庭の花と昆虫たち

2022-09-29 17:03:43 | 庭の自然

先ほどからぽつぽつ雨が降り始めました!

庭先ではキンモクセイが満開に(本日午前中の撮影です)


キンモクセイ


シュウメイギク(白花はこれからです)


此より紫色が続きます。。。
先ずはコムラサキ


コムラサキ


アメジストセージ


アメジストセージ


ヤブラン


ホトトギス


シオンの花にミドリヒョウモン・・・


モンシロチョウ・・・


アカタテハ・・・





セセリチョウなど


ツチイナゴ(幼虫)


ツチイナゴ♀ と思います?


オンブバッタ


バナナムシ


あらら、、、蜘蛛の巣にアカボシゴマダラ!!

自宅の庭     ~2022/09/29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの香り&モズの高鳴き

2022-09-27 12:37:24 | 風景

窓を開けましたら、ほのかに金木犀の香り~♪
本日(9/27)気持ち良い朝です☀




裏の山ではギィーギィーギィーギィーとモズが鳴いています♪ 秋ですね~

鎌倉の奥     2022/09/27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花と萩@鶴岡八幡宮

2022-09-24 14:04:01 | 風景

昨日お彼岸のお墓参りに行ってきました


これより鶴岡八幡宮、東鳥居側道に沿って咲く彼岸花と萩です(9/22撮影)


今年の彼岸花は花数が少なく蕾も少なく感じました!
















鎌倉      2022/09/22&2022/09/23

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーリリー&ミドリヒョウモン等

2022-09-20 14:39:35 | 庭の自然

雨の鎌倉です☂
台風14号は夜の内に通り過ぎたようです!

庭の花と蝶から
ジンジャーリリーは蕾が上がって咲くまでがとても長くて。。。!


楽しみにしていた花が漸く咲きました♪ 


とても良い香りです


初秋の頃に見えるミドリヒョウモン、翅が痛々しい。。。


ミドリヒョウモン


お馴染みのツマグロヒョウモンと・・・


アカタテハ


アカタテハ


そしてアゲハチョウなど


ウラギンシジミはちらっと朱色が見えるので♂と思います?


盛んにハナトラノオの蜜を吸うトラマルハナバチでした♪

自宅の庭      ~2022/09/17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオスカシバ&ギンヤンマ、オニヤンマ

2022-09-15 16:23:58 | 庭の自然

今日は曇り空で過ごし易い陽気です☁

晴れた日の庭先で
ハナトラノオの蜜を吸うオオスカシバ・・・


陽を浴びながら優雅に♪





漸く撮れたギンヤンマですがブレブレで・・・


参考までに(過去画像)より


また昨日はペアのオニヤンマが前を通り過ぎ、急ぎ庭に出たものの残念ながら、、、(過去画像)

庭の自然    ~2022/09/12

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする