ROOK + KOHAKU LAND

ルークと琥珀の世界へようこそ                                                           

嬉しいプレゼント♪

2018年03月29日 18時31分51秒 | ルークの日常
こんばんは~~

今日の気温は26℃!

夏日やん!

って暖かい一日でした~。

桜も満開で綺麗だし、心躍る季節ですね

そんな中お友達のグーグーガンマさん「今日のアル君」からルークにプレゼントが届きました!




「ボクへのプレゼントなのにはしゃいじゃダメなんだって…」



ごめん。

あんまりにも撮影邪魔するのでちょこっとクレームいれたらしょぼんとしてる(笑)




「ボクの好きなおやつばっかり~~」



目を合わせると突進しちゃうのでわざと視線をずらしているルーク。




「ふんがーーーー!我慢できないっ!!」



とうとう突進でっす

ガンマさん、素敵なプレゼントありがとうございます




「もらったーーー!!」



おやつは喜んで強奪していきました


さて、明日は早くも金曜日ですねえ。

明日は今日より気温は下がるようですが暖かいみたいで~。

桜見ながらルークを病院に連れていくかな~~~。

皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね!

明日もイイコトありますように




ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、満開!

2018年03月28日 16時11分48秒 | ルークの日常
こんにちは~

今日は晴れましたね~~。

天気も良ければ気温も高い!

絶好の花見日和です

皆様は桜、見に行きましたか?

私は一昨日行ってきましたーーーー

年に一回の花見のシーズン!楽しまなきゃイカンです!

近くの桜…写真だけ載せますね~~~~~




















































いかがですか~?

わくわくの季節。

満喫してますか?

ルークもご機嫌です。




「ねえたん元気になった?」



なったよ~~~~。

桜、綺麗ですよね。



では、皆様にもワクワクな日になりますように~~~~

明日もイイコトありますように!



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る!

2018年03月26日 20時36分58秒 | ルークの日常
こんばんは

今日はとっても暖かい一日でしたね~。

コートもいらないくらいのポカポカさ。

前回の記事ですっかり愚痴ってしまいすみません。

私はここに来て睡魔に襲われて、今日はルークとお昼寝三昧でした

寝たらちょっと思考もまともになったかな?

でもね~。

明日もお泊り介護なんです~~~。

気合い入れて頑張ってきます



「ねえたんガンバ!」



本当言うともう頑張りたくない…。

でも頑張らなきゃ~~。

明日は朝早く来てと言われているのでサクっと家事して行ってきます。

そんな感じでどうも皆様の所にもなかなか行けなくてすみません


では、今日も明日もイイコトありますように!!




ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り切った!とりあえずだけどな…^^;

2018年03月25日 21時48分23秒 | ルークの日常
こんばんは~

今日は今日は!

待ちに待った桜の木が咲きました~~~

まだ満開じゃないけど綺麗な桜を見れて幸せ~。

でも写真はまた後日に…

何ってねえさん予告通り金曜日に実家に介護しにいったのですが…



完全徹夜!!


話には聞いてたけど父は夜中叫びっぱなし…

トイレに行くのは今までは大体1~2時間ごとだったんだけど

金曜は15分とか30分とか置きの時もあって~

そんな感覚で介助してたら眠れなかった~~。

布団にもぐっても父が起きてきたの気がつかなかったら、

拭かないし流さないし、何より衣服がちゃんと着れないので大変なことになると思い熟睡できず…

母には9時には寝てもらって「私が3時まで起きて介護するからそのあとはお願い」って言ったけど

母も疲れててぐっすりだったのでまさかの5時まで起きてたよ~~~

そしたらもう寝れなくなって5時に起きて洗濯とかあれこれして~。

それなのに昼寝もできない位頭が冴えちゃってたので、

自分の家に帰っても家事した後に桜を見に行きました

桜の花はまた後日アップしますネ




「ねえたん大丈夫?」



大丈夫くない。ギブしたいけど出来ない。

27日にまたお泊り介護行きますが、マジで施設入って欲しい

でも家がいいって言い張るので仕方ないよね。

デイサービスとショートステイを使ってなんとか乗り切ってます。

これから高齢化が進んで、でも年金の受給の受け取り年齢があがってるのに受給額が減って、

年をとっても介護保険とか高額払わないといけない…。

市民税とかの税金とか払ったら年金なんんて手元に残らないよ!!

