珍しい竜舌蘭(リュウゼツラン)の花(追記あり)

2018-07-21 13:22:54 | 植物

鶴岡八幡宮のお隣り、横浜国大附属小の校庭で
数十年(30年50年100年とも)に一度だけ咲くと言われます
竜舌蘭(青の竜舌蘭)が咲いています。
近くにお住いの方の情報で早速写してきました。

メキシコ原産、リュウゼツラン科 黄色い花が真夏の青空に映えてとても綺麗です。


この春には3m程の高さで、現在は6m前後になっているようです。


鶴岡八幡宮東の鳥居近く(横浜国立大学附属鎌倉小学校の校庭)


名前の由来は、葉が竜の舌のような形をしているからとのこと。


上の方は、まだ咲いていませんが・・・





真ん中辺りはちょうど見頃・・・


下の花は満開になっています。 本日朝、7月21日撮影。


此方は4日前(7月17日)に撮影にしました。


めったに見られない花ですので、皆さん立ち止まって写しておられました。

 




☆ 追記 ☆

その後のリュウゼツランです。
2018年10月11日


花後、種子が出来ているようです。


2019年2月22日  嵐にもめげずに逞しい。


種子はもう見えません。


枯れてしまっても倒れないで頑張っています。凄い!



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガビチョウの水浴び | トップ | アサガオ&スパイダーリリー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい花を。 (ケンタ)
2018-07-21 15:10:44
 竜舌蘭(青の竜舌蘭)の珍しい花を見させて頂きました。
後庭の蹲で水浴びをするガビチョウの親子の写真も。中々狙って撮れるもので無いので、親鳥が子供に水浴びの特訓をしていた姿、ほほえましい光景ですね。
Unknown (shion)
2018-07-21 16:06:45
ケンタさん こんにちは。
本当に珍しい花に出会えました。
私は次に咲く花を見ることは出来ませんが
小学校の生徒さん達は、きっと良い思い出になりますね。

ガビチョウ親子の特訓はもう終わったようです。
あれ以来姿を見ませんので。
それとも親離れでしょうか? 
貴重な...♪ (くーばあちゃん)
2018-07-21 16:56:10
shionさん、こんにちは。
名古屋は猛暑続きの毎日ですが
鎌倉はいかがでしょうか?海の風が少しは
暑さを和らげてくれるのでは。

100年に一度しか咲かない竜舌蘭を見せて
いただいて。貴重ですね。6m..見上げなくては。
薄い黄色なのですね。素晴らしいことですね。
次に咲く時はこの世にいないと考えると不思議な
気がします。多謝♪
Unknown (shion)
2018-07-21 17:58:46
くーばあちゃんさん お暑うございます。
ここ数日は32~33℃と、今まで経験したことない暑さです。
今日は16時で30℃でしたから、やや過ごし易く感じますが。今年は異常ですね。
そちらも暑さ厳しい様ですし、くれぐれもご自愛くださいね。
竜舌蘭の花は,まるで天に昇るようにゆっくりと成長したそうです。
一度だけ花を咲かせ、全部枯れてしまうそうです。
感慨深いものがありますね。
こんばんわshionさん (たか)
2018-07-22 00:45:24
先程、帰宅してブログを開けて見ましたらビックリ
これ蘭なのですね?
最初、松の盆栽かと思っておりましたら何と何と凄いセイタカノッポ
またまたビックリしてしまいました。
数十年に一度(一生に一度)しか咲かない花が今年、見られたなんて素晴らしい事です。
勿論、私は見た事はございませんが、こうしてお写真だけでも見る事が出来てラッキーでした。
Unknown (shion)
2018-07-22 12:17:58
たかさん こんにちは。
これ正確には「青の竜舌蘭」と言うそうで
蘭と付いていても蘭ではなく、なぜ青なのかも気になるところなのです。
ちょっと調べてみましたが、良く分かりませんでした💦💦
確かに、松の枝ぶりに似てますものね~。
拙い写真ですが、喜んで頂けて嬉しいです。
幸せな気分のお裾分けできましたかしら(^^♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事