たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

花へんろマラソン2013

2013-03-17 | 行事
え~今日は今年で最後の開催となる『宿毛花へんろマラソン2013』がありました。

フルマラソンも10㌔マラソンもここ、芳奈の運動公園をスタートです。


※これはゴール後の写真です・・。

で、

たけぞうと10㌔マラソンのゴール地点がある宿毛大橋で応援!!





市長さんも応援にやってきましたよ。

市長さんを係の方と間違われて、給水の紙コップを手渡す選手有り!



あっ!

龍馬さんがやってきました(*^_^*)



今ちまたで有名な「くまもん」も走ってました。

大きなリュックを背負った選手もいました。

革靴で、スーツ姿のランナーさんも。

みんな~~~がんばれ~~~~~!!!

あっ!!!!

はなちゃんだぁ~~~~~~♪





会いたかったはなちゃん(こと、泡るんさん♪)にやっと会えました♪

可愛いはなちゃんはハイタッチをして、元気に走りすぎて行きました。

はなちゃん、毎年宿毛へ来てくれてありがとう。

今年は遠い関東からきてくださったんですね。

ランナーのみなさんと一緒に10㌔マラソンを走っているという

我が宿毛市出身の間寛平さんがやってきました!



アースマラソンを完走された

間寛平さん、お元気そうで何よりです。

お天気もよかったけど、じっと立って応援していると風が冷たかった。

ランナーさんたち、気持ちよく走っていただけたかなぁ。

去年はねぇねの卒業で応援できなかったことを思い出した。

こんなに盛り上がっている(ように思う)のに

今年で最後になると思うと…残念な気がします。

関係者の方々の事前準備はとても大変だと思うけれど

こんなに大勢の方がこんなに遠い田舎町へ来てくださるのだから

がんばってもう少し続けるといいのになぁ…と思うかあちゃんです。

宿毛の町を走ってくださったランナーのみなさま、

お疲れ様でしたd(*⌒▽⌒*)b


可愛い宿毛市のキャラクター・はなちゃんのグッズも

もう手に入らないみたいなので買ってきました。





はなちゃん、くまもんに負けないくらい可愛いのになぁ。。。

※探していたらこんな「SHOP」が♪







なぜか、

2013-03-17 | たけぞう
今日もいい顔のおいら。

USJのお土産にねぇねにもらったスヌーピー。







ほんとうはこの黄色いマフラーのスヌーピーはリンちゃんので

たけちゃんのは緑色のマフラーのスヌーピーです。

この二人、なぜかいつも人のがほしい。

ニトリのジローくんとウサちゃんもそれぞれ入れ替わってる(笑)

「黄色いのはリンちゃんのです。」

と…リンちゃんはちょっと困っています。





でもリンちゃんはリンちゃんで

たけちゃんのスヌーピーのお鼻を囓っていますから



実はお互い様なんです。


今日はとてもとてもよいお天気です。

さ~て・・

どこで応援しようかなぁ…。