら車でお山まで行って少し散策しておやつ食べて楽しめるのにね。

なーんて感じで、回復してきていると思うので、今日は現在催している

横浜山手の「パステル画&羊毛フエルト展」の様子です。



山手の古いお洒落な道にあるのですが看板が小さくて行きすぎたのは私…位かな

自分でも信じられない。







横浜市認定の歴史的建造物ってありますね。











自分が想像していた建物と違ったー(笑)

外観はこんな雰囲気で、建物の前は…











緑の多い、素敵な街並みです。

近くが港の見える丘公園や山手外国人墓地など観光スポットだからか、外国の方もよって下さいました。

建物の中はこんな感じです。







展示前の会場です。



古い暖炉も残っていました。







古いオルガンに…











古い蓄音器。















さて、受付です。







先生の作ったかご入りパピヨンズが可愛いでしょ?


まずはパステル画から…







































そして羊毛フエルトがこちら…



























シルバニアシリーズにのせて村が出来てる(笑)


ちょっと作品が多いから画像小さくしました。



















流行りの壁ドン(笑)







他にも沢山ありますが、とりあえずは…。

17日までですのでお近くの方は是非どうぞ!


場所は…


横浜市中区山手町234-1 横浜山手234番館 2階

時間は10時から5時までですが最終日は3時までです。


ここで販売はしていませんが、マキ先生に絵をオーダー出来ますし

パステル画や羊毛フエルト、ポーセラーツやトールペイントも教えてらっしゃいます。

生徒さん達も一生懸命制作しましたので興味のある方は是非どーぞ。

私は土曜日の受付でしたのでいませんが素敵な作品と素敵な方たちがお待ちしています




「ワンコNGだって!」



古い建物なので規則が厳しいです~~。

この写真はルークが股関節を痛める前のお散歩で撮ったものです。

胸毛にひっついてますが…。


ルークも早く元気になあれ!



ランキングに参加しています!
頑張れルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク、二日目の様子

2015年11月14日 23時05分53秒 | ルークと病院
こんばんは。

昨日の記事に沢山のコメントありがとうございます

ずっとコメント欄閉じていたので全然入らないか、至らなさを責められるかと思いました。

皆様暖かくで感謝です~~

ルークの二日目の今日の様子ですが大分いいみたいです。

と言うのは、以前腰を痛めた時は本当に見てられないくらい辛そうで、

一日中ずっと舌を出してハーハーゼーゼーいっていて私もルークも眠れなかったのですが、

今回は痛み止めが効いているのか顔つきも悪くないし、震えもひきました。

少しびっこを引いていて若干痛そうですが、今日はたっぷりとおしっこもンコもしてくれました。

昨日は足をあげてちっこをするのが痛いらしくトイレにいっても引き返していたので心配して、

私が絞りだそうかと思った位です。しなくてよかった。

本当は今日はルークがこんな時にと悩みましたが、展覧会はめったに会えない人も来るし、

実家の義両親にわがままをいって預かっていただきました。

展覧会の記事はまた後日落ち着いたら書きますが(ツイッター等で色んな方が宣伝されているみたいですし)

ルークは元気を取り戻しつつあります。

というか薬も効いていて普通にしています。

でも人に触られるのを嫌がって手から逃げますし、あまり近寄ってきませんが。


ルークが何故股関節のじん帯を痛めたのか、先生に聞きそびれました。

「今の問題は 何故なったのか より これからどう治療するか が先決です」みたいなこと言ってたような?

私もパニクってて何度も同じ事聞いたり聞き流したりしてたから言ってないかも??

なんだか怪しいですが私の推測では…

過去に腰のじん帯を痛めた時に

「お散歩させすぎない事。ハーネスを使うこと。腰に負担のかかる片手抱っことかはしてはダメ」と言われていました。

シニアを過ぎたら

「お散歩させすぎない事。1キロでも多い。」と言われ、

前に足を痛めた時には

「アスファルトの坂道を登らせすぎないこと。(これは皆に会える広場への道です)」と言われていました。

でもお散歩大好きなルークは私に体をつけてきたり顎を乗せてきたり色々アピールするし

お散歩に行っても「もっともっと歩きたい!お外にいたい!!」ってだだをこねるんです。

ご存じの方もいますがお散歩行けない日が続くと私達の布団や自分のベットにちっこしまくったりして

私に必死にアピールするし…。

だから私も、つい、今日は大丈夫!って思っちゃってたんですよね。

いつも短い距離で可哀そうだから…

その気持ちが可哀そうな事しちゃいました(泣)

前回の記事のコメントにマリィパパさんが

「小型犬は、シニアになると家の中の生活だけでもいいみたい。

 先生から、そろそろ家の中だけの生活に慣れさせるように言われています。

 少し寂しい感じもしますが、愛しのワンコのためですもんね。

 お互い頑張って、ワンコに長生きしてもらいましょう。」

とくださいました。

やっぱり小型犬だから…そんなに歩かせてはダメなのですね。

人が大好きな仔だからワンコ好きな人に会うとジャンプして喜んで腰をひねらないか心配だったし

そろそろお散歩の見直しが必要みたいです。

マリィちゃんも今は10分のお散歩だそうですのでうちももう決めないとダメですよね。

なんで突然痛めたのか、本当に私の抱っこの仕方がダメだったのか、

今となっては分かりませんがルークの為に環境を変えようと思います。

マリィパパさんありがとうございました。


ルークはお散歩でいい笑顔してくれるんですよー。

これはちょっと前のお写真です。




「楽しいね!」



うん。その笑顔サイコー!