そして介護サービスにはべらぼうにお金がかかります。

マジで今後に恐怖を感じる~~~。

くだらないことを国会で議論してないで

こういうことをなんとかしてほしいと切に願います




「よくわからないけど頑張れ!!」



ありがとう。

でもそう思うなら、お願い、私が泊りの時に義実家で粗相するの勘弁してぇぇぇぇえぇえぇ!!

気合い入れなきゃ!!



すみません。

今日は愚痴になりました。


明日は月曜日ですねえ。

皆様も明日からまた一週間頑張って下さい~~。

私も頑張ります。

気合いだーーーー!!!!



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のレッスン♪

2018年03月22日 18時08分01秒 | パステル画・羊毛・ポーセラーツ
こんばんは~

昨日のが嘘の様にお天気で暖かかった~

今日はルークのお散歩暑くて大変でした。

明日はまたちょっと寒くなる?

最近のお天気変ですよね~。

今年は綺麗な桜が撮れるといいなあ~~。


さて、今日は20日の火曜日のお話です。

行ってきましたパステル画教室へ!

でもやったのは羊毛フエルトですがね~。







ちょっと失敗…?

フォトフレームをロザフィでデコする予定ですがイマイチな出来

ちなみに一緒にレッスンしているKさんの作品はこちら~







自転車に乗ってるコロンちゃん可愛い!

私もこっちにすれば良かった~?

終わったら色んな話をしてて話尽きない~~~。


そんな私たちを待っているのは…




「モアナでち」



可愛いー!




「ルアナでち」



またまた可愛いー!





「「モアルナでち」」



いいコンビだ

家に帰ったら…




「ねえねえ、ねえたん」



なんだい?





「他の子の匂いがするの…なんで?」



ごっめーーん。

ってかレッスン中はモアナちゃんとルアナちゃんのダブルのクンクン洗礼受けましたよ

「イケメン(ルーク)の匂いする?する?」としつこく聞いたのは私です

ワンコって他の子の匂い嗅ぐよね~~~。

今回のレッスンも楽しかった~。

来週は久しぶりのパステル画でっす。

江ノ電描く予定だけど描けるかな??

でも楽しみ~~~。



では皆様、素敵な金曜日をお過ごし下さいね。

私は実家にお泊り介護行ってきまーす

寝ずの番…きついけど頑張る


ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雪ですね~

2018年03月21日 19時31分25秒 | 読書
こんばんは

朝からザーザーの雨で寒いです~~

寒いからお風呂掃除すら躊躇するような気温ですね。

今朝は寝坊をしてしまい、ゴミ出し間に合わなくて~

プラゴミだから倉庫に放り込んで来週出しますがね

雨なのでルークが退屈しています。

なんて思っていたら雪が降り出した

東京もみぞれが降ってます~。

神奈川も箱根あたりが電車止まってましたね~。

そういう寒い時は…湯たんぽ!!




「湯たんぽってなに?」



湯たんぽ…ルークが湯たんぽにされている…




「出れないよ~」



座っている旦那の懐にいるんです。

カンガルーみたい。




「カンガルーってなあに?」



うん?

ママのおなかの袋に入って生活するんだよ!

おとなしくされるがまま…可愛いじゃないか!!




今日は雨なのでネタが…またまた読書になります。

興味のない方はスルーでどうぞ




「鳥居りんこの親の介護は知らなきゃバカ見ることだらけ」 鳥居りんこ著 (ダイヤモンド社発行)



これね、アマゾンとかで見かけて図書館に予約して借りました。

そろそろ親の介護がきそうな方や、今正に介護されている方にお勧めです。

作者の経験談から、介護において必要な書類のことやケアマネや施設の選び方。

施設の種類や良い施設と悪い施設の見分け方。

などなど、すごく参考になることが書かれています。

介護の本の中で一番良かったかも!

介護ってやっぱり排泄がネックで時に汚物にまみれますがそれだけじゃない。

親につくすにも知識が必要なんですよね。

最終的には「終の棲家」をどうするのか。

お金がどれくらいかかるのか。

体験談なのですごくリアルで参考になって、あっという間に読みました。

これ、手元に買っておいてもいいかと思った~。

世間は少子化の高齢化。

親の介護もだけど自分たちの老後も考えないと~~。

ためになる本なのでお勧めです!



さて、今日はの祝日ですが、皆様も素敵な一日をお過ごし下さいね。




ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、さく

2018年03月20日 22時51分15秒 | 読書
こんばんは~

今日は予報通りの強風で寒かったです~。

でも今日は行ってきました!

どこってパステル画教室です。

でも今日は絵ではなく前回の続きの羊毛フエルトを作って仕上げました~

母の日使用なのでまだ早いけどバッチリ

後はロザフィをつけて出来上がりにします~。

今日は雨だったのでスリングに入れてルークを義実家に預けていきました。

元気にご飯もおやつもモリモリ食べて待っていました。

雨だったから古傷痛むかと思ったけどそうでもなかったみたい。

私も低気圧とかの影響で必ず頭痛や腰痛が起こるわけではないので今日はラッキーでした。

なんだろね~。


さて、今日はこの間の18日の日曜日のお話です。

旦那が例によって「ヘリ飛ばしに公園に行く!」と言ったので

たまにはルークを連れていってきました。







そしたら!公園のフェンスの外の桜が一本咲いていました







早咲き?

でもそろそろ東京あたりであちこち開きつつありますよね~。

満開は今週末位かなあ?




「桜散ってるよ~」



チラホラと花びらが落ちています。

でも、ルークは花よりお散歩!




「若葉のにおい~」



いつのまにか雑草も茂ってきて…春はそこですね。

寒いけどね。




「にいたん何してんの?」



ラジコンヘリを飛ばしてるよ~~。

動画とったけど小さすぎてなんだかわからん(爆)

小さいサイズのヘリなんですが6チャンネルで結構いろんなことできます。

宙返りとか背面飛びとか。

ただ電池が放電しちゃってて、あまり飛ばせなく予定より早く終わりました。




「ぼく公園の外も歩きたいな~」



ごめんごめん。

飛ばしている間あちこち歩いたけどちょっとご不満だったみたいですね

明日も晴れたら、風が無ければ飛ばしにいけるけど無理っぽー。

明日はロザフィでも作るかな。



さて、ここからまた読書感想でっす。

興味の無い方はスルーでどうぞ





「漫画 君たちは どう生きるか」 原作 吉野源三郎  漫画 羽賀翔一



これ見てピンときたかた多いはず。

そうです。

「引退する」と言った宮崎駿さんがジブリの次回作に選んだものです。

対象は少年少女ですかねえ。

主人公のコペル(あだな)君が、色んな事に悩んだり考えたりしながら成長していく物語です。

コペル君の父が亡くなる前に弟(コペル君の叔父)に「子供が立派に育つまで見守ってほしい」と言いのこし、

叔父さんが色んな事を教えます。

「見かけが立派な人」ではなく「本当に立派な人」になるように葛藤するのですが

そこはまあ、少年ですから。

友達やクラスのことで悩んで逃げて向き合って生きていく様子が描かれています。

「人間分子の関係 網目の法則」という言葉がしばしば出てきますが、

これは皆誰もが子供の頃考えた事のような気がします~。

おもしろかったので一気に読んじゃいました。

ただこれは漫画ですが、叔父との手紙のやり取りが長いので文字多いです(笑)

是非是非、読んでみて~お勧めです。

時間かかるけど大人には大人の思いがあると思いますので。



長くなってすみません。

本当はルークの写真も溜まってるし、今日の教室の様子もアップしたい。

でも順不同にすると自分で分からなくなりそうなので~~。


明日は祝日ですねえ。

どうか楽しい良き日になりますように~



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー☆ディ

2018年03月19日 21時37分08秒 | ルークの日常
こんばんは

今日は朝のうちは曇っていましたが、暖かい一日でした~。

でも予報通りなら明日は寒くなるはず~~。

ルークの回転の用に目まぐるしいお天気ですが暖かい日があるのはうれしいですよね。

今日はルークを耳掃除に連れて行きました。

ついでに伸びた爪のカットをお願いしたら、狼爪しか伸びてなかったです。

正確に言うとお散歩で他の爪は削れてたみたい。

そんなに歩かせてないんだけど、

ワンコ特有の、ンコした後に足を地面でガシガシするからかな~と。

ただ狼爪は私のニットにひっかかってひっかかって大変なのでカットは必要でした~。

そして!

前回のシャンプーは私がしたのであんまり持ちが良くなく、

ルークもお風呂場に誘導したがるのでたっちゃんにシャンプーして貰いました。


濡れたカワウソ~~~。





「だれがカワウソやねん!」



うーん、今回はヌレネズミ?

よーくブローしてと。

あ、毛皮に顔をうずめてムハムハしたい。





「やめてよ変態!」



だって~~~。

ルークは若い時にやってもらっていたトリミングで使っていたシャンプーを使っています。

ハーブでいい香りなのよ~。

めちゃお高いけど、それだけの価値はあります!




「お散歩は?」



じゃあちょっとだけね。

この後草むらに入ったのはたっちゃんには内緒です(笑)


さて、更新サボっていたら写真が溜まっています

とりあえず次回ということで~~。


今日からまた一週間、頑張りましょう~~~

明日もよき日になりますように



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみかた?

2018年03月17日 16時51分39秒 | ルークの日常
こんばんは

今日は朝は寒かったけど、どんどん気温も上がっていい天気!

でも風がまだ冷たくて、コートは必要ですよね~。

3月に着るコートって、冬物?春物?

下にニットを着たら春物だと腕がパンパンになるし、何着ていいのか悩むこの頃。

え?お前の腕が太い?

だよね~。

スタイルいい人尊敬する!

なんてどうでもいい話は置いといて…

木曜日は行って来ました~~~。

故イミュウちゃんのママさんとパパさんと待ち合わせをしてママさんとランチに行きました。

「ルークに会いたい!」とのことでしたので接客大使ルークには活躍してもらいました!!

行先は近所のモスバーガーです(笑)

だって、テラス席はワンコOKなんだもの!

ルークもテンション高く行きかう人々に愛想を振りまいていましたが、

残念この日は誰も釣れなかった(笑)

でもママさんに喜んでもらえただけでねーさん嬉しいです。

沢山抱っこしてもらってルークも嬉しかったみたいです~。

ママさんありがとうございました



今日は暖かく天気もいいのでルークをシャンプーしました

キラキラコートが輝いていてやっぱ違うね~。

寒い中さぼり気味だったシャンプー!

ルークも喜んでいました。

自分からお風呂に入ってヴーヴー言ってたそうです。

頭にタオル乗せたらよかった?(笑)

綺麗好きなルークちゃん、疲れるといけないからお散歩なしにしようと思ったら

私にアピールするのでお散歩へ。




「お散歩って最高!」



におい嗅ぎながら歩くの好きだよね~。

ワンコもお手紙解読楽しいのかな?

お散歩楽しみに生きているんだね。




「それもあるけどぉ~」



ちょっとおすまし顔?

何かな?




「自然のトイレですっきりするよ~」



あはは~。

ルークって何度もンコするよね~。

お散歩ですべて出し切ろうとするのがなんとも(笑)




「お散歩の楽しみの一つだよ~」



そうかい。そうかい。

ルークも段々趣向が変わってきたよね。

家の中でも私のあと追って歩くようになったし、

あわよくば私からおやつもらおうと必死というか…。


そうそう、遅くなりましたが、前記事でルークへのお祝いコメントをありがとうございます

本当に嬉しいです~~。

この一年も明るく楽しく頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。


ルークも元気に頑張ってね!

家族で楽しく一年を過ごしましょう~~。


では皆様にとっても素敵な週末になりますように~~



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンド・バースデー♪

2018年03月14日 17時42分59秒 | ルークの日常
こんばんは

今日はポカポカ暖かい一日で絶好のお散歩日和でした~。

歩いても歩かなくてもルークのテンションで、ご機嫌でした。

本当は昨日の3月13日はルークのセカンドバースデー!

うちの子記念日でしたよーーーーー!!

昨日は耳掃除に連れて行っちゃったけどね

本当は何か買ってあげようかと思ったけど、おやつもいっぱいストックあるし、

リードもお洋服も足りてるし、特に買ってあげるものも思い浮かばなかったので

沢山お散歩して、沢山ハグして、殆ど日常と変わらない一日でした。

この一年も、楽しく明るく行ってみようね!ルーク!!




「イエ~イ!13歳だぜ~!」



うちに来た時生後3ヶ月だったんだね~。

小さな小さな命だったのが、今は元気いっぱいに吠えてくるくる回っています

あんなに小さくて震えていた子が、フレンドリーな甘えっ子になるとは思ってなかった~。

パピーの時は躾に悩んでノイローゼになるかと思ったわ。




「ドッグスクール通ったんだよ~」



通ったね~。

楽しかったよね。

時々トイレ外すけど、耳以外は問題ないよね。




「もうちょいおやつほしいな~」



それはダメ~。

3.8キロキープしてたのに4キロ超える時も増えてきました。

でも足りてるかなってちょっと心配。




「楽しくいこーー!」



ルーちゃん今日はノリノリね(笑)

本当に楽しく毎日過ごせたら、他には何も望まない(いや望みはあるけど)

いつまでもいつまでも、ルークのまま元気で隣にいてね。



さて、明日は木曜日ーーーー

ルーク連れてお友達とランチに行ってきます

久々のルーク…お店で大人しくしててね~~。


では皆様にとっても明日は良き日となりますように~~~



ルーク、セカンドバースデーおめでとう




ランキングに参加しています。
一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本がすき

2018年03月11日 18時23分08秒 | 読書
こんばんは~

今日は8時半に起きようと目覚ましセットしたのに、

夢の中で鳴るメロディーが消せず30分も奮闘しました

起きてびっくり9時だよ!

日曜日で良かったけど~~ラジコン行く予定だったから焦りました。

何とか朝の家事を終え旦那を起こしてご飯食べて公園へ。

午前中はポカポカしてて、黒のパンツはいて行ったのですが太陽がジリジリ痛かったです。

もうすぐ春になってくれる?




「ぼくさあ~」



なにかな?




「なんでお留守番だったのぉ?」



ええと…ごめんね。

ひょとしたらお店によるかと思って~~。




「つまんなーい!」



ルークってあくびする時に下を向くんですよね。

なんで顔あげないんだろう…

いい絵が撮れない~~。




「ギャラくれたらやってあげるよ」



いつもギャラあげてんじゃん!!



さて、ここからは読書です~。

苦手な方はスルーでどうぞ。





「JAPAN CLASS ニッポンってどえらい国だな」 ジャパンクラス編集部 編/東邦出版



毎度お馴染みのシリーズですが、今回は学校関係が多かったかな?

入学式が4月というのも驚きのようですが、

小学校とかの入学式を盛大に着飾って両親揃って行うのが珍しいようです。

あとは子供だけで登下校する安全さ、部活動の充実、合唱コンクール、等。

海外ではそんなに本格的じゃないみたいですね。

あとは、発明にお金と時間をかけること、地震対策の為に研究施設を作って実験していること、

野生動物(クマやタヌキ)がいること、日本の紙幣やコインが珍しいこと…などなど。

なんでそんなことに?そんなに珍しい?って今回も不思議でした~。

国や文化が違うととらえ方も違うんですね~。

毎度図書館で借りていますが良かった面白かった!

やっぱり日本っていいよねって思う一冊でした。


本当は前回次の読書は~って予告しましたが、これ読みたくなって順番入れ替わりました。

時間を見てはちょくちょく読書をしていますが落ち着かないです~~。

だってルークのお散歩も行かなきゃだしね!

良かったら興味のある方はぜひ~~。


さあて、今日は日曜日でしたね~。

明日からまた一週間頑張ります

皆様にもよき一日となりますように~~~~



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔見知り??

2018年03月10日 17時02分20秒 | ルークの日常
こんばんは

今日は暖かい一日でした~。

ってまだお日様上がってますが、朝と夜以外は比較的暖かいです。

今日はお洗濯日和でしたねえ

花粉がなければ旦那のシーツとか洗いたい…というより室内に干す場所確保したいです。

花粉症の家族がいる方、どこに干しているのか聞いてもいいですか?


今日はルークがそわそわしてて、玄関のたたきに下りては 「今日のお散歩は?」 ってしてました。

だから行ったよ~~~行先はいつもの近所の公園でっす。

秋は奇麗な銀杏並木なんですが、春は桜!

毎年花見して飲んで騒いでいる人たちが沸くくらいです。

そこに向かうにはいくつかルートがあるのですが、

遠回りして向かっていたら途中で知らないおじさんに「こんにちは」と言われました。

反射的に「こんにちは」って返しました~。

ほら、ハイキングとかで出会ったら知らない人でも挨拶するってルールがあるじゃないですか。

いつも山に行くとロッククライミングだけじゃなくハイキングコースもあるので

ほとんど条件反射でしたね~。

そしたら!

「いつも●●山にいますよね~。ここら辺の方だったんですね」と言われちゃった!!

だれ?

ごめん。

山で会った人いちいち覚えてない~~って思ったんですが

良く考えたらこっちは旦那がラジコン飛行機飛ばしてて、めっちゃ目立ってます。

必ず誰かしら興味津津でやってくるし、遠くて見てて向こうは覚えてたのかも。

でももう顔忘れちゃった(爆)

私、自慢できないけど人の顔と名前覚えるの苦手なんです。

ワンコの名前は必死に覚えるけど、ワンコなしで会ってもわからない位…

薄情かしらん?




「ねえたんダメだなあ~」



ええ?やっぱりダメ?




「覚えてなくても挨拶しときなよ~」



いやいや、したって!

問題は顔が覚えられない…




「べつにいいんじゃん。覚えてなくても」



うーん。

ワンコは意外と覚えてるよね~。

でもルークも若い時ほど、ワンコや人間に反応しなくなったよね~。

どんどん新しい子が増えていって「亡くなった子の後に飼ったから今度ね!」っていう人もいます。

そういえばルークは13歳だもんね。

先輩ワンコがどんどんお星様になって寂しいけど、また回転してきて若い子がデビューしてるよね~。

そんな中でもルークは頑張れ!

あと何年も、生きて、一緒にいてね。

そろそろルークのセカンドバースデーです。

ルークの為に頑張るからルークも頑張ってね。



さて、なんだかまとまりのない記事ですが、これにて失礼おば~~。

明日も天気!

みなさんは何して過ごすのかな?

我が家は通常運転で予定なしっす!!

素敵な週末をお過ごし下さいね~。




ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですよね~

2018年03月08日 18時00分48秒 | ルークの日常
こんばんは

暖かくなったと思ったのは一瞬で、またまた寒い日が続いています。

なんたって、最高気温6℃の予報でしたもの…

覚悟していたものの寒かった~~。

おまけに冷たい雨なんて降っちゃって…

今日は出掛けてきたけど足が冷たくなってました


ルークは相変わらずマイペースで、のんびりしています。

でも私がキッチンに立つとスリッパ咥えてきてウーウー唸っています。

誰か通訳して!!!




「なにこれ寒すぎ!!」



この間ヤク●トの方がみえまして…

今のはウイルスや風邪菌に強い体を作るとか免疫力を高めるとか色々説明されました。

心ひかれるけど、毎週取るとなると大変よねえ。。。。

地味にスーパーで買うねって言ったけど、ヤク●トレディーさん良い方で

ちょっと心揺れました(笑)

R●ヨーグルトとかも一時期家に来てましたね~。

ここ激戦区なのかな。。。。

意外と色んな勧誘多いですよね。


さて、明日は金曜日!

ねえさん歯医者に町内会の定例会に大忙しです。

明日も雨っぽいから夜の体育館着膨れしていかないと…

早いものでもう一年経ったので、明日を終えたら引き継ぎしておしまいです

今町内会の常時役員の勧誘がきていますが…若い人いないからなあ~。

明日言われたらなんといって断ろうかなあ

では皆様、明日もよき一日となりますように~。

明日もいいことありますように!



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った!

2018年03月06日 21時58分43秒 | 読書
こんばんは~

昨日と打って変わってなんて寒い一日~~

寒暖の差が激しくて着るもの困っちゃうけどまだまだ寒くなる日もあるみたいですね~。

今日はルークを耳掃除に連れて行きました。

お耳はそんなに汚れていなかったのですが、これから暖かくなるので油断大敵!

