たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

カミングアウト

2007-02-18 | 日記
たけぞうの願いが叶って、お天気の日曜です

「だはっ!」



何をみていますかね~

地面がまだ湿ったままだったのでいつもより遅い、お散歩でした。

あ~…カモくんたちが揃ってピィ~ヨ♪ピィ~ヨ♪いってますね。



    

今朝はたっぷりの満ち潮でした。

台風のような大雨の後は、なんというか…川の水が一掃されて裏の川には

いろんなものが流れてきますが、先日の雨は水をきれいにしてくれたようで

とってもきれいな川面です。



嬉しくてダッシュ~!ダッシュ~!

「いひっ!走るでしよ~~!」



朝日を浴びて大あくび~~

「ふぁぁ~~~~!」



先日、お友だちのマーさんから贈り物が届きました

ありがとうございます!

またまたぁ~!たけママは贈り物ばかりぃ~~って笑わないで(笑)

「贈り物はみんな、おいらのウマウマ~でし!」

と、いわんばかりに箱が開くのを喜んで待つたけぞうです。



いひひ~~~

これは、たけぞうには無理ですな~(笑)

美味しいフルーツ・ビネガーで~す♪



    
こちらは、たけぞうのウマウマ~ですね!よかったね、作ってあげるよん

かあちゃん、知らずにもう少しで食べるところでした(笑)

いや実は、プリン、少し食べました。 北海道プリン、美味しかった~!

およ~~~~~~~~~~っ!

マーさんが「見覚えのある文字が・・・♪」とおっしゃってましたが。

この見覚えのある『T-REX』の文字は・・・!!!!



ほぅ…札幌の会社、レックスくんの会社でした(うそですよ~!)

その、レックスくん一家、高知県立美術館で開催中の『人体の不思議展』に

行っていたそうです。

我が家はにぃにの予定が変更になってうまく行けば今週あたり行けそうかも…!

ちょっと怖いけど、少し楽しみ。

さて。

かあちゃんの乗っているたけぞう号。一昨年の7月から乗っていますが

この一年七ヶ月の間に走行距離4万を突破!!

ひどいときは一週間に2度は高知市内へ往復していたからね。

そこで、とってもありがたいのはETCの通勤割引です。

須崎ICから高知ICまで通常¥1,050のところが半額の¥550になります。

で…!このETC、告白申し上げますと…

あのバー?っつうの?ぶっ壊したこと…有りです( ̄∀ ̄;)

思い起こせば昨年の10月。ねぇねの一時帰宅の日、うきうき嬉しくて

ねぇねと話しに夢中になっていたんでしょうね、

前の車に続いて入ったのに…

あのバーのやつめ!一瞬、躊躇しやがってね。

パコ~?パコパコ~?? (開閉を躊躇しとるところね)

バ~~~~~ン!!

うっそぅ!前の車と同じに入ったやん!!ピピ~って鳴らんでぇ!!なんで~?

ねぇね「お母さん、絶対、スピード出しすぎやって!」とあきれかえる。

料金所を過ぎたところで一旦止まって、振り返ると

おじさんが二人…ヘン曲がったバーにたかって修理をしてる模様( ̄∀ ̄;)

おもむろに近づき、すみませ~ん!ピピって鳴らなかったんですが~!

ちょっと、表現に歪曲性が見られる…。

(おい!おい!アンタ、減速足りずに自分がぶつかったんじゃろ!)

しかし、おじさんは「ETCカードが入ってなかってんでしょう~」と叱ることもなく

チケットを渡してくれました。(アリガトウ!)

と、ここでも、かあちゃんしつこく、ETCカードは入れてるんですがね~って

とぼけてみる。

ぶつかったバー、そんな(かあちゃんのようなすとこどっこいの)ことも

考えて設計されているんですね。

どうやら、無事のようでした、復活してました。よかったよ~(泣)

が!!!!

しか~~~~~~~~~し!

たけぞう号の右フロントの角…負傷です。。。

傷は浅いが、擦ってます。

とうちゃんには、秘密です。。。

その後のかあちゃん、必要以上に減速を心がけてます(笑)




にほんブログ村 犬ブログへ