趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ドクターヘリを見ました

2022-07-07 20:57:00 | 日記

今日も連れ合いの通院の付き添いで大学病院に。

待ち時間がたっぷりなので展望室で待機中です。
屋上のヘリポートのドクターヘリ。
屋上に待機中や出動中で機体が見えない時もありましたが、出動するときや帰ってくる時を実際に見ることができたのは初めてです。
 
出動時はカメラが間に合いませんでしたが、帰ってくるところはバッチリ写真が撮れました。
今日は長い待ち時間で良かったかな?
今も診察の待ち時間です。
何時に帰れるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり今日は畑はお休みです キャベツの種蒔きは今年は遅くします

2022-07-07 20:09:39 | 日記

今日も大学病院への付き添いでした。
今日は朝7時30分に出発して、午前中の筋電図と血液検査、2つの科の診察は順調でしたが、午後1時予約の診察が午後3時40分過ぎに。
途中診察の待ち時間に、ドクターヘリの出発と帰りを見ることができたのが良かったです。
結局自宅に帰ってきたら、午後5時過ぎに。

何もしていないのですが、くたくたです。
それで、今日は畑作業は中止にしました。


 
キャベツの種を蒔きました 

ほとんど一日雨テラスで種蒔きをしました。1ポットに2粒ずつ30ポットに蒔きました。...
 

1年前の今日、キャベツの種蒔きをしています。
暑い時期に種蒔きをして、9月初めに植え付けてもうまく育ちません。
種を蒔く時期を今年はずらします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする