初夏の庭から(サツキ~アジサイ)

2022-05-31 13:42:13 | 庭の自然

昨夜からの雨も朝の内に上がり・・・
二日続きの暑さから一転、今日はやや涼しく感じます。

写真は今朝の物と少し前と混じっておりますが。。。
サツキは昨夜の雨に打たれ少し落ちました!


ムラサキセンダイハギは・・・


コバノズイナに囲まれながらも頑張っています!


コバノズイナとアオスジアゲハ


コバノズイナとツマグロヒョウモン


モンシロチョウ


ガウラ(白蝶草)とスジグロシロチョウ


バイカウツギ


ブルースター


花壇から・・・


チョコレートコスモス


ネモヒィラは種から育てました!


終わりに山アジサイ3種を。







自宅の庭   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリーとシルバープリペット

2022-05-27 12:59:33 | 庭の自然

激しく降っていた雨も
天気予報通り、正午前に止みました☁

庭先ではシルバープリペットが咲き始め
又、ジューンベリーの実が赤く色づいてきました♪

ジューンベリー(22/05/26)





スズメさん達・・・


幼鳥のようなのでトリミングにて・・・


可愛いです~♪



並びのシルバープリペット、 中国原産のモクセイ科 甘い香りを放っています♪ 


蝶や蜂さんが集まるので少し写しました📷!


アオスジアゲハ


ツマグロヒョウモン


ツマグロヒョウモン


スジグロシロチョウ


アカタテハや色々な蜂さんも

自宅の庭     2022/05/26     だいぶ明るくなってきました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海蔵寺のサツキとマツバギク

2022-05-24 18:20:49 | 風景

サツキが見頃に♪


まぶしいほどの青空の下・・・


色鮮やかな春モミジと緑のコントラストが綺麗でした♪


マツバギクは見頃で花菖蒲はまだ蕾です!

















ガクアジサイが咲き始めました♪




鎌倉  海蔵寺   2022/05/24    花菖蒲の咲く頃に再訪したいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後の文学館へ

2022-05-23 18:02:59 | 風景

鎌倉文学館の春薔薇を観てきました♪
雨に打たれた花びらが目立ったものの
健気に咲いていてくれました♪


澄んだ空気と光り輝く木々の緑がとても美しかったです♪





庭園入口のエゴノキ


オトシブミもいました!(↓でアップ)


アンジェラを眺めながらコーヒータイム♪(庭園でブレンドコーヒー曜日限定で販売中)


かまくら小町・由比小町・春の雪など


大姫(頑張っています♪)























~6月12日(日)までバラまつり開催中(尚、来年4月から大規模改修で2年間休館とのことです!)


エゴノキとオトシブミ







鎌倉文学館    2022/05/22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭から(コバノズイナ)

2022-05-19 20:58:39 | 庭の自然

今日も庭に出ていました!
とは言いましても、昼間は暑くて無理でしたが(..;)
コバノズイナが咲き出して・・・
朝早くから蝶やミツバチが忙しく舞っていました♪
バラ(名前は??)


コバノズイナとアオスジアゲハ





アオスジアゲハをアップで!


アオスジアゲハ


アカタテハやツマグロヒョウモンも・・・


アカタテハ


ツマグロヒョウモン♂


ツマグロヒョウモン♀


ニホンミツバチ


足の花粉団子が見えます




庭の自然   2022/05/19

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする