りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

ハッピー ハロウィ~ン♪

2016年10月31日 | 日記

とはいうものの

普通に田舎で生活していると

ハロウィンなんて

なんのこっちゃ、こうちゃにまっちゃ

週末も

別にパーティなんかしたわけじゃないし

街に繰り出してないから
盛り上がり具合もよくわからないし

でも

こんなコスプレさせてしまう悲しい性

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山雅治さんも行ったんだって(ノ´∀`*)

2016年10月30日 | グルメ


高松に行ったのでうどん屋さんへ


竹清(ちくせい)

福山雅治さんが訪れたという有名店
2時近い時間でも行列ができてました。

名物の

半熟卵天ぷらとちくわ天を添えて

天ぷらもお出汁もとってま美味しかったし
お店のおばちゃんもすごくいい人

ごちそうさまでした



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコカメプロジェクト

2016年10月29日 | 日記

今日はお昼過ぎまで仕事をした後
海陽町 まぜのおかへ直行

徳島市内は雨のパラつくお天気だったのに

県南は快晴


“ふるるん”も上機嫌

運転してくれる人がいるので

残りのメンバーはビールで乾杯



ステージからは賑やかに音楽が聴こえてきます

今日のメインはコチラ
ECO kame PROJECT
山崎まさよし+西しんじ with friend



向かって左に山崎まさよしさん います

伝説のバンド スペクトラムで活躍した
ギタリスト・西慎嗣さんは現在阿南市在住。

山崎まさよしさんとのセッションも何回目になるでしょうね
かあちゃんは今日で4回目か5回目。
でもまぜのおか(野外)は初めてです


いい感じに日暮れてきて

ステージも客席も
ノリノリのノリノリ

3時から始まったステージ

ドップリ日が暮れた7時頃まで続きましたとさ


ところで
会場に向かう途中
事故の渋滞に巻き込まれて
30分位遅れてしまいました
今週は最後まで
仕事帰りに何か起こってしまいました
明日からはいいことありますように


あっ、日ハム優勝した




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば最近美味しい写真を載せてない。

2016年10月28日 | グルメ

撮るだけ撮ってアップしてない写真がいくつかあるので
ぼちぼち載せていきます

2週間ほど前に行った
はる坊


牛たたきのサラダ・・・だったかな?


ハラミ炙り


えびマヨ


お刺身盛り合わせ


春巻きと明太子の天ぷら


あっさりと白菜のお漬物


海鮮サラダ


チキン南蛮


4人で食べてもけっこうおなかいっぱいになったね

でも

ご飯は別腹
(これは一人分

ついでにお米のドリンクもね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様はいた☆

2016年10月27日 | 日記

ここ最近帰り道に何かとハプニングが起こるかあちゃんですが
今日は家の鍵を失くしました

会社を出る時ちゃんとバッグに入れたのは覚えてる。
バッグの中の整理が下手なかあちゃんは
帰ってきて部屋の前でマゴマゴしないように
鍵の入ったケースを
一番上に置いたのも覚えてる。
しかもファスナーや留め金のついてないバッグのね
で、自転車の前カゴに乗せて帰ってきのだけど

こりゃあどっかに落としてきたに違いない
でもどの辺りで落としたかなんて全く見当もつかないし・・・

とりあえず歩いてしばらく辿っていったけど見つからない・・・

また家に戻って
もう一回自転車に乗って会社までの道のりを逆に辿ってみた。

会社までは自転車で10分くらい。
帰り道ルートを思い出しながら
しかし・・・行けども行けども見つからず

これはもう交番に行って紛失届?を出して
合鍵持ってるいとこのTもこちゃんに連絡して
・・・なんて考えながら
会社まであと数十秒の交差点にさしかかった時


あった

歩道沿いの塀のとこに
立てかけて置いてくれてました

どこのどなたか存じませんが
ありがと~ ありがと~ ありがと~

そんな派手じゃないケースが
スポットライトでも当たったように光って見えました
ホントに言葉もないほどうれしかった

拾ってくれた人が神様なのか


このケースをくれたMさまが神様なのか

かあちゃんの日頃の行いが神様のように品行方正だからなのか
わかりませんが

これで今日も

安心して

グッスリ眠れます


さてさて今日もいい試合してますね

勝利の女神様はどちらにほほえむのでしょうか?







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重のせいじゃないからね。

2016年10月26日 | 日記

月曜日
ジム後のランチは

ロワゾー・ブリュー 沖浜店

9月にオープンしたばかりらしいです

元は“やまなみコーヒー”のあった所。
テーブルの配置などは
ほぼ以前のままです。

3種類の日替わりランチから

カキフライをチョイス
美味しかったけど
かあちゃんにはご飯の量が少なすぎ

しかたなく食後のケーキセットを注文しました

モンブランはハロウィン仕様


さて火曜日。
自転車がパンクしてました
押して帰ろうとしたけど
雨が降り出したので歩いて帰宅

そして今日。
仕事終わりで近くの自転車屋さんに行くと
何と
定休日
これまたしかたなく
自転車を押しながら別の自転車屋さんへ向かう途中
けっこう本降りの雨

本日2月生まれは“スッキリス”のはずなのに
とんだ“ガッカリス”


7時まで開いてた自転車屋さんに
ギリギリ間に合いました

言っとくけど
パンクしたのは

かあちゃんの体重のせいじゃないからね





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第3戦

2016年10月25日 | 日記

いやはや

何とも面白い試合でしたね


それにしても
大谷翔平

どこまでも“持ってる”オトコやなあ


黒田に

勝ってもらいたかったけど・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩スポット☆

2016年10月25日 | 日記

マリンピアの近くの公園



思いのほか良かった



昨日はちょっと曇ってて



日暮れの近い時間だったので



ちょっと寒かったね

今度は

あったかいお昼に来てみよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ON THE ROAD 2016

2016年10月24日 | 日記

はぁ~~~
回を重ねるごとにますます好きになっていくわ~
省吾さま~


SHOGO HAMADA
ON THE ROAD2016

“Journey of a Songwriter” since1976

@大阪城ホール


浜田省吾 63才
ソロデビューから40年


全くと言っていいほど衰えを見せません
3時間以上のステージで約30曲
新旧のいい曲いっぱい聴けました
ワタシの中では
ON THE ROAD からの J.BOYがテンションMAX

今回はこの1回しか行けません
これからの皆さん
どうぞ目いっぱい盛り上がってくださいね

ファンクラブ抽選会で当たったマルチクリーナー

もったいなくて使えませんわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインは省吾さん♪ でもその前に・・・

2016年10月24日 | グルメ

今日は待ちに待った浜省ライブでした
でもその話は明日ゆっくり・・・

ライブ前に西宮ガーデンズでお買い物と
腹ごしらえ

ベトナム料理の“パパイヤリーフ”で
大人のお子様ランチ

前菜3種とご飯3種
少しずついろんなモノがいただけます
旗もついてるYO
フォーは4種類から選べるので
かあちゃんはチキンのフォー
マンゴープリンうまし

この後た~っぷりお買い物
そして・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする