デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

星降る夜に

2014-10-31 12:23:10 | フォトギャラリー
人気ブログランキングへ



湖畔は完全に霧で視界がなくなり高台へと移動。
眼下に雲海、空を見上げれば満天の星空。
絶景に見とれながら20分間の長露光で星を流した。

撮影場所:パノラマ台中腹 10月中旬

第13回こうのす花火大会 その3

2014-10-30 12:27:24 | 花火
人気ブログランキングへ

花火も後半、いよいよフィナーレに近づいてきます。









スターマインも迫力のある玉が上がります。



さていよいよ日本一のラストスターマイン 鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)
尺玉 300連発です。





残念なことに風向きが変わり風下となってしまいました。







正三尺玉



ラストは世界一の大玉正四尺玉打ち上げ



形が崩れてしまいましたが見事に打ち上げ成功です。
花火の大きさは直径約八百メートルにもなるそう、、もの凄い爆音でした。
現時点で打ち上げ花火の大きさとしては最大で、見事にギネス登録されました。

END

第13回こうのす花火大会 その2

2014-10-28 12:30:28 | 花火
人気ブログランキングへ

大会プログラムを見ながら、、もとい教えてもらいながら(汗)
次に上がる花火によって構図を変えていきます。

打ち上げ場所は河川敷なので特に何もなく寂しいので屋台を下部に入れて
撮影しました。これも昨年と同じですね、、

ワイドスターマインはやはり豪華で迫力があります。





















続く

第13回こうのす花火大会 その1

2014-10-27 12:26:53 | 花火
人気ブログランキングへ

昨年に続き今年も埼玉県鴻巣市で開催された「第13回こうのす花火大会」に行ってきました。
仕事で午後からの出発となりましたが、時間もあるし何とかなるだろうと考えていたのが甘く、3連休の初日ということもあり、また連休後半は天気が崩れる予報で、道中は大渋滞、、、現地に到着したのがすでに日が傾き、、更に駐車場渋滞にはまり時間に間に合わない状態に、、、
もはや駐車場に入れていたら間に合わないと判断し、離れた場所になんとか止めて徒歩で現地へ、、、
今回も写友に場所は取っといてもらったので助かりましたが普通だったら完全にOUTでした。。
しかも打ち上げ数分前に到着となりなんとも冷や汗のかく今回の花火となりました。

昨年と同様にメイン会場から観覧です。

スターマイン、尺玉と交互に打ち上がります。
今回は縦構図、横構図、左右にカメラを振りながらと忙しい撮影となりました。











ワイドスターマイン











続く