こまめに通って頑張ります

病院の行き帰りの人通りの少ない道でお散歩させたので今日は家で本を読んでいました。

ハイ、またです。

この間予約していた本がいっきに5冊来たので期限以内に読めるか焦っています~。

次の人が予約していなければ更新するのですがどれも予約待ちっす。

昨日読み終わったのはコレ。




「皇妃エリザベート」 藤本ひとみ 著



オーストリア、ハプスブル家の皇妃のお話です。

名前は何人かは知っていても、登場人物多すぎて頭がこんがらがりましたが面白かったです。

最後は暗殺されてしまいましたが、そうですね~。

自分の理解者というか自分を愛してくれる人を探して彷徨ったけど

それは夫だったというオチですね。

人って自分のことってよく見えなかったりするから~。

意地とかで見えなくなってくるものもあるんでしょうね。

読みだすまで時間がかかりましたが読みだしたらいっきにいきました。

昔ティーンズ相手に書いていただけあって文章もわかりやすくて面白かったです。

女性の一生を語るならやっぱり同じ女性の作家のほうがいいなと改めて思いました。

男性の書く小説と、やっぱり違うこと沢山ありますよね~。

さて、次は…「イエスの生涯」を読もうと思っています。

昔読んだのですが、どうしてももう一回読みたくなって借りました。

詳しくは読み終わったら~。





「ねえたん!ボクもかまってよ~」



はいはい。

寝てると思ってそ~~っとキッチンに行くとなぜか足元にいる(笑)

時には両手で私の膝の裏を「膝カックン」するんです。

私にかまってもらいたくて、何をしたらツボにはまるか知ってるからこわい

今日は朝ごはん食べなかったですがお昼と夕飯はガツガツ食べました。

季節の変わり目になるので気をつけてと先生にも言われました。




「春になったら桜咲く?」



咲くよ!

今年は河津桜も遅かったから、ソメイヨシノも遅いかなあ?

早く桜並木をみたいです~~。



ねえさん歯に詰めてたのがとれちゃって予約したのですが歯科って地味にお金かかるんですよね~。

頑張って治療して早めに終わりますように…。


明日は水曜!

明日もよき日になりますように~~~~~




ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です~

2018年03月05日 12時43分33秒 | 読書
こんにちは

長らく留守にしてすみません

ちょっと体調がすぐれなくて忙しかったもので~~~。

アップしていなくても毎日来て下さってる方もいて嬉しいです。

いつもありがとうございます

最近低気圧と雨が多いせいか、

ルークも朝とお昼ご飯を食べずに夕飯をガッツクというパターン化しててあせりました。

でもルークは元気なので心配いらないとは思っています。

キッチンに立っている私に前足で私の膝カックンをするのですが(変なこと覚えた

お腹すいてるけどフードじゃなくておやつが欲しいのか、

退屈してて構ってほしいのか私が立つと寝てたハズなのに起きて来て後追いします。

早く雨がやむといいねえ。

今年の桜は遅いらしいけど、花散らしの雨がふらないで欲しいです。

桜、待ちどおしいですね。




「することないならぁ~」



ないなら?




「寝る~」



寝ちゃった。



私も暇なので~読書しています。

図書館からいっぺんに予約図書が何冊も回ってきてしばらく本の虫になりそうです。





「JAPAN CLASS ニッポンがまたやったってよ」 ジャパンクラス編集部(編集/東邦出版)



毎度毎度のこのシリーズ!

海外の反応だけじゃなくて、スポットを当てている事柄の歴史とか、詳しく書かれています。

薄いのに字がびっしりで読むのに結構時間がかかったりして。

今回の特集は、お米について。

品種によって合う料理とかが違うこと、

お米の種類も豊富でお米によってもっちり、あっさり、かたい、柔らかいがあること。

とかとても詳しく解説してくれています。

そんな感じに田んぼのこととか、

アフリカに合うお米を品種改良して作り方を指導して支援をしていることなど

知らなかったことも満載です。

あとは、お酒、カキピー、引越しの挨拶配り、下町の町工場、下町ボブスレー、

風呂敷、サッカーのカズ選手の特集、けん玉など、他にも沢山、盛り沢山!

知らなかったコトも沢山あって面白かったです~。

このシリーズは2ヶ月に一度発行されているので興味のある方はドゾーーーー!!


さて、今日は月曜日ですねえ。

夕飯をパスタにするか餃子にするかで悩んでいます。

ちっちゃ!!


では皆様、今日もよき日になりますように~~



ランキングに参加しています。
 一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする