趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 サトイモ ダイコン ハクサイ

2019-11-13 18:39:11 | 日記



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイにベニカベジフルを散布しました

2019-11-13 18:34:00 | 日記

穴がいっぱい、糞がいっぱいのハクサイ
今日も「テデトール」をしましたが、その後ベニカベジフルを散布しました。
ついでにその畝の端っこのキャベツにも散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを2株収穫

2019-11-13 18:31:13 | 日記




サトイモは今のところ虫の害は全くありません。

これで全部で17株収穫しました。あと54株残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンを初収穫

2019-11-13 18:26:57 | 日記


防虫ネットを外すと生育具合がよくわかります。
今年は適当に間隔をあけて種蒔きをしたので間引きも不要。全体が順調に大きくなっているようです。
まずは2本。今季初収穫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン ハクサイの防虫ネットを片づけました

2019-11-13 18:22:04 | 日記


昨日までかぶせていた防虫ネット
ネットをしていても虫の害をいっぱい受けています。
「テデトール」もしにくいということなので片づけました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする