のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「ドラゴンヘッド」の話

2007年04月12日 12時43分28秒 | 邦画
テレビ放映時に見たのですが、少々時間が経ってしまいました。(感想のデータが埋もれていました。)
当初はDVDを購入しようと思っていたのが、あまりの評判の悪さに買い控えた作品です。


ドラゴンヘッド ASBY-3428
ドラゴンヘッド ASBY-3428


あらすじ
修学旅行中の列車がトンネル内で脱線。生き残ったテル(妻夫木聡)とセト(神田沙也加)はトンネルを抜け出し外に出る。
そこには崩壊した世界の姿があった。


原作は望月峯太郎の人気コミックです。
監督は飯田譲治


煮え切らない主人公も、何だコイツとは思いましたが、何より山田孝之の演じるペイント男ノブオが何だか良く分からない設定です。
いじめられっ子が突然キレて、顔にペイント、手には自作の槍を持って妻夫木聡神田沙也加に襲い掛かります。
何が彼をそうさせたのか?結局、トンネル内に残された彼は…どうなるの?
藤木直人演ずる自衛官もまた意味不明な行動の数々。
そんな奴いねーよ!と突っ込みたくなる。
キャラクターの行動原理が不可思議で、その辺も評価の低さに繋がっているのでしょうね。


映像の方ですが、”崩壊””火山灰”みたいなものを意識したのか全編砂嵐で、もしかして誤魔化しCGなのかと疑ってしまいます!
(特撮の方は、力が入っているのは分かりましたが。)


何よりもこの作品の評価が低かった理由は、最後にあるのでしょうね。
私はそれほど気にはしませんでしたが、きちんと決着を付けて終わる方が良いのでしょう。
なんだこりゃって思った方が多くいたと思います。


原作が悪いわけでは無く、出演者も悪いとは思いませんが、脚本に演出かな。(あと少し映像)
期待していた分、裏切られたという事なのでしょう。


評価(50点):
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SHINOBI」の話

2007年04月12日 12時36分46秒 | 邦画
この作品は一般に投資を募った映画ファンドで有名になった作品ですね。
仲間由紀恵オダギリ・ジョーを起用して、異能力を持つ忍者達が戦うアクション娯楽作品という事で、当初注目してたんですが評判はいまいち。
(このレビューは、感想を書いたは良いが埋もれていたものをUPしてみました。


SHINOBI(期間限定) DA-2894
SHINOBI(期間限定) DA-2894


あらすじ
時は戦国時代が終わりし徳川の世。山深き奥地に伊賀と甲賀の相対する忍びの里があった。
徳川の世を磐石の物とするべく家康は、この2つの里を争わせ滅亡させようと画策していた。
伊賀の朧(仲間由紀恵)と甲賀の弦之介(オダギリ・ジョー)は、愛しあいながらも互いに敵同士の運命に流されて行く。

原作は、山田風太郎の小説。
監督は、下山天


沢尻エリカが異常に可愛いです。
私はあまり好みでは無いのですが、綺麗に取られています。
黒谷友香は、見ている間は彼女だと気付きませんでした。(良く見りゃそうなのですが)
あー、そうだったのかという感じですね。
オダギリ・ジョーは、アクションシーンがカッコイイです。
彼は、どんな役でも出来ますね。たいしたもんだ!


評価が高くないのは、終わり方によるものでしょう。
もう少し、良い終わらせ方があったかなと思いますね。
あと異能者としてのキャラには魅力を感じますが、人間ドラマとしてはお粗末でしょうか。
こんな中途半端に恋愛を描くのなら、無くても良かったかな。
アクションと特撮(CGも)を見る映画ですね


評価(60点):

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