「んふふーーん。おやつある?」



あるよ!




「うまうまー」



よだれが糸ひいてるわ。




「かぷちょ」



美味しそうだね。

嬉しそうだね。

今度からカートで広場に行こうかと思案中。

この笑顔…また見たいんです。


心配して下さった方、ありがとうございます。

ルークは元気を取り戻しました。

1週間薬は飲みますが、今回は早く治りそうな予感です。



さて、今日のおまけ







これ何か分かる方いますか?

前にお友達がブログでアップしていたのですが名前をど忘れしました。

この写真を撮ってルークと足早に立ち去ったら後ろから小学生低学年の女の子が追いかけてきて、

「すみません!これなんて名前ですか?」と聞かれてしまいました。

答えられず「ごめんね」と言った時のあの子たちの顔がーーーー。

ごめんね、今度会ったら教えてあげたい!!

なんだっけ?

ブログで調べても引っかからないのよね。

ふうせんカズラでもないしなんでしょうか?

ご存じの方がいたら教えて下さい~~~~



ランキングに参加しています!
可哀そうなルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク病院へ (股関節部分じん帯損傷)

2015年11月13日 17時13分20秒 | ルークと病院
こんばんは。

水曜日に展覧会の搬入も無事に終えお天気も良かったので昨日お散歩に繰り出したのですが

楽しいハズのお散歩でアクシデントが発生しました。

広場までのんびりお散歩をしたらルークが山に行きたいと言うけれど

流石に歩かせすぎになると思って抱っこで家に帰ろうとしました。

でも山まで行けないならせめて帰り道の公園にと思ってよったのです。




「わぁ!落ち葉でいっぱい!」



そうだね~。そろそろ落ち葉を踏む楽しみが出来るね。




「あそこのベンチでおやつにしよー」



うんうん。




「日差しも丁度いい感じ♪」



うんうん。モデルさんお疲れ様。


と、ここまではいつもの事だったのです。

じゃあここから抱っこねって言って抱き上げようとしたらルークが悲鳴をあげました。

「ひゃいん!ひゃいん!きゅううん!!」(待ってよ!痛いよ!あんよ痛いよ!!)って。

びっくりして手を離したらベンチから降りてその場をグルグル。

それを見てすぐに足を痛めたんだとわかりました。

ちょっと触ってみたら脱臼ではないような気もしましたが、

痛がってどうしようもなく暴れるルークをなんとか落ち着かせて、

抱っこで帰ろうとするものの、抱っこが嫌だと拒否して歩きだすのです。

でも右足の後ろ足を引きずってびっこをひいているので、

そこを痛めたという事は分かりました。

なんとか足に負担のかからないようにそうっとそうっと抱き上げて、

時々降りようとするルークをなだめて家に帰りましたがその距離がなんと遠く長く感じたか。

帰り道でワンコ連れの方が「どうしたの!?」って声をかけてくださいましたが

それどろこでなくて簡単に説明して家に着きました。

でもどうしよう。木曜日(昨日)は病院お休みです。

一か八かで電話をしてみたら院長先生がいらしゃったのですが

これから出かけるので用事が終わったら電話しますと言って下さいました。

家についても痛みのあまりか横になっては飛び起きて別の場所に行って…を繰り返すルークに

私も軽くパニックです。

昨日程自分で車を運転出来たらと強く思った日は無かったかも。

様子を見ているとなんとか落ち着いてきて、時々痛そうに体を震わすものの

前に腰を痛めた程ではないかなと思っていたら先生から電話がありました。

先生とお話をして可能性を聞いて、明日の朝一番で病院に連れてきてねと言われたので

今日はルークをキャリーバックに入れてタクシーで病院へ。

先生が触って「股関節が脱臼している可能性もあるのでレントゲン撮りましょう」と言われ真っ青になりました。

結果は脱臼ではなく骨にも異常はないので股関節部分のじん帯を損傷しているのだろうとのことでした。

ああ、やってしまった。

あの時もっと注意してあげていたらこんな風にならなかったのに!

ルークはガニ股で足に負担がかかるし年だから遠くへはお散歩ダメだよって言われていたのに。

先月も今月も忙しくて、出かける合間を縫ってお散歩に行ってたのを可哀そうに思っていて、

昨日は予定もなく久しぶりにゆっくりと歩けばのんびりお散歩しても平気だと思ったんです。

しくじったー。

今日は診察後にタクシーで帰ってきたのですがルークも理解したらしく、

「お注射したからもう平気でしょ?」って私にご飯を催促しました。

ガッツリ食べたら自分のベットでひたすら寝ています。

痛み止めが効いて平気で階段をあがろうとするので慌ててバリケードして、

今これを書いています。

ルークはお外が大好きで人やワンコに会うと興奮して喜んで

ぴょんぴょん跳ねたり飛びついたりするので気をつけないと…。

私も昨日から体調悪くて食べても吐いてしまっていたのでルークとひたすらねんねしてました。

近くのお肉屋さんで鶏肉買ったから今日は手抜きの親子丼…にしようかな。

と、思っています。

でも大分落ち着いて、痛み止めが効いたからかルークに元気が戻りました。

びっこはひいてますがね。

ルークも落ち着いたので明日は預けて展覧会行くつもりです。

本当は写真を沢山撮ったので今日載せたかったのですが

流石にルークの状態がこれでは…なのでまたアップしますね。

今回はコメント欄開けますので良かったら叱咤激励やアドバイスがあればお願いします。

本当はもうコメント欄開けてもいいと思うのですが…ね。


では宜しくお願いします。



ランキングに参加しています!
可哀そうなルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村










コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする