週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

黒猫の季節

2009-10-30 | ねこにまつわるエトセトラ





今月は街中でカボチャと魔女と黒猫さんをよく見かけました。
明日はハローウィンですね。

我が家の魔女


と、カボチャ


と、やる気のない黒猫…




                                  Ida R. Outhwaite


Mistyさんから可愛いハローウィンカードが届きました♪
Mistyさんちのおとぼけ癒し系ゴルさんが
ハロウィン柄のシャツ着て、ネクタイ締めてむふふ~んの笑顔です。

きょーこさんちのへいじくんもそうだけど
茶トラの子は上向くと口がちょっとだけ開いてしまうのかなぁ(笑)
思い出してみたら、くりも同じだったかも~!

Boo!と驚かされるどころか、ほのぼの~っとさせて頂きました。
Mistyさん、ありがとうございました♪



<お久しぶりの猫本紹介>

黒ねこの王子カーボネル」  バーバラ・スレイ さく


黒猫さんが主役の本を紹介します。
古い本ですが、この夏復刊されました。岩波少年文庫から出ている読み物です。

偶然にも市場で魔女のほうきを黒猫付きで手に入れた女の子ロージー。
その黒猫カーボネルは実は猫の王国の王子だったのでした。

猫好き目線からこのお話を読んでいると、
作者のバーバラ・スレイさんはきっと猫と暮らしていて、その子のことを
深く愛していたんだろうなぁとわかるような描写がたくさん出てきます。
仕草や毛並みの柔らかさ、瞳の満ち欠けやのどを鳴らす音…。
好きで好きでうっとりしてしまう感じが伝わってくるのです。

登場人物が皆とても魅力的で、お話の展開もすごく良い。
冒険ファンタジーとして楽しむことも出来ますが、
胸に沁みるような大切な言葉もたくさん出てきて、心に残る1冊になりました。

続編もあるそうですが、残念ながら絶版。
図書館で探してみようと思います^^



これは昨日の月夜。
紅葉した柏葉アジサイの葉が照らされて、とても綺麗でした。


今夜は十三夜。綺麗な月が出ています。




☆コメント欄はお休みします☆



いつもご覧下さってありがとうございます♪





ねこねこねこねこ

2009-10-22 | ねこにまつわるエトセトラ






<ねこネコ猫グッズ紹介~♪>

Mistyさんからお便り頂きました~!
ってそれいつの話? …季節が変わる前の話です^^;
ゴメンナサイ!ご紹介するのが本当に遅くなりました~(汗)

目羅さんのポストカードとエコシールです♪
目羅さんの絵は絵本作家の黒井健さん(猫切手でもおなじみ)のように
色鉛筆をオイルでぼかすという技法で描かれていて
猫達の滑らかなで柔らかい毛の質感がとても素敵に表現されているのです^^
目羅さんについての以前の記事はこちら→

このカードの黒猫さんの横顔はテンに似てる~♪ 
え?こんなに綺麗じゃないって?
テンは正面から見ると「…」だけど(笑)実は横顔にだけは自信があるんです!
ほんとです!親の欲目じゃないですよ~。ないはず…。きっと…。

Mistyさん、いつも楽しいお便りをありがとうございます!



そしてこちらはぱんとらさんから頂きました!
江戸東京博物館で開かれていたねこづくし展のお土産です♪

素敵なポストカードとこの手ぬぐい!ワル顔の猫達大集合^^


ぱんとらさんから、この手ぬぐいを使って
すずらんの頬被り姿をリクエストされましたので早速トライ!

このうしろ姿は!


長渕? ぷぷっ


この横顔は?


「わたくしよ」


炊事場のおばちゃん…


最後に(ピントは合ってないけれど^^;)
ものすごく「こそ泥」っぽい写真が撮れたので載せておきます。

「金目のものはね~か~」


ぱんとらさん、たっぷり楽しませて頂きました(笑)
ありがとうございました^^



そしてこちらはこれまたず~っと前(夏ぐらい?)に姉にもらったお土産です。
招き猫ミュージアムで購入したそうです。

このタイル、さりげな~く猫で可愛いんですよ♪(写真クリックで大きくなります)


それに猫ぽち袋。 デザインがどれも可愛い!


さらに猫てぬぐい。寿司と和菓子が全部猫。

(クリックで広げた画像が見られます)   ぷぷぷ。いくにゃ…

いつもブログネタを意識したセレクション(笑) ありがとう!



そしてこちらも猫グッズ、かな?

父がシャツをオーダーしてきました。
すっきりとしたデザインがなかなかいい感じ。
でも何やら自慢気に、やたらと腕のところを指差すので見てみると…


猫の刺繍…

自分でこのワンポイントの刺繍を選んだそうです^^; 好きだね~(笑)




<還暦&結婚40周年>



数年前、私達3姉妹で誰からともなく、
「どお?」「いいね♪」「私も前から考えてた!」と意見が一致。
すぐに準備開始!そして計画&貯蓄(笑)

ついに今年、お祝いの日がやってきました。

両親は20歳で結婚し、今年還暦。つまり結婚40周年。

あまり一般的ではないかもしれませんが、
結婚40周年はルビー婚式と呼ばれるそうですね。
偶然にも還暦にぴったり合わせたかのような色の記念日^^

パーティ前夜は家族でスライドショー鑑賞。
古い写真をスキャナーで取り込み、繋げてムービーに編集しました。

若かりし頃のふたりの写真から、ひとりづつ家族が増え、
歴史を重ねていく様子を観ながら、何だか、じ~ん。
あはは^^; みんな年とったなぁ。すぐに涙が出そうになる(笑)

ふたりの新婚旅行の地、伊豆旅行をプレゼントしました。
40年ぶりの思い出を楽しんでくれたようでよかったです^^

お父さん、お母さん、いつもありがとう!
これからも仲良く、楽しくね♪






**********************************

☆札幌21匹の猫達 近況です☆



ボランティアさん達の日々のお世話の積み重ねで
本当に劣悪だった環境が少しづつですが改善しつつあるようです。
それでも写真では伝わり切らない(rinkoさんの写真が上手過ぎるとも言う・笑)
部屋の中の鼻を突くような異臭などは掃除だけでは消すことが難しく
本来猫達が幸せに暮らせる環境とはまだまだ程遠いのが現実なのだそうです。

現在までに里親さんが決定し、幸せな暮らしをスタートさせた子達もいますが
まだ里親さんを募集中の子達が4頭、
家猫修行(トライアル)を募集中の子達が5頭います。(10月30日現在)
みんなのお顔はこちらでご覧頂けます→☆☆☆

これからもたくさんの方にこの現状を知って頂ける様に
どうかご協力をよろしくお願いします!

**********************************



今日もご覧頂いてありがとうございました^^







手作りごはん1周年

2009-10-18 | ねこにまつわるエトセトラ







昨年の8月頃から食事を切り替え始めて、3にゃんずが完全な手作りごはんを
もりもり食べてくれるようになったのは昨年の9月末頃から。

この1年間、試行錯誤でやってきましたが
今では私も3にゃんずもすっかり慣れて、
当初に比べるとメニューの数もいろいろと増えてきましたし
3にゃんずのいろんな食材に対する許容範囲もとっても広くなってきました^^

我が家のメインの食材はとり胸肉か鮭、鯵、鯖などなど季節の魚

我が家では、肉も魚も加熱しています。
生肉・生魚よりもみんな喜んで食べるから、というのと
テンが感染に弱いタイプなので、念のため…という理由です。

とり胸肉はごく弱火で、やわらか~く茹でます。
それを包丁で小さく刻みます。
煮汁もそのままで野菜を足してスープにして使います。
犬猫用にミンチになった手作りごはん用のお肉も売っていたりしますが
なぜか我が家はみんな苦手…。
どうせ後でこうして細かく刻むのだから最初からミンチでも?と思うのですが…
不思議なこだわりです^^;
まとめて肉だんごにしてみたらどうかな?と試したけれど
それもダメなようでした。残念!

