温泉は地球からの素敵な贈り物

…無為自然…上善如水…楽意在泉石…
日日是好日…太陽・風・水・♨️温泉♨️
…潤日常軽キャンパー…いざ!風の時代へ…

熱海で一番の大きいお湯のタンク

2014-03-08 | #旅
熱海で一番の大きいお湯のタンク








こんな狭い路地を進みます。

何がこの奥に在るのか分からないまま

人一人がやっと通れる路地。

それにしても 狭い。







それぞれ4か所の旅館に供給されるお湯の配管です。

触ってみたら 熱い!







この大きいタンク。

熱海で一番なんですよ。

この中に、熱いお湯がいっぱい溜まっているんです。

NPO法人エイミック副理事長 佐野雄二氏が

説明してくれました。

佐野氏と大きさを比較して下さい。






ここを視察出来て 良かったな。

この研修でないと訪れる事が出来ないので、

とても嬉しかったです。

観光地だけでなく、裏のこの大切な施設を

案内して頂いてとても光栄です。



2014年2月15日

コメント

☆熱海七湯 ~大湯~

2014-03-08 | #旅
☆熱海七湯 ~大湯~






凄い噴出力に ビックリ!

今は人工的に噴出を作っているそうです。





熱い湯気と共にお湯が高く舞い上がる。






古来からの間歇泉で世界的にも有名な自噴泉でありました。

「大湯」の噴出は昼夜6回で、湯と蒸気を交互に激しい勢いで吹き出し、

地面が揺れるようであったといいます。

明治中頃から次第に減少し大正12年に止まってしまいましたが、

(大地震の際に再び噴出したこともありました)

昭和37年に人工的に噴出する間歇泉として整備、

市の文化財として保存し、現在に至っています。



2014年2月15日




コメント