週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

春はどこに…

2009-01-25 | 3にゃんず







部屋の中は春がきたみたいに あったか~いね♪

早朝、晴れ間が広がっているのに、昼頃までには曇ってしまう。
そんな日が長く続いていました。
土曜の朝、久しぶりの晴天に、3にゃんずも嬉しそうです。

部屋の中は温かそうですが、
外は北風ピューピュー

立春を目前にして…
今日(25日)は、「日本最低気温の日」
明治35年に北海道の旭川でマイナス41℃が記録された日なのだそうです。

今週末は日本全国かなり冷え込んだそうですね。
みなさん、風邪など引かないように気をつけて下さいね!


<今日のガーデン>

庭に出て、春の気配を探してみました。
鋭いとげに守られながら、バラの芽がそっと顔を出しました。


そろそろかな?
チューリップの芽が外の様子をうかがっています。


春を待ちきれずに出てきたのは葉っぱの子どもたち。
ほわほわのファーをきて、うれしそうにキラキラ光っています。


一方、家の中。
毛皮のうえに毛皮をきたこの子にも…


梅の花が咲きました♪




さて、早くこの子にも春が来ますように…


つよし、元気にしています。
元々とても毛艶の良かった子ですが、毎日ごはんをしっかり食べるようになって
手術後1週間が経ち、体調が万全になったようです。

益々、つやつやのぴっかぴかです♪

元気が有り余って、毎日遊びたくて遊びたくて仕方がありません。


いつも人と一緒にいたくて仕方がありません。
つよし部屋には2段ベッドがあって、つよしはいつもその上の段で寝ています。
顔を見に行くと、喜んでダイブして肩に飛び乗ってきます(^_^;)
お、重い…。 ぷぷ、可愛い~。



3にゃんずとの生活を分けているため、
3にゃんずが居間に集まって寝ている時間が
つよしが居間以外の家中を自由に動ける時間。
逆につよしがつよし部屋にいる間は、3にゃんずがいつも通りの
生活をすることが出来る時間。

私たちもこの生活にそろそろ慣れてきましたが、
つよしと3にゃんずとの距離はなかなか縮まりません。

いつかつよしが誰にも遠慮することなく、
新しい家族の元で思う存分甘えられる日が来たらいいなぁと思っています。




いつでも里親募集中のサイトにも載せて頂きました。
いつでも里親募集中

我が家のつよし以外にもたくさんの犬猫たちが
全国各地で新しい家族に出会える日を待っています。
いろんな事情があって、きっと大変な思いをしてきた子も少なくないはず…
それでも人懐こく、可愛い顔で待っている子達ばかりです。

何万頭もの外猫さん達がいる中で、こうして強運にも保護された子達。
だからこそ、少しでも多くの子が幸せになって欲しいと心から願っています。


募集リンクにご協力下さっているみなさん
つよしのこと気にかけて下さっているみなさん
いつも本当にありがとうございます。
がんばりまっす☆




今日もご覧頂いて、ありがとうございました♪












最新の画像もっと見る

39 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャタリー)
2009-01-25 20:38:42
本当に暖かそう・・・
3ニャンと1キリン、
みんな気持ちよさそうです。
(ところで、そのキリンは獲物ですか?)

これから寒さも本格的。
でも、春の準備は始まっているのですね。
「冬来たりなば春遠からじ」
私の好きな言葉を思い出す
記事でした!


Unknown (myutha)
2009-01-26 10:09:32
supitenさん、こんにちは。
先週末はこちらは雪が降ってとても寒かったです。

supitenさんちの3にゃんずさんは窓越しのポカポカ陽気が気持ちよさそうですね。
素敵なリヴィングでくつろぐ姿、いいですね。
ぴっちちゃんの可愛い梅の花、触りたい~!

つよし君、写真からもつやつやピカピカしているのがわかりますね。
この子に春が早く来ることを本当に心から祈ります。

それからmomotacafeさんが「にゃんこのくりすます」をアップしてくださいました。
Unknown (茶々にゃん)
2009-01-26 20:57:07
土曜日は寒かったですね~! 雪がちらついてましたよ~
3にゃんとっても暖かそうですねぇ♪
ぴっちちゃん、カメラ目線ですね☆

梅の花?豆腐料理?・・・ちゃうちゃう。
ぴっちちゃんの梅のお花、綺麗で可愛い☆

ほんとに寒さが厳しいけど、だんだん色んな植物が芽吹いてきてますね。
お水取りが終わるまではまだまだ寒いですね。
でも、確実に春は近づいているんですよね♪

つよしくんの春が、早く来ますように☆ 
ニャタリーさん☆ (supiten)
2009-01-27 01:54:36
ニャタリーさん、こんにちは♪
ずっと曇りの日が続いていたので
久しぶりの太陽は3にゃんずも私も、そしてつよしも
嬉しかったです♪

1キリン、首があんまり長くないのに、
ニャタリーさんよく気が付かれましたね~!(笑)
えっと、この方はテンのバディとして任命されたキリンさんです。
日々、サック&キック(笑)まさに飴とムチ状態の扱いを受けながら
がんばっておられます…。

ニャタリーさんのお好きな言葉、とっても希望が湧いてきました。
ありがとうございます♪
myuthaさん☆ (supiten)
2009-01-27 01:59:52
myuthaさん、こんにちは♪
ちょうど同じ日、myuthaさん地方では
雪が積もっていたのですね!
こちらは久しぶりの晴天で、気持ちの良い1日でした♪
でも外はやっぱり寒いですね~!
春が来る前の一番寒い季節、なんとか乗り越えましょう~。
ぴっちの梅の花(笑)、一足早く満開になりました。
もちろん、私たちもぷにぷにし放題でした(笑)

つよしの毛づやは本当に綺麗で、太陽の光をあびてキラキラしています。
つよしにも、春が来たらいいなぁ…。

momotacafeさんのビデオ、拝見しました。
とっても素敵でした!
myuthaさん、ありがとうございました♪
茶々にゃんさん☆ (supiten)
2009-01-27 02:03:41
茶々にゃんさん、こんにちは♪
土日は本当に寒かったですね!
でも久しぶりの晴天だったので
家の中はポカポカ陽気でした。
ぴっちのカメラ目線…ちょっと睨みつけてる感じ(笑)

あはは!梅の花、私もお豆腐連想しました(笑)
ぴっちの梅の花、温かくていつもより濃い紅梅でした♪

茶々にゃんさん、今日もつよしのリンクをありがとうございます♪
庭の木々も、そしてつよしのことも…
春が待ち遠しいです(*^_^*)
Unknown (みく、ゆり、はな)
2009-01-27 02:18:50
supitenさんのおうちに木漏れ日がさす光景、とても絵になって素敵です。3ニャンズもきっとこの光景が心地よくて過ごしやすかったのではないでしょうか?確かに、土曜日は日本の各地は寒かったよで、myuthaさんのところは雪景色でしたね。
myuthaさんのコメントにも書いたのですが、こう寒いと、外にいる子達は大丈夫か、とても心配になります。早く温かい春がくるといいですね(^^)
supitenさんのところのガーデンにもバラの芽が顔を出したり、チューリップの芽が外の様子をうかがったり、春を感じさせる足音がなんか聞こえてきそうで嬉しいです。そうそう、家の中では梅の花が咲いてましたね(笑)つよしくんにも家族と言う春が
早くくるといいですよね。あんなくったくのない顔でお話されたら、幸せになりますよね(^^)
つよしくんの他にも、たくさんの命達を救えるよう
私達、人間がもっと努力しなければなりませんよね。私も早くパソコン治して、里親募集のお手伝いや、小さな命を助けるよう、みなさんに伝えていければ嬉しいのですが・・・なんせ、みくとはなのデータもなにもかも全部消えてしまったパソコンの修理に追われてます。一日でも早くブログ始められるように頑張ります(^^)Y
Unknown (モモ)
2009-01-27 09:47:05
寒い寒いと言いながらも、外に出て植物達を見ると
新芽が出ていますね。
春は着実に近づいていますね。
3にゃん達も、春を待ち望んでいる事でしょう。
つよしくんにも、早く春が来ますように祈っています。
Unknown (モモmama)
2009-01-27 09:47:55
↑モモmamaでした。ごめんなさい。
春はすぐそこ♪ (Misty)
2009-01-27 12:02:36
supitenさん、こんにちや♪

日が差している間は、にゃんずは陽だまりで猫だまり♪
なごやかな光景、一日中ながめて、だらけていたいです~(怠)

毛皮 on 毛皮! こ~れ~は~気ン持ちよさそうだぁあ!
ぴんく色の梅の花♪ 今日の日記も詩集のようです!

つよしくん! いい笑顔ですね~
一緒に笑ってくれる、まだ見ぬ家族が待ち遠しいですね。
きっと春はすぐそこまで来てますよ♪ (^^*)

追伸! 次回更新時にリンク記事を載せたいので、つよしくんの画像お借りしますね~♪

post a comment