魚はホイルで包んでフライパンで弱火で蒸し焼きにします。
フライパンも汚れず、水分も飛ばず、ふっくら身がやわらかくなるのでおススメです^^
この時、ホイルに一緒に野菜も入れて蒸すと
野菜にも魚の匂いがしっかりとつくので、喜んで食べてくれます^^

野菜は日によっていろいろで、みんな好きなかぼちゃのペースト
(まとめてミキサーにかけてアイスキューブで冷凍しています)は定番ですが
ここ最近よく使うのはきのこ類。
年中使える乾し椎茸などは煮汁まで大活躍ですが、
せっかくなので秋の味覚。旬のきのこも♪
人間達の晩御飯のをおすそ分けしてもらって使います。

グリーンナッツオイルでまいたけのみじん切り(超細かい)を
ソテーしているところ↓


そして海藻類。
わかめやひじきやめかぶ等など。

この日はワカメスープに鮭と白身魚(鰆だったかな?)のごはん。


先月、大阪のぷーちぱるずさんのところで
「シニアなんて呼べないシニアへ!」と題した老犬・老猫の食事セミナーに参加して
きのこと海藻のもつ大きなチカラを感じたので積極的に取り入れています^^

ビタミンAがたっぷりのレバーなどの内臓も食べさせたいのですが
普通のお肉と違って、肝臓は特に品質が気になるところ…。
今は近くのスーパーで、銘柄のついたものが手に入った時だけあげていますが
レバーはどこかいいところを探して取り寄せした方がいいかなぁと考え中です。

レバーは残さずきっちり食べて欲しいので
ごはん前に前菜(笑)的に、単品であげています。



納豆やスプラウト、キャベツなど、加熱せずに食べさせたい食材は
お肉と一緒に細かく刻んでしまうと気にせず食べてくれます。
とにかく細かくみじん切り!が我が家のごはんの基本です^^


最近のヒットメニューは、秋の味覚ごはん
鮭ときのこのリゾット風… あ、写真がない(涙)
鮭をメインにきのことサツマイモを入れました^^

めかぶと納豆のネバネバごはんもよく出るメニュー。
納豆のにおいはどうかな~と思っていましたが
よくたたいてお肉に混ぜると3にゃんずとも全く平気でした^^


夏には食欲が落ちていたけれど
最近はみんなすばらしく食欲旺盛です(笑)心配して損した!

我が家のごはんはかなり水分多め。
これから寒くなってくるので
あったかいスープを飲むと芯からほかほかになれると思います^^

ところで、お気付きかもしれませんが

器がバラバラ。なぜ3にゃんずなのに4つになってるの?

十人十色、3にゃん3色…。
ごはんの好みももちろんいろいろなのです。


<その1 すずらんのこだわり>

「“混ぜご飯”なんてものわたくしの口に合わないわ」
とか何とか言ってるのかどうかわかりませんが
すずらんはスープとお肉などが混ざって一緒になっていると食べません^^;

なので、すずらんだけには、こうして野菜スープとお肉などを分けて盛り、
最初にスープをお出しして~、それが終わった後に
メインのお肉やお魚を召し上がって頂くことにしているのですよ~。
面倒なマダムだなぁ~もぉ~^^;
これが器が4つある理由です。


<その2 ぴっちの大好物>

ぴっちの大好物を並べて見ると…
サツマイモ、かぼちゃ、トマトジュース、アスパラガス…
って全部野菜かいっ!

「これはわたしのサツマイモっ!!!渡さないわよっ!」

でもぴっちゃん、それでは猫として生きていけないので
ちゃんと肉や魚も食べてもらいますよ。

ぴっちは基本、文句を言わずに何でも喜んで食べてくれて助かります^^

↓家主さん、頂いたお食事台は今はぴっちが使ってま~す♪ありがとうございます!↓

器の種類がぴっちだけ違います。
ぴっちは深いものだと食べにくいようだったので、浅めのお皿にしています。


<その3 テンの好きな感じ>

テンが好きな感じのごはんはよくわかります。
おお~今日のごはんはテンの「好きな感じ」に仕上がったぞ~と思います。
食材ではなくて、質感というか歯ざわりというか…そういう「感じ」が大切なのです。
スープが多すぎると鼻に詰まって、むせてしまうので
スープが多くなった時はなるべく、くず粉や片栗粉でとろみをつけます。
めかぶなどのとろみも喜びます。

テンはいつも私が木のスプーンで食べさせています。
ちょっと過保護では~?とも思いますが^^;
私が留守の時は、母や姉いわく、「自分でちゃんと食べてるよ~」だそうなので
まぁいっかぁ。甘えられる時はめいいっぱい甘えさせとけば、と思っています(笑)



それぞれにこだわりや好みがあって本当に面白いです^^


すずらんとぴっちはシニア世代に入り、実は腎臓の数値もあまりよくないので
魚はなるべく血合いのところを避けたり白身にしたり、
腎臓に良いといわれている豆類(黒豆豆乳をよくスープに使います)を使ったりしています。

テンは心筋症もあるので、なるべく魚メインのご飯にしたり(←大の魚好きですし)
魚でもテンの場合は逆に血合いの部分が特に必要だそうです。
テンは鼻や喉があまり強くないので
この季節は特に粘膜強化出来るような食材を選んで加えるようにしています。
あくまですべてテキトーですが(笑)

こんな風に体調によって、いろいろと手を加えることが出来るのも
手作りご飯の醍醐味かなぁと思っています^^


1年と少し手作りごはんを続けてきて、猫にはこの食材がいいと聞くと試したり…
この栄養素をしっかり摂らないとダメだと聞くと不安になってサプリメントを購入したり…
あっちいったりこっちいったりと試行錯誤しましたが
そうやって迷いながら購入したものは、結局は使わなかったり、3にゃんずが嫌がったり、
で、かなり無駄遣いもしてしまいました><
何かを試すにしても、食べてくれないことには仕方がないですもんね~^^;

病気の子がいると、食材や栄養素のちょっとした心がけは大事かもしれませんが
最終的には3にゃんずが美味しいと思いながら、いろんなものを食べてくれることが
何より大切だと、今は感じています。美味しい美味しいって食べると
食材が持ってるチカラがぜ~んぶカラダを応援してくれそうな気がするから^^

これからもすずらんとぴっちとテンはシニアとは呼べないぐらいのシニアを目指します♪



手作りごはんに替えて良かったことと言えば、3にゃんずとも体重が減ったこと。
食後すぐに吐かなくなったこと。
性格が変わったこと(ぴっちが積極的になった!)
ゼロから自分で食材を選べること。
冬には、あたたかいごはんを食べて芯から温まれること。
それぞれの体調に合わせたメニューが作れること。
みんな本当に嬉しそうな顔でごはんを食べるようになったこと。
などなど、ほかにもたくさん…。

手作りご飯にして悪かったことと言えば… う~ん。
考えてもあまり思いつきませんが、
やはり以前のようにカリカリをお皿にざっと入れるだけに比べては
ご飯の用意に時間がかかるということぐらいでしょうか。

「ちょっと このわたくしをいつまで待たせるつもり?」 
                       写真撮ってる場合じゃないでしょ、ったく~

だいたい作り始めから食べ終わるまで45分程度かかっていると思います。
でも、今日はどんなメニューにしようかと考えるのも楽しいし、
3にゃんずがみんな作ったものをペロリと平らげてくれる喜びに比べたら、
時間は全く気になりません。
私の場合は今、そのように時間をかけることの出来る環境にありますが、
手作りごはんにトライしたいなぁと思っていても、あと一歩が踏み出せない方は
やっぱりこの「時間がかかる」というのも、お仕事などの関係で
大きな気がかりのひとつなのかなぁと思います。
あれ?違います?^^;

それからもうひとつ、
留守をする時など、母と姉がいれば代わりにごはんの用意してもらえますが、
父ひとりに頼むのはちょっと無理だと思うので、
父一人残しての長期留守が出来なくなったこと。
(でも、それは1年に数回あるかどうかぐらいのことなので、
そんなに大きな問題ではありませんけどね^^)




とにかく

1年間続けてきて、私は よかった~!」 というのが総括です。


みんなこれからもしっかり食べてね~!

「合点承知之助~♪」




長~い記事にお付き合い頂いてありがとうございました^^










黒猫カレンダークイズ 正解発表&抽選会

2009-10-09 | ねこにまつわるエトセトラ





台風一過。
みなさんのところは大丈夫だったでしょうか?
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。



「台風一過」と聞くと、つい頭の中で「台風一家」に変換され
台風のお父さん、お母さん、子どもたち…を想像してしまうsupitenです。こんにちは。

さて


「みなさん、お待たせしました!」

ずんっ     
                 
近っ



黒猫カレンダークイズにご参加頂きありがとうございました^^

では、早速正解発表に参りま~す♪
それぞれの写真をクリックしてみて下さい。

正解の写真をクリックすると
そのまま抽選動画がスタートするようになっています^^

クリックして動画が始まらなければ、
今回のクイズは残念でした!ということになります。

さてさて、大穴狙いのそこのアナタ!
ひねりにひねったそこのアナタ!
あえてハズしてみたというそこのアナタ!
結果はいかにっっ!?


1.べろ~んテン


2.さかさまテン


3.みつめるテン


4.いたずらテン


5.びっくりテン



正解者の中から抽選で選ばれたラッキーパーソンの○○さ~ん!
おめでとうございます♪

投稿した5枚の写真はどれも私のお気に入りだったので
今回はみなさんに5枚すべてにまんべんな~く投票して頂けて本当に嬉しかったです^^
ありがとうございました♪



それでは当選者の○○さ~ん、カレンダーが手元に届き次第、送らせて頂きますね♪




カレンダーの発売元さんから詳しい販売情報のご連絡を頂きました。
↓↓↓


<黒猫カレンダー発売予約のお知らせ>

なんと今年は関西圏だけでなく
北は北海道から南は九州まで書店での販売があるそうです!
(発売は10月中旬以降で店舗によって異なります)
こちらが一覧です。

ジュンク堂書店
札幌店 池袋店 
大阪本店 千日前店 天満橋店 西宮店 京都店 三宮店 広島店


紀伊國屋書店
札幌オーロラタウン店 新宿本店3F 新宿南店3F 渋谷店 吉祥寺東急店 
泉北店 広島店 徳島店ゆめタウン博多店 熊本光の森店 長崎店


ブックファースト 
梅田店 阪急西宮ガーデンズ店

旭屋書店 
なんばCity店 天王寺MIO店

今年もタイムインハートCAT店(東京・品川)という雑貨店でも
お取扱いがあるそうです。



その他、発売元の黒猫業界新報さんの通信販売でも購入出来ます^^

2010年度黒猫カレンダーのショップサイトはこちら

黒猫カレンダー2010





黒猫カレンダークイズに最後までお付き合い頂いてありがとうございました^^







いつかきっと

2009-10-04 | すずらんとぴっち






私がすずらんとぴっちを初めて実家に連れて帰ってきた時
すずらんはまだ小さかったぴっちを連れて
クローゼットの棚の奥の奥に入り込んで数日間一歩も出てきませんでした。
親子揃ってとっても慎重派なのです^^;


だけど今は部屋のど真ん中に


こんなモノが落ちていたり…



こんなモノが転がっていたり…


「え?」





きっとこの子達にも人目を気にせずこんな風におっぴろげ…いや、寛げる日が来るはず…



<お知らせ>

rinkoさんご夫婦がレスキュー活動をお手伝いされています。



札幌で飼い主さんが行方不明になり、取り残された21匹の猫たちがいます。
rinkoさんの記事はこちら→☆☆☆

現在、里親さんの募集中ではありますが、
こちらのレスキューでは「病気治療・人馴れを済ませてから里親さんに引き渡すこと」を
基本ポリシーとされているので
今現在は、人見知りの子達が少しずつでも「家族っていいな♪」
「人と暮らすって楽しいな♪」
と思えるように
まずは心と身体を健康にするための「イエネコ修行」をさせて下さる
一時預かりさんを大募集中です。

レスキュー中の猫達です→☆☆☆


すべてはまだまだ始まったばかり。
これからもきっとたくさん幸せの種がここから実っていくはずです^^

左サイドバーの一番上からレスキュー活動のサイトにリンクをしていますので
これまでの詳しい経緯や日々の様子など、いつでもご覧下さいね♪





今日もご覧頂いてありがとうございました